ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

そして終わる

  • 2007/03/31
  • 雑記

    今日をもって平成18年度は終わります
    明日からは平成19年度です
    むしろ明日は4月1日ですね
    四月馬鹿ですね
    なんで4月1日生まれは一番遅いことになっているんでしょうね?
    誰か知りませんか?

    No Image

    なんてこったい

  • 2007/03/27
  • 雑記

    今日は朝から富士急ハイランドへ行ってきました
    予定より若干遅めの到着で焦りました
    雲行きが怪しかったのですが雨は降りませんでした
    一発目はドドンパと決めていましたがどうやら試運転が長引いてる模様
    仕方なく昨年完成したばかりの
    ええじゃないか
    に並んでみました
    9時30分に到着して乗れたのが12時少し前というあり得ない混雑さでびっくりしました
    列は途中で左右に分かれそれぞれ10名ずつ計20名が搭乗することが出来ます
    座席が回転するのでえらくゴッツくて大きい乗り物ですが座席自体はかなりのホールド感がありました
    ゆるゆるじゃあ回転時に落ちちゃいますからね
    出発時に「沢山回転するけどええかな?」 とか言いますが「いいわけ無いだろこの野郎」っていうのが初チャレンジの客の心情だと思います
    走行は60秒ほどでさほど長くはありません
    さらに体験中はスピードがかなりあるので30秒ほどぐらいで終わった感じがしました
    いちいち回転しますがアルコールや満腹でない人ならリバースすることはないでしょう(回転のおかげでショックが吸収されている感じすらある)
    とにもかくにも座席のホールド感が心地よくぶっちゃけ「お、お、お、おっ持ち帰り~」したかったです
    これはクセになりそうです
    そうそうこのコースターは後ろ向き進行がデフォです

    午後は風が強くなったこともあり絶叫系の乗り物全てが休止しておりお話になりませんでした
    肝心のドドンパは結局1時間ほどで本日の運行が終わってしまったようです
    乗れませんでした
    ユルセナイ

    実は今日は誕生日でした

    No Image

    リアル○音からの電話

  • 2007/03/26
  • 雑記

    能登半島地震のニュースでの電話にて途中から中の人が変わっています
    明らかに違うのにアナウンサーすらも違うと思っているのに本人になりすまし電話を続けています
    ターニングポイントは1分59秒

    リアル○音からの電話ですね

    ついでにこっちも

    紹介がコケ落としがヒドイ
    東京はじまったな

    No Image

    鈍痛が痛い

  • 2007/03/25
  • 雑記

    どうやら風邪を引いたらしくすこぶる気分と機嫌が悪いです
    喉が痛いわ鼻水は出るわ気分も悪いなんてよくあることですがね
    雨が降り終わったあとのジメジメしてる陽気と相まってぶっちゃけ清々しいです

    何かスカッとできるものないかな
    ゴルフはダメね
    全然スカッとしないもの
    何がトマホークだよ
    バンカーバスター出せよバンカーバスター
    ゴルフのバンカーと掛けたんですか?とか言うなよ
    その通りなんだから

    No Image

    この世でもっとも気づきにくいものそれは勘違い

  • 2007/03/23
  • 雑記

    ちょっと刑事ドラマの相棒っていうのを最初から見てみようとレンタル屋に行ってプレシーズンからシーズン1の終わりまで借りてみました
    帰ってよく見たら
    シーズン1の1巻がシーズン2の5巻に変わっていました

    クールになれクールになるんだ
    化学反応じゃないんだから変わるなんてことあるわけ無いじゃないか
    そういえばひぐらしデイブレイクの続編が出るらしいっすね
    今はそれはどうでもいい
    いやまぁ買うだろうけどね
    今は置いておこう

    確かにシーズン1の1巻のところからディスクを抜きました
    これは間違いない
    しかし手元にはシーズン2の5巻…バカな
    ま、まさか
    て…が…ち…えて…い…た?
    しかし常識から考えてみて5巻が…シーズン2の1巻ならまだわかる
    も、もしかして
    す…え…て…た?

    なんてことだこれは孔明の罠だったのだ