ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

SOL24をC6833化

  • 2014/07/25
  • アンドロイド端末

    前回のSOL24のSIMフリー化の続き

    ftf焼き(ROM焼き)後にもしSONYロゴをずっとループしてしまった場合
    SIMスロット横の小さなスイッチを数秒間押すと強制シャットダウンできる
    他にも電源ボタンとボリューム上ボタン同時長押しでも同じように強制シャットダウンできる
    ただしこうやってもすぐに再起動してループするので以下の対処をする
    Flashtoolでバックアップしておいたau版のftfを焼く準備をする
    ボリュームボタン下を押しながらUSBをPCに挿せという指示が来たら、ループ中の端末を強制シャットダウンし勝手に再起動する前にボリュームボタン下を押しながらUSBをPCに挿す
    これでau版のftfが焼かれ文鎮化を回避出来る


    HTC速報さんのROMでは残念ながらいくらやってもダメだった
    仕方なく普通にXperia Z Ultra SOL24を海外のXperia Z Ultra C6833化(グロ化(グローバルモデル化))することにする
    Android 4.3を使います(4.4だと起動しなくなったアプリが出てきたので4.3のほうが良いと判断)
    こちらからC6833_14.2.A.0.290_SG-lte.ftfをダウンロード

    (もしAndroid 4.4.4のftf(C6833_14.4.A.0.108_CE.ftf)を使うならこちらからダウンロード)


    ftfファイルなのでFlashtoolにて導入するだけなので楽チン
    注意点としてExclude欄のPARTITIONにチェックを入れること(忘れると内蔵メモリーが半分の16GBしか認識されない)
    もしそれでも16GBしか認識されなかった場合、au版のftfを使い
    Wipe:CACHEとDATAにチェック
    Exclude:全てチェック
    Misc:全てチェック
    にして焼いてみる

    au版のftf(auROM)で購入時のまっさらな状態に戻した後にC6833のftf(C6833ROM)を入れた方がいいだろう


    ちなみにiijmioのAPN設定は
    名前:任意なもの
    APN:iijmio.jp
    ユーザー名:mio@iij
    パスワード:iij
    認証タイプ:PAPまたはCHAP

    保存後に選択。その後シャットダウンさせて再起動する


    今回HTC速報さんのROMではなく単純にC6833化したが、この場合

    メリット
    iijmioのSIMが安定して使えるようになった
    Android 4.3や4.4にもできる。C6833用のAndroidバージョンアップは早いので

    デメリット
    おサイフケータイ・TV機能といったSOL24専用機能(日本独自機能)が使えない


    デメリットがありますがiijmioの回線が使えるようにするのが今回のSIMフリー化の発端なので仕方ない
    ただしアンテナが1~2本しか立たないんだけどね ただの自宅環境のせいだった。外でみたら4本立っていた

    なお、rootは解除されているのでroot化する場合は最初にやったroot化を行えば良い


    今回はMNPで0円で手に入れたSOL24だったので、関係ない話になるが
    白ロムのSOL24をC6833化するのとグローバル版 XperiaZ Ultra(C6833)を買うのどっちがお得かという話
    個人的には白ロムのSOL24をC6833化がお得と考える
    価格的にはSIMアンロックコード発行で3000~4000円程度余計に掛かることを踏まえれば現状ほぼトントン
    root化やSIMアンロックする手間はあるが、ツールや手順は完成されており相当簡単な部類
    SOL24の内蔵メモリーは2倍の32GBがデカい
    もしC6833化ではなくHTC速報さんのROMでSIMが適合すればおサイフケータイ・TV機能も使え尚良し

    グローバル版 XperiaZ Ultra(C6833)のメリットは、無改造でなにも手を加えずSIMカード差してAPN設定する(初期設定)だけで使える便利さ
    改造がどうしても無理っていう人は迷わずC6833


    次回はFOMAエリア(プラスエリア)にも対応させようという試み


    root化
    SIMフリー化
    C6833化(グローバルモデル化) ←いまここ
    プラスエリア化
    HTC速報さんのROMへの再挑戦
    LTE安定化とプラスエリア・LTEバンド追加設定のバックアップ&リストア


    No Image

    SOL24のSIMフリー化(SIMロック解除)

  • 2014/07/23
  • アンドロイド端末

    前回の続き
    root化のあとはSIMフリー化(SIMロック解除)
    前回同様に自分への覚え書き

    ※参考にする人はいないでしょうが壊しても自己責任にてお願いします。
    予めオチを言っておきますが、下記の方法ではiijmioのMVNOには繋がりませんでした

    ROMとftfをダウンロード
    SOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_1.20.973.4.zip
    SOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_Baseband.ftf
    tab版は不要。zipは解凍しない
    本体内蔵メモリー内でもいいが、SOL24に刺さっているmicroSDHCカードのルートにSOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_1.20.973.4.zipファイルを入れておくことにする


    PCとSOL24を繋げる

    XZU & Z1 recovery v4 Windowsを解凍しrun.batを実行
    SuperSUの1にする
    途中SuperSUをSOL24上で有効にするように促される

    XZU & Z1 recovery v4 Windows(CWMとかリカバリーと呼ばれる)はSOL24を電源長押しで起動させSONYと表示されている間にボリュームボタンの+を連打することで使える
    LEDが一瞬、紫色になれば成功CWMが起動
    (CWMの操作は電源ボタンが決定、ボリュームボタン+と-で選択となる)

    Install zipを選択し決定
    choose zip from external sdcardを選択し決定(microSDHCカードに入れたので)
    (SOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_1.20.973.4.zipを内蔵メモリに入れた場合はchoose zip from sdcardを選択し決定、0/を選択し決定すれば出てくる)
    SOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_1.20.973.4.zipを選択し実行
    書き込み終わったら再起動が促されるが、SOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_Baseband.ftfを焼く必要があるのでいいえにしてCWMのアドバンスにてシャットオフにする(分かりにくいなら再起動させてまた電源を落とせばいい)


    PCからSOL24を外す(USBケーブルを外す)
    FlashToolのfirmwaresフォルダ内にSOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_Baseband.ftfを入れる
    FlashTool64.exeを実行し雷アイコンを押しFlashmodeを選択
    SOL24 1.20.973.4 GlobalEditionを選択し、Flashボタンを押す(指示にあるがSOL24のボリュームボタンを-を押しながらUSBケーブルを差しPCとSOL24を繋ぐ)
    数秒で終わる

    PCからSOL24を外す(USBケーブルを外す)
    SOL24を起動する
    電話アプリを起動し *#06# と押すとIMEI番号が出る
    (設定の端末情報の端末の状態にも表示されているしSIMカードスロットの上の紙にも記載)

    sim unlockにてIMEI番号を元にunlock codeを買う。番号間違えたら金ドブなのでしっかり確認する
    PayPalが必要で今のレートだと4200円近く掛かる
    コード発行には4日近く掛かりました
    ヤフオクに解除コード発行してくれる人もいるそうだ。2800円程度なのでそっちのほうが安いようだ。信頼性が微妙だったので定番のところにしたんだけどね
    他にもmaster unlock codeというところもあるそうだ。sim unlockよりも安価で信頼性も同じなのでこっちがお得

    NCKコードが届いたら
    SOL24にiijmioのSIMカード(ドコモ系SIM)を差し込む
    SOL24を起動し初期設定後にunlock code入力画面がでる
    unlock code(NCKコード)を入力したら問題なくSIMロック解除(SIMフリー化)出来た

    確認する必要はないが確認方法は電話アプリにて *#*#7465625#*#* とダイヤルする
    Service infoのSIM lockにあるNetworkが0になっていれば成功


    しかしiijmioのMVNOはどうやっても繋がらず詰んだ
    アンテナが立ってもすぐに圏外マークになってしまう
    出来る人もそれなりにいるそうだが、出来ない人もやはりそれなりにいる様子
    SOL24の個体差という話もあるし、アンロックコードの差という話もあり原因は不明らしい
    ※追記
    どうも原因はauROM時の設定のせいだったようだ


    次はグローバルモデル化ということで次回に続く


    root化
    SIMフリー化 ←いまここ
    C6833化(グローバルモデル化)
    プラスエリア化
    HTC速報さんのROMへの再挑戦
    LTE安定化とプラスエリア・LTEバンド追加設定のバックアップ&リストア


    No Image

    SOL24のroot化

  • 2014/07/19
  • アンドロイド端末

    先日購入したXperia Z Ultra SOL24をroot化に挑戦してみました
    長くなるのでSIMフリー化は次に
    自分への覚え書きということで読みやすいようには書いていません
    ググればちゃんと写真入りで説明されているところがたくさんありますしね

    ※リスクのある作業です。壊しても自己責任にてお願いします。
    一連の作業は全て4.2.2です

    まずバックアップを取る
    Heliumというアプリでアプリの完全バックアップをSDカード内に入れた

    設定にて端末情報を開き、「ビルド番号を数回押す」。そうすると開発者向けオプションが設定に現れる
    開発者向けオプションにあるUSBデバッグを有効
    セキュリティにある提供元不明のアプリを有効
    Xperia接続設定→USB接続にあるUSB接続モードをMSCにする

    SONY純正ソフトのPC Companionをインストール
    au版SOL24に戻す為のデータを作る。データを得る為にはSOL24の初期化が必要
    本体の修復を行う
    C:\Sony Mobile\Update Engine\db\13740270\blob_fs
    に出来たFILE_xxxxxxxxxのファイルを別の空きフォルダにコピーする

    FlashToolをインストール(v0.9.16.1)
    Tools→Bundles→FILESET Decrypt
    先ほどのFILE_xxxxxxxxxのファイルが収納されているフォルダを選択
    3個あるので全てFile to convertに入れてconvertする
    処理後に自動的にcreateモード(Tools→Bundles→create)になる
    folder listを全て選択しFirmware contentに入れる
    Device欄がグレー化してるがそこをダブルクリックすると選択欄が現れる(以降は任意)
    SGP4XXを選択するとSOL24がある
    Brandingはau_KDDI
    Versionは14.1.K.3.95
    これでバックアップ用のftfファイルがFlashtoolのfirmwaresフォルダに作られる
    (ftfファイルを使う場合は雷アイコン→Flashmode)
    自分で作るのが面倒という人向け、14.1.K.3.95のftf


    Javaをインストール
    ( Java SE Development Kit 8u11のWindows x64)

    Android SDK(adt-bundle)をインストール。分かりやすいようにCドライブ直下(Cドライブルート)
    (SDK Manager.exeを実行。Android SDK Tools Android SDK Platform-tools Android SDK Build-tools Google USB Driver Google Web Driverの5つをインストール)

    Windowsのコントロールパネルのシステムにあるシステムの詳細設定の環境変数を開く
    システム環境変数欄のOSのところでもクリックして新規ボタンをクリック
    変数名はPath
    変数値は;C:\adt-bundle\sdk\platform-tools;C:\adt-bundle\sdk\tools
    とする。platform-toolsフォルダとtoolsフォルダのある場所を指定してやるわけだ(今回はCドライブルート)

    PCとSOL24を繋げる
    ちゃんと構築できているかテスト(構築済みなら不要)
    Windowsのコマンドプロンプトを実行(ファイル名を指定して実行でcmdか全てのプログラムのアクセサリの中にある)
    adb devices
    と打って最後にdeviceと出ればOK。List of devices attachedと出たら失敗
    テスト終了

    rootkitXperia_20140719.zipをダウンロードし中身の3ファイルをAndroid SDK(adt-bundle)のplatform-toolsフォルダ内に入れる
    install.batを実行
    そうすれば問題なく書き込まれて、最後にall finish 続行するには何かキーを押してくださいとデスはず

    SuperSUアプリがSOL24のアプリ一覧にあればroot化完了


    unlock codeが届いたので次回に続く


    root化 ←いまここ
    SIMフリー化
    C6833化(グローバルモデル化)
    プラスエリア化
    HTC速報さんのROMへの再挑戦
    LTE安定化とプラスエリア・LTEバンド追加設定のバックアップ&リストア


    新しいスマホ買ったった

    新しいスマホ買ったった

  • 2014/07/11
  • アンドロイド端末

    iPhone4を使い続けて4年
    メインとして使用することはなく稀に着信があるだけでモバイルデータは購入時から0KBのまま毎月最低維持費
    ただ3年目からは割引がなくなるので意外と高かったり
    2年前は特に換えたくなるような機種が存在していなかったからしょうがない
    今回は欲しいスマホが出ていたのでそれにMNPしました

    Xperia Z Ultra SOL24 のパープル


    6.4インチの巨大なスマホです
    タブレットに片足突っ込んでいるレベルですね
    来月になったらmineoのデータのみのSIMにする予定
    原道N70双撃HDと入れ換えようと思ってますし

    今だとMNPで一括0円でやっているところが多いので、更新月のタイミング的にちょうど良かったです
    キャッシュバック付きだと、特定プラン+有料コンテンツをたくさんつけなきゃいかんのでそういうのはパス
    単純にキャッシュバックなしで一括0円だけなら特定プランだけしかないのでラクで良い
    8月1日になったら解除してもいいよというお墨付きなので1ヶ月縛りですらない。auは日割り計算してくれるとは知らんかったけど


    クロスフォレスト社のガラスフィルムCF-GYXPZUS(両面セット)を貼り付けてあります
    ただ裏面にガラスフィルムは失敗だったかもしれない
    もの凄ーく滑るよー状態なのでそれなりに滑らかで僅かに傾いた程度の机などに置くとそのうち落下します
    手触りや見た目は最高ですがそんな罠が潜んでいるとは思わなかった

    ※追記
    というわけで裏面用のフィルムを買ってきました
    ラスタバナナ Z516SOL242 [Xperia Z Ultra SOL24用 デザインガードナー 液晶面+背面 ラインチェック柄]

    光の当たり具合でライン部分が反射してとても綺麗ですよ
    透明の柄付きのフィルムなのでSOL24の本体色によって背景色が変わります
    他にもカーボン柄とチェック柄がありますが個人的にラインチェック柄が秀逸ですね

    裏面の高いガラスフィルムを剥がす(ゴミ化する)のを躊躇ったのでその上に貼りました
    フィルム2枚なので持ったときの厚みが僅かに気になるレベル
    これならガラスフィルムよりは滑りが悪くなり狙い通り、いつの間にか落下という状態にはならなくなりました

    原道N70双撃HD用の電源ケーブル

    原道N70双撃HD用の電源ケーブル

  • 2013/05/14
  • アンドロイド端末

    以前購入したAndroid タブレット 原道N70双撃HD
    こいつの電源ケーブルを追加で購入してみました


    左:タブレットPC用充電ケーブル 原道N70双撃 原道N70双撃S 原道N70双撃HD用
    右:COMON USB→DC(外径2.35mm内径0.7mm)電源供給ケーブル DC-2307 (加工済み)

    最初は加工済みのDC-2307を使っていたのですが、差込が甘くて外れていることがたまにありました
    設置場所も振動の多い場所ですしね
    あくまで代用品ですので、加工もしなきゃいけないしこの辺は仕方ないのです

    どうにかなんないかなぁと思っていたら最近専用品が出たようです
    こっちは最後にカチッと刺さり抜けにくいです
    もちろん加工も不要
    原道N70シリーズに使うなら当然こっちをお勧め


    あと専用の液晶保護シートも出ていたんだけど、こっちは別に良いかな
    サイズが小さいけど貼ってあるしこれでも一応は

    液晶の保護にはなっているだろう

    ドライブレコーダーDR400G-HD用に買ったこのタブレット、再生ソフトはMX 動画プレーヤー Proを使っている
    タブレットやプレイヤーには問題がないのだが、DR400Gでたまに破損したファイルが生成されることがある
    そろそろ替え時なのかねえ・・・その前にmicroSDHCカードを替えてみるかな。一年半は交換してなかったわ
    microだとSanDiskオンリーだったんだけど偽者がそこそこ出回っているみたいだから、DR400Gの日本代理店お勧めのトランセンドにしておくか。個人的にSanか東芝がいいんだけどねー

    自炊した電子書籍を読ませるのはこのサイズは結構良いね
    見開きだと厳しくなるけど1ページずつ読むには軽いし小さいので快適
    まあ見開きだとそれこそ分割できる液晶(本みたくなるような感じ)が欲しくなりませんか?
    こんな感じのアンドロイド端末では形状としてはベスト
    サイズは小さいし実際上手くいかないというけど。電子書籍専用端末として設計してどこか出さないだろうか

    あとアンドロイドには面白いアプリがあるねアップルだとこの程度でも100%審査に引っかかるだろうね
    30秒の大切さ・短さを教えてくれる素晴らしいアプリだろう・・・多分