ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

突っ込みどころ

  • 2009/06/10
  • 雑記

    特にネタがなくて困ってるので適当にネット徘徊して見かけたネタ3つ

    ヱヴァ携帯と箱根補完マップの転売に激怒

    どこぞのエロゲーメーカーのように限定品の購入時にお客の身分を控えるという方法でも
    結局転売されるわけですから根絶は無理な話
    (ちなみにメーカーはその個人を特定したから覚悟しろよ的なことをHP上に書いてしまい炎上しましたが)

    いろいろ正論を言われてますが
    限定商法やってるやつが何を言う!
    と言われるのがオチ
    本来第三者が言えるような内容で事を招いている元凶が言うべきことではない

    自分たちで簡単に手に入れられるならわざわざ人から買う人はまずいません
    地域とか数量とか”限定”がなければ転売屋なんて成立しません
    といっても企業も儲けを出すがためには限定というのは必要悪で詮のないことでもある

    ※ただし箱根補完マップに関しては配慮してくれるそうなので転売屋には手を出さないように


    人生で初めての彼女を怒らせてしまいました

    まあなんだ
    自己を優先させるばかりで相手に愛想を尽かされたということか
    その後のトピ主のレスも見たが
    気のせいかなんかちょっと男っぽくないとかネタっぽい文章がチラホラ見受けられる
    これはアレかな
    こんな人が実在するかなぁ?と思って読んでいたからだろうか


    三男の嫁が披露宴で爆弾発言三男の嫁が披露宴で爆弾発言

    多すぎて全部読むの無理
    計算する小ズルイ娘とか商いをしている家は油断できないという発言に
    差別とか偏見という人がいるけどそれは違うと思うよ
    くやしさから出た捨て台詞だけど結構的を射ているよと思う

    そういう環境(商いをしている家)だと油断なんて命取り。ボヤボヤしてたらおしまい
    たいした努力もせずに金が転がり込んでくるような商売なら別だが
    あとクソ生真面目な人も業種にもよるが経営には向かない場合が多い
    ずるい(駆け引きがうまい人)とか計算高い(頭の回転がよい人)とか気が強い(度胸がある人)とかそういうのがある程度ないと難しい。あり過ぎは逆にダメだが

    その点、この嫁はなかなかしっかりしているね
    そして優柔不断という三男は裏方役に徹すればいい感じに補えて家業うまくいくだろうね。ただ…尻に敷かれそうだがw

    さてトピ主だが
    長男、次男家族とうまく寄り合わせなかった時点で破綻は見えていた
    そして三男家族からは案の定お断り
    披露宴というタイミングは間違いなくワザとで三男家族の同居の意志は絶無
    大人しく子供との同居は諦めるか、邪魔者扱いされ、口出しは一際せずという条件で長男か次男家族を説得
    とはいえトピ主とその夫の性格上同居は無理だろうねえ

    No Image

    もうだめだと思うとき

  • 2009/06/07
  • 雑記

    例えば必要なものとゴミを両手に持ってて何故か必要なほうをゴミ箱へ入れてしまったとき
    例えば朝のラッシュ時の埼京線で財布をパクられたとき
    例えば朝起きたときにふくらはぎと足裏がかったるくてどうしようもないとき
    例えば朝起きたら首が回らなくなってたとき
    例えば電気屋さんへ行ったときに真っ先にフットマッサージ器体験コーナーへ直行してたとき
    例えばフットマッサージ器を買おうとレビューとか価格とかを本気でググってたとき
    例えば一日一回は
    をみていたりするとき
    例えば一日一回は
    咳の部分がなければ完璧なのにと思いながら見に行ってるとき
    ※グロイのダメな人は下のは閲覧注意な
    例えば
    を見ていろんな意味でカルチャーショックを受けつつ物足りなさを感じてたとき

    例えば最後に
    で腹を抱えるほど笑いこけてるとき


    もうダメだー☆

    No Image

    λ....

  • 2009/06/05
  • 雑記

    ある程度は予想済みではありましたが

    イーバンク銀行が「楽天銀行」に

    めちゃくちゃダサくなったな
    同じようにPENTAXを連結子会社化したHOYAはブランド名としてPENTAXという形で残したというのに
    これだから楽天は
    ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    No Image

    はい6月です

  • 2009/06/01
  • 雑記

    今月は極力余計な物を買わないコレに尽きる
    何せアレが控えてますからな
    ただでさえ先月は予定外の買い物が多かったし、もう売る物なんてフィギュアぐらいしかねえ
    開ける気すらないならとっとと売ったほうがいいのかもしれない

    つか来月には大学時の同期たちとの旅行があったな
    忘れるところだった

    No Image

    高騰終了のおしらせ

  • 2009/05/29
  • 雑記

    咲-Saki-の麻雀牌ですがヤフオクでも相変わらず高値ですね

    えーここで残念なお知らせです

    咲 -saki- 麻雀牌 ver.2.0

    Ver1.5からの変更点
    牌の絵柄はver.1.5と同等
    裏面の色がピンク→ブルーへ変更
    スリーブのイラストはアニメ版のイラストを使用


    ということで8月に発売されるようです
    今までは確かイベント売り(コミケ)だけだったのが一般店?で販売されるようなので入手も容易になりますね
    とはいえ
    物が物だけにそう多くは作られないのではないかと思うので欲しい人は予約したほうが無難かもしれません

    しかし値段の割にやっぱり表面は印刷なんですね