ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

まだ完治はしてない

  • 2018/03/20
  • 雑記

    帯状疱疹ですが、まだ完治には至ってはおりません
    記憶が確かなら2日にチクチクかゆみが出て3日夜に痛みとかゆみと帯状疱疹を確認したので、そろそろ20日になりますね
    だいぶ改善はしたもののまだ軽く痛む。帯状疱疹は薄くはなった

    長いなぁ・・・もう1週間ぐらい掛かりそう

    No Image

    全然良くならん

  • 2018/03/10
  • 雑記

    先週から帯状疱疹に悩まされております
    子どもの頃にかかった水疱瘡菌が神経内に潜伏し続けたまま、加齢、ストレス、疲労などで免疫力が低下することが原因で再活動するっていうやつ
    水疱瘡とは異なり。半身にだけ帯状に疱疹が見られ、初期はピリピリとした痛みでそこから激痛に変わります
    人に移ることは稀で水疱瘡にかかったことのない乳幼児が患部に触れると移る可能性がある程度で帯状疱疹の感染力はかなり低い


    発症から数日だったので医者には「早く診せに来たからイイヨ!1週間ぐらいで治るでしょう」と軽いノリである種の歓迎を受けましたが
    でも最後にぽつりと「薬は結構高いからねえ~」と
    ああ、確かに高かったわ

    1週間経ちました
    たいして変わりなく疱疹範囲は狭く少ないままなので薬のおかげで皮膚はこの程度で済んでるのでしょう
    ただ当初から神経痛が激痛なのですがこっちには全然効果ないわ
    ストレスを減らせって?そりゃ無理や
    これ第2ラウンド突入ですかねえ

    No Image

    参っちゃうね

  • 2018/01/24
  • 雑記

    結局20cmオーバーほど積もったわけで
    どうせ次の日には気温が上がって日が当たる場所は夜までには溶けるだろうと思って、時間もなかったし日陰箇所を優先の雪かきしかしませんでした
    日がガンガン当たる場所で夕方でも半分程度しか溶け切れていなかったのを見て慌てて雪かきする羽目になりましたとさ

    中途半端に溶けた雪はスコップにこびり付かないからやりやすいが見た目よりも重い
    新雪は汚れにくいし軽いけどスコップにこびり付いて面倒
    シリコンスプレー噴いたけど数回で取れるし固形ワックスでも用意しておけば良かったかも

    首都高は相変わらず止まっていますが、
    あれな、急勾配だらけ高層ビル影とか高速道路もどきなので仕方ないんでさ
    チェーン+スタッドレスタイヤでも特に山の手トンネル区間は凍結されたら上れないだろうよ

    No Image

    ここまで降って欲しくなかったな

  • 2018/01/22
  • 雑記

    今期の初雪となりますか
    そりゃあ数日前から大雪になると言われていましたよ
    降っても5cm程度じゃねと思っていましたが10cmぐらい積もったくさい

    明日は比較的に気温が上がるっぽいですが、午前中で溶けきるレベルっていうもんじゃないな
    雪かき必須じゃんかよ・・・

    No Image

    なんたる苦さ

  • 2018/01/21
  • 雑記

    森永カカオ88%のチョコレートをよく食べてるんですが、最近meijiカカオ95%のを試しに買ってみました
    95%にも砂糖が使われているというのにこのエグい苦さ
    88%が甘いチョコレートに思えるレベル
    さすがパッケージに非常に苦いと記載されているだけのことはある

    88%のでいいや