ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

どうよこれ

  • 2006/06/05
  • 雑記

    戦慄の網戸張りから2日弱非常に快適です
    隣の部屋との温度差がありません
    でもね
    網戸張った次に日になにも
    「庭に消毒薬散布しなくてもいいじゃなーい!!!」
    って感じです
    つまり
    消毒薬のにおいが漂ってくるわけです、はい
    窓閉めればいいじゃんと言われると思いますがまったくの正論なのでムシの方向で(エー

    先日レンタルしてきたニニンがシノブ伝はなんというか私の中で名声優扱いとされている一人の若本規夫さん(もう一人は山寺宏一さんなのは言うまでもないw)が演じる音速丸と男忍者で成り立ってるな~というアニメです(さすがにそれだけでは濃すぎてしまうために女キャラがいる感じだろうか)一気に見たくなってしまう魔力見たいのがありますね
    と言うわけで一気に全部見てしまいましたよっとw
    漫画のほうも終わってしまいましたし非常に残念ですね

    No Image

    あー

  • 2006/06/01
  • 雑記

    何か面白いコピペ?を拾ってきたので転載してみる

    「ラーメン屋一風堂における父親と息子とウエイトレスの会話による推察という題名にしてみたのさ」

    息子「久しぶりに父さんをラーメン屋に誘ったんだけど遅いなー。一風堂って言ってあるんだけどなー。」
    父「おーい!」
    息子「あ、父さんだ!こっちこっち!どうしたの?遅かったじゃん。」
    父「ごめんなー、だめな父親で・・・。」
    息子「いやいや、そこまでは気にしなくていいって。」
    店内
    父「こういう店は彼女とよく来るのか?」
    息子「そんな彼女なんていないよー。」
    父「いいよ、隠さなくて。いるんだろ?」
    息子「う、うん。いるよ。」
    父「出て来いよー!」
    息子「ここにはいねーよ!」
    父「いいなー、21歳。青春だよなー。」
    息子「そう?」
    父「ああ、いいとも。春を売ると書いてセイシュン。」
    息子「それは売春だろ!何言ってんだよ。とりあえずなんか頼もうよ。」
    父「よし、頼もう。ウエイトレスさーん!連帯保証人になってくださいませんか?」
    息子「何を頼んでんだよ!メニューだろ!じゃあ僕は、普通のラーメン。」
    父「じゃあ俺は普通のカップラーメン。」
    息子「あるわけないだろ!」
    ウエイトレス「かしこまりました。」
    息子「あるのかよ!」
    父「あ、すいません、ここビールありますか?」
    ウエイトレス「ありますよ。」
    父「じゃあいいや。」
    息子「何のために聞いたんだよ!」
    ウエイトレス「かしこまりました。」
    息子「かしこまるなよ!ちょっとは疑問に思えよ!」
    父「でも、珍しいなー。お前から誘うなんて。」
    息子「ああ、大事な話があるんだ。」
    父「ま、まさか・・・、俺は本当の父親じゃないとか!?」
    息子「意味わかんねーよ!違うよ、将来の事だよ。僕さー・・・。」
    プルルル・・・、プルルル・・・
    父「ちょっと待て!会社から電話だ。はい、もしもし一風堂です。」
    息子「あんた店員じゃないだろー!」
    父「もしもし、なんだお前かー!今食事中だよ!見てわかんねーのか!」
    息子「電話じゃわかんねーよ!」
    父「ごめん、ごめん。それで話ってなんだ?」
    息子「ああ、僕音楽やっていこうと思って・・・。」
    父「なに?聞こえなかったよ。もう2回言ってくれ。」
    息子「せめて次で聞く努力しろよ!だからー、音楽をやっていきたいの!もうここまでやってきたわけだし。」
    父「そうかそうか、俺は賛成だ!ただし父さんが何て言うか・・・。」
    息子「お前は誰だよ!」
    父「どうせならピッグになって帰って来い。」
    息子「豚にはなんねーよ。」
    父「あー、ウエイトレスさん。これをあちらのお客さんに。」
    息子「え?なになに?なにをやるの?」
    父「伝票。」
    息子「伝票渡すなよ!」
    ウエイトレス「かしこまりました。」
    息子「またかしこまっちゃったよ。」
    父「と言うのは冗談で、今日は父さんのワリカンだ。」
    息子「ワリカンかよ!オゴリだろ!」
    父「そうそうオゴリ。間違えちゃったよ。」
    息子「わるいね。こっちから誘っといて。」
    父「いいさ、気にするな。どうせ汚い金だ。」
    息子「何やってんだよ!」
    父「よーし、帰ろうかー。ところで俺はドラムでいいのか?」
    息子「あんたとはやんないよ!」

    No Image

    ラーメン屋

  • 2006/05/30
  • 雑記

    麺よりもご飯が好きなことで知られる私ではありますがたまにはラーメンも食べたくなると言うのもです
    ラーメンが安いなんて言われていた時代は過ぎ今は普通に1,000円近くするものが多いです新宿とか

    安いとこで一番好きなところはグリーンシティー(ジャスコ)3階のラーメン屋です
    むかーしからあの場所でラーメン屋をやってますが1,2回ほど店名が変わっていたりするのはあんまり人気無いからでしょうか?味は変わってないような
    化学調味料で整えられた?スープの味はなかなかどうして侮れず昔から食べていることもあって結構好きです
    昔は五目ご飯があったのでそれも一緒に注文して食べてました。五目ご飯が格別においしいのです
    正直五目ご飯が有れば一ヶ月はそれだけでもいけまs・・・ってムリムリムリ一週間が限度
    (最近見たら復活していたようなので今度機会があったら食べてみよう)

    さて前置きが長くなってしまった
    本題
    弟が紹介してくれた蕨のラーメン屋「麺匠むさし坊 蕨店」
    非常においしいとのこと。母親と妹には不評だったが
    しかしなかなか蕨なんて行く機会もなかったが簿記の帰りに蕨に寄ることができるので(電車賃が余計にかかるが)行ってみた

    場所は蕨駅東口に有るイトーヨーカ堂の駐車場から道路を挟んだ向こう側のところ
    隣にゲームショップ桃太郎があります



    いや~なんというか普通にうまいと思った
    秋葉原とか新宿で食べたものより1段上のような感じ
    多分私の好みに合っていたのだろう
    麺の細さと堅さとスープの濃さの3種類が選べる(一部選べないものもある)
    個人的に麺は細く堅いというのがかなーり好きなのでこの部分で◎
    スープもイイカンジ!
    ただ、麺大盛りでスープを普通にするとなんか味が薄く感じたので麺大盛りのときはスープは濃いめにしたほうがいいかもしれん・・・


    機会があったら「麺匠むさし坊」へいってみてはどうだろう

    No Image

    何かヘコむ

  • 2006/05/26
  • 雑記

    簿記で模擬テストみたいのをやりました
    ・・・・ヒドいヒドスギル
    あと2週間で挽回できればいいが・・・
    と、どよよ~んと明るい気持ちで秋葉原行ってきました

    予想外のCDを2枚衝動買いしてビモーな気分になりました
    聞いてみてまたビモーな気分となりました
    ダメすぎです
    アリプロは当たり外れ激しすぎです
    まじぽかのエンディングは電波です
    ひぐらしはある意味いい曲ですがサイコっぽいです
    EXILEはブラックジャックのエンディングのマキシ出しやがらねぇし

    もーそんなんばっかです

    デモンベインはなんかアクションゲームもあってそれなりに遊べそう
    ただ、ロボットらしい反応というかのっそりとした動きなので爽快感はないしコマンドは無いに等しいうえコンボもないからやり込み要素はない
    まぁ、ゲームを進めないとフリーミッションで雑魚しか戦えないからこれからどうなるか楽しみです


    ガイアさんから久しぶりに電話が来た
    もっと早く電話してくれればと思った
    もしくはもっと遅く簿記が終わればとも思った
    非常に残念だったと言える
    スカーレットいくつ買ったんだろうなぁ~まさか1つなんて言わないよね?私とX氏はそんなちんけな数は期待してないわけだがw

    No Image

    ないね

  • 2006/05/15
  • 雑記

    今日はワールドカップ代表選手の発表がありました
    以上


    ってワールドカップっていうかサッカーというか球蹴にはまったくバスケットボール並というか興味というかフーンっていうかまあそんな感じなのでどーでもいいわけであります
    (とかいっておいてその実はばっちりとジーコ監督の発表を生放送で見てましたがw)

    それ以外は・・・
    簿記がやべーやばすぎる
    シールにまたどっぷりとハマってやべーやばすぎる
    PS3の値段が(ry

    まぁ、人生そんなとこさ