ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

どうにかなりませんか

  • 2018/06/29
  • 雑記

    暑くて暑くてしょうがない
    真夏かよ
    草刈りしないといけないんだが、身体的にしんどすぎて笑えない

    元気の出るおくすりのおかげか気力は寝起きでもほぼ問題なくなって、日常生活は以前と同じようになる程度まで回復しています
    (そのため薬のことをしつこく聞かれたら状態を仕方なく答えることにしたことがありますが、信じて貰えないのはまあ仕方ないので別にいいのですが、何故かそこから茶化す人がいました。いつもなら本気でイラッとするんですが、それよりももうその人のことは諦めて今後距離を置こうという思考になりました。睡眠薬だとか適当に誤魔化せばよかったのだろう。カミングアウトは明らかな失敗だった)

    しかし時折聞こえが悪くなったり喉がつっかえるような状態はあまり改善していない
    頭痛はあれ以来起きることはなくなりました。一時期吐き気もありましたがこれも最近は起きていません
    おくすりの副作用に食欲増進があるらしい。腹は減るが何か固形物を入れる気がなかなか起きないので作用していない模様。摂取カロリーは減っている筈なのに体重は微増しているという
    もう一つの副作用に飲み始めは眠気が酷すぎるというやつだけど最近では収まった模様
    睡眠導入剤はちゃんと飲まないとやはり中途覚醒が起きてしまいその日がキツくなります

    完全に薬で症状抑えてるだけで抜本的な改善には至っていないなぁ・・・

    No Image

    始まってるわけだが

  • 2018/06/26
  • 雑記

    いたばし花火大会のチケットが発売されております

    グループSと陸上競技場のテーブル席は早々に完売していましたが、他はまだある模様
    プライムシートも相当人気ありますが、個人的にS席に比べると割高感を感じてしまうのでやっぱりいつも通りS席にしました
    プライムシートはそろそろ連番で席が取りにくくなっている模様

    No Image

    行ってきた

  • 2018/06/24
  • 雑記

    今月繋がった外環道の三郷南-高谷の間を気晴らしに走ってきました
    雨が降っていようがトンネル内なので全く関係ないし明るく広い道も緩やかでとても快適ですねえ
    さすがにナビは未対応(スマホのナビならもう対応してるかも?)でしたが別に難しいことはないと思います
    首都高経由と比べると首都高が空いていたとしても10分以上は早く着けるのではないでしょうか?

    しかしまあ東関東道で外環 川口って標識で川口の表示が出ていたのは驚くよね

    No Image

    そこに売ってたんかい

  • 2018/06/18
  • 雑記

    金属の片サドルを探しに近所のホームセンターやら遠くの大きいホームセンターへ出向くも見当たらず、仕方なく樹脂の片サドルで済ます
    近場に会員制の建材屋の建デポっていうのがあったっけなと覗いてみたら普通にメッキとステンレスの金属片サドル売ってるがな
    しょうがないので名刺出して会員になって次使うときに仕入れておくか



    軽く見て回ったものの別に安くはないのな建デポ
    ホームセンターで仕方なく買った樹脂の片サドルも、建デポで50個セットでさぞ単価安いのかなと計算してみたけど1個ずつで買えたホームセンターのほうが単価安かったしな
    どっちかというとより業務向けの商品を扱っていることがメインなのだと思う

    No Image

    複雑だな

  • 2018/06/13
  • 雑記

    ドコモの料金シミュレーションをやってみました
    ドコモとは17年の付き合いなのでプラチナステージで割引可能

    iPhoneを一括で購入した場合
    iPhoneXや8は安いプランにすれば月額2000円(24ヶ月間)でいける
    7やSEだと月額4000円超える

    月額差で2200円程度なので2年で52800円の差
    7やSEには月々サポートがないからだが


    まあどちらにしても高いな
    そりゃあキャリアメールとサポートに拘らなければSIMフリー+MVNOへいっちゃうわけだよ