ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

さすがに同じ轍は

  • 2016/08/07
  • 雑記

    たたら祭りが終わりました
    さて夏の花火大会参加もこれにて終了
    あとは秋のこうのす花火大会と龍勢祭りです

    去年はノミの餌食にされ右腕がやられましたが、今年はしっかり目に虫除けスプレーを掛けたので問題ない大丈夫、なはずです
    あんなに長期間もがき苦しんで世の中を恨み続けたのに、その同じ轍を踏むなんてことあるだろうか?


    別件だけど
    カメラNEX-5Nですが一度シャッターボタンが死んだのを直したもののレリーズケーブルでのシャッター押しは前よりも固かったです
    こうのすがあるけど今年は諦めて来年は新しいカメラにした方がいいかもしれないと感じた2日間でした

    No Image

    考えてもみれば当然か

  • 2016/08/06
  • 雑記

    今日はいたばし花火大会でした
    日中は酷暑でしたが、観賞タイム頃にはそれなりの気温に落ち着きいくらか風もあって絶好の花火鑑賞でした
    10エリア下段でしたが下段は首が疲れます

    今回は直前まで別のイベントへ行ったこともあって車で現地付近まで行ったのですが
    コインパーキングはどこも満車だらけ
    別の安いところに置けましたけど
    ガラガラに空いてたところもあったけど本日に限り20分200円と強気価格だったので納得

    帰りはこうのす花火大会ぐらいを覚悟していたが、これが全然渋滞してませんでした
    そりゃそうかコインパーキングあんまりないし電車網が発達しているから当然だった

    No Image

    そういえばそろそろ2年か

  • 2016/08/01
  • 雑記

    Xperia Z Ultra SOL24をauで契約して2年
    一応auから更新期間の手紙来るんだね
    MNPか解約に持ち込まないと月額増えるだろうからどっちかの選択だがどうしたものか
    安価で眠らせておくという方法が今は出来ないんだよね


    どうでもいいけど夏コミは行く理由がないので不参加
    音楽少女が出ないしね~まあ冬かな
    薄いギャグ本は委託してくれるサークルばかりだ
    月末のDIYショーへは時間があれば行きますし恒例の花火大会も行けるでしょう

    それで思い出したけど
    カメラをα6300にするわっていってたけどこれは来年になりそうだなぁっと
    4月の九州地震でセンサー工場が被災した為値が全然下がらなかった
    センサーの安定供給も年内いっぱい掛かりそうっていうはなしもあるぐらいだし

    しかし来年まで行くとなると次の世代が見えてきそうでもあるんだよな
    α6300は4k動画における熱関係でネガティブ要素があるから、そこを改善したマイナーチェンジモデルをしれっと出してきそう
    4k動画なんて撮らないから私としては不安要素でもないんだけどさ
    さすがにボディ内手振れ補正は当分ないと思うし

    こんな数字初めて

    こんな数字初めて

  • 2016/07/23
  • 雑記

    ニコ生で電気式華憐音楽集団のライブ生中継が行われていたのでみました
    電気式華憐音楽集団 15th Anniversary Live ”Gig Carnaval XV”ライブ生中継
    ニコニコ動画のプレミアム会員ならタイムシフトで見れると思います
    (タイムシフト対応期間は8/22いっぱいで、一度視聴後は24時間以内まで再視聴可能)

    10月にオリジナルアルバムCDが出る”予定”だそうです

    ニコ生だと放送最後にアンケートを取るのですが結果がコレ

    こんな驚異的な数字初めて見たわ
    1が99.1%
    2が0.9%
    3のふつうだった~5の良くなかったまで0%なんて有り得るんだなぁ
    それだけ素晴らしいライブでしたね

    No Image

    さすがに行けないわ

  • 2016/05/13
  • 雑記

    明日、明後日と削ろう会が行われます
    物販ブースで物色したいのですが岐阜県高山市ではさすがに遠すぎ&交通費が的な理由で行くことは出来ません
    川越とか小田原とかなら行けるのですが
    ちなみに私は削ろう会の会員だったりしますが競技参加はしません