ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

まずは1回目

  • 2021/09/05
  • 雑記

    新型コロナワクチン接種ファイザーの1回目が終わりました
    6時間経過後今のところ刺したところが痛む程度
    というか刺した直後からずっと痛いだけだけどね。採血よりも痛いです

    No Image

    今更twitter

  • 2021/08/26
  • 雑記

    今更始めました
    情報収集先としてたまに使っていましたが、最近検索してるとアカウント登録しろや的な表示が出るようになったので登録しました
    主な活動はこのブログなことには変わりないのでtwitterでは気が向けば呟くスタンス

    No Image

    ワクチンの予約

  • 2021/08/22
  • 雑記

    やっとというか運が良くというかワクチンの予約が取れました
    掛かり付けの病院では8月下旬から予約できればいいかなとかなり不確定でしたので別のところで探していました

    これで家でワクチン接種をしていないのが私だけになりました
    妹は掛かり付けの病院で世代解禁後に即行で予約できてすぐに1回目終わってるからな~
    打ったあとは腕が痛い程度だったそうで・・・筋肉注射としての副作用と言うべきだろうな

    新型コロナに罹ったことある人は、1回目から激しい副作用が高確率で出やすいという
    無症状は当たり前ながら罹ったとみなされます


    ちなみに家の連中は不織布マスクしか使っていません
    不織布でもあまりにも安価なマスクはすぐ捨てたらしい。壊れやすいからとかで
    布マスクを検討していた人も居ましたが、いちいち洗濯する手間を考えたら使い捨てのほうがラクと気がついたのでやめたらしい
    ウレタンマスクは花粉症で毎年マスク手放せない人が昔にウレタンマスクを使ったそうだが、花粉がまともに防げなかったから1回しか使わなかったと否定しまくってたから誰も考慮することはありませんでした

    No Image

    雨が来る前に

  • 2021/08/12
  • 雑記

    草が伸びてきたので除草剤を散布
    記憶では今シーズン2回目な気がするが3回じゃないと草の生え具合的に辻褄が合わない気がするので3回目とする
    一応散布後6時間経てばOKというが3時間後にパラッと雨が降る程度ならば効果に差がなかった
    まあ濃度は50~25倍と比較的に高濃度でやっているのでね

    近所で草ボーボーで除草も草刈りもしないところがあってそこから種が飛んでくるんだろうな
    オニアザミは本気で困るんだよね。めっちゃ種が生まれて飛んでます

    No Image

    台風自体の被害はない

  • 2021/08/09
  • 雑記

    同時期に3つも台風が出来て、殆どが逸れたり一部上陸するも温帯低気圧に変わったりと忙しかったわけですが
    こちらは大雨があった程度で強風はなかった
    その大雨のせいで一部で雨漏りしていたようですびっしょり濡れていやがる
    上から覗いてみるも特に穴が空いてる様子も見られないのが一番困る漏り方
    修理費いくら掛かるのやら