ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

お布団は暖かい

  • 2021/12/07
  • 雑記

    やはり電気敷き毛布で敷いて羽毛布団は鉄板だな
    福袋5万もした羽毛布団は断熱性能高いな。掛けはこれだけで十分すぎる

    No Image

    今年もあと1か月

  • 2021/12/01
  • 雑記

    12月の師走に入りました
    一年が過ぎるのが年々早くなっている気がします

    発注した外灯の納期が1ヶ月待ちなのは通常通りなのか半導体不足による弊害なのか
    給湯器はコロナとロックダウンの影響で終わってるらしいからな
    ついでにジェネリック薬の在庫も終わってきていて先発薬にも影響出てるという

    ホロライブ6期生が来ましたが開幕やりたい放題勢しかおらんな。強ぇ!

    No Image

    たまにあるんだよな

  • 2021/11/24
  • 雑記

    工具の補修部品が一切出さないメーカーっていうのがたまにある
    怪しげな新興メーカーや本社が海外とかそういうわけでもなく国内の相当な老舗メーカーでコレ
    5千円もしないような部品だろうがなくしたら数万する新品買って下さいねとか平気で言うサポート
    しょうがないから代用部品を作るしかないだろうがよ

    No Image

    キミはラクでいいね

  • 2021/11/19
  • 雑記

    犬に錠剤を毎日朝晩と飲ませることになった
    猫も一時期錠剤を飲ませる必要があったがこれがまた大変大変苦労した
    餌に混ぜても綺麗に避ける
    猫ちゅーるに混ぜても余裕でスルー
    砕こうが全くダメで力業でピルガンを用いて頭を上に向けて口を開けさせて無理矢理飲ませていた
    機嫌が悪いと爪が出てきて運が悪いと流血もしばしばあった
    大変だった

    犬はどうだろう
    犬ちゅーると錠剤を混ぜてやればあっさりと飲んでくれるではないか
    こんなラクだとは思わなかった

    No Image

    今年も時期が来たか

  • 2021/11/12
  • 雑記

    2、3年ぐらい前に茨城県のひたちなかへ干し芋を買いに行ったことがありましてね
    何カ所か買ったうち気に入ったのが、永井農芸センターでした

    ただまあ直接買いに行くにも交通費というのが重くのしかかりますが、こちらでは運良くネット通販やってくれているので非常に助かります
    平干しは今年は10日から今シーズン分がスタートしてたようです
    丸干しはもう少し後から販売開始です

    未開封のまま涼しいところに少しの期間を放置して干し芋の表面が真っ白くなる頃が一番美味しいとされる熟成期間になります
    まあ人それぞれ好みがあるのでむしろ白くなっていないほうが好きというのもありますけどね

    コンビニとかスーパーとかでも干し芋売っていますが比較にはなりませんよ
    永井農芸センターだけに限らず生産農家名簿に入っているところの干し芋なら恐らくハズレはないでしょう