ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

2017年始まりました

  • 2017/01/01
  • 雑記

    新年あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願い申し上げます。



    特に変わった事もない年明け、いたって平時の日付変更でした。

    No Image

    行ってきましたよ

  • 2016/10/10
  • 雑記

    8日 こうのす花火大会
    昨年同様お昼頃に出発し14時ぐらいに到着
    吉見運動公園の有料エリアは今年も健在
    去年は恐らく初設置だったから再入場に関して杜撰管理だったが今年は改善していた
    領収書兼再入場券が用意され、昨年は入り放題だった奥側には警備員が常駐されさらに1人ずつでしか入れないように狭くなっていた

    ほぼ無風だった為スターマイン側の状態が悪く煙で殆ど見えないこともしばしば
    4尺玉は暴発?みたくほぼ地上で爆発してしまい水上花火みたくなっていましたが、この衝撃が数十キロ先まで届いたそうで
    花火終了後の駐車場脱出ですが20分程度で出られました。うまいこと本流の列に並べれば早いですね


    9日 龍勢祭り
    5時出発で7時ごろ到着。7時は早すぎだなあ。まあ早着して寝てるのがいいのかもしれんが
    午前中は雨がザーザーと降っておられた。背の高くない折りたたみ椅子の用意と合羽が必要と感じました
    本部の購買で升売ってたのでなんとなく買ってみました。サービスの神酒はさすがに貰いませんでした
    今年の成功率はあまり良くなかったですね

    No Image

    え?もう終わったん?

  • 2016/10/06
  • 雑記

    関市、ふるさと納税返礼品の日本刀が人気すぎて即受付終了 でも諦めるのはまだ早い?

    500万円の返礼品は60代以上の熟練刀匠
    300万円は30代の若手刀匠
    刃長は2尺4寸前後で白鞘、好みの刃文や銘文を切ってもらうことができるが納期は1年以上

    ふるさと納税の返礼品で日本刀が出ましたが、まさかもう終了するとは思わなかったわ
    寄付額500万円と300万円で各5振り限定なのに3日しかもたないって、控除されるとはいえ金持ちはいるんだなぁ




    日本刀の場合は銃とは異なり所有に関してはかなり緩いです
    許可証も保管庫も身辺調査も不要
    必要なのは日本刀自体の登録証と登録証の名義を自分に替える為に登録証発行元の教育委員会へハガキを送るぐらいの簡単なもの

    登録証がない日本刀はありません
    お店や刀匠から買う場合は登録証が付いてきます
    個人取引でも普通は登録証とセットになっていないとマズいことになるのでまああると思います

    もし登録証のない刀があった場合は、早急に近くの警察署へ持っていき発見届をもらい、住んでいる都道府県の教育委員会へ審査・鑑定して貰う必要があります
    審査して日本刀と判断されれば登録証が貰えます。日本刀として認められなければ銃刀法違反品となるので警察で処分して貰うことになります
    (日本刀は製造方法が決められており(折り返し鍛錬とか材料は玉鋼とか)、刀の形状をしていてもこの通り作られていなければ日本刀とは認められません)
    この鑑定は銘の真偽、無銘であればその制作者は誰かまでは行われません。あくまで日本刀か刀の形をした違反品かの鑑定をするだけです

    No Image

    雨ばっかり

  • 2016/09/23
  • 雑記

    このところ雨ばかりで外仕事が捗らない
    ついでに洗濯もだ
    また梅雨なのかと
    いつぞやの台風で部屋の天井から雨漏りしたんだが、その後の長期の雨においても全然漏らない
    どうも吹き上げるほど激しい暴風雨でないと漏らないようだ。そんなの年に1回あるかどうかだ
    直さなくてもええやん的な空気が自分以外で流れてて逆に困る

    No Image

    見るものなくなってきた

  • 2016/09/18
  • 雑記

    週刊少年ジャンプでこち亀が終わりました
    この間はブリーチ(月島編以外は読んでた)が終わりました
    比較的よく読んでたのが一気に減って、今後さらに減っていきそうで段々と見るものがなくなっていきそうな感じ

    ボルトはしっかり読むが月一連載
    トリコはそこそこ。でも終わりそう
    銀魂はそれなり。でも終わりそう
    たくあんとバツの日常閻魔帳もそれなり。でもそろそろ終わるな
    ラブラッシュは始まったばかりなので一応
    ワンピースはパラパラ読み

    もうトリコ終わったら月一連載のボルトが載ったときだけ買おうかと考え中