ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

ずっ研ぎ

  • 2014/04/27
  • 雑記

    今日はずっと刃物研ぎ
    包丁は状態の良い物から悪い物まで4本
    カンナは節ばっかり切って切れなくなった越翁の替え刃
    ノミはホームセンターに売っている安物を5本
    ハサミはネバノン2本

    包丁用の治具スーパートゲール
    カンナには例の替刃研ぎ器があるので結構簡単
    ノミがきつかった
    後から知ったがどうやらセオリーとは逆向きに研いでたわ。どおりで6mmが半端なくきつかったわけだわ
    ノミは丸刃になってしまったので気が向いたら研ぎ直しする必要があるかもしれません
    元々が安いノミなのでいらんかもしれんけど。刃も斜めになっているとか不良レベルばっかりだし

    越翁の替え刃は恐らく28度ぐらいだと思うがこれを試しに30度に研ぎ直し
    切れ味は良好だが刃の出具合、裏金の調整の具合が変わりすぎて角度変更は微妙だったかも


    研ぎ直しとして使う砥石は全てシャプトンの刃の黒幕にしている
    #1500
    #5000
    #12000
    の3種

    刃の状態が良ければ#5000から使うが基本は#1500から
    世間的には#1500は砥石一種類しか使わない場合で選択され、いくつも砥石を使うなら#1000を使うそうだ
    元々はその通りに買ったんだけど結局もう2種類追加していたと。別に#1000と#1500の差なんて殆ど無いだろう多分
    #12000はノミとカンナ、高級包丁にしか使わない

    ただし大きめに刃が欠けている場合は別
    大きな欠けを直す研ぎ方というのは知らないので、刃引して形を整える方法でやっている
    だから金属になっているダイヤモンド砥石を使うわけだがこれの#150でやると凄まじく早く再形成できるので助かる。すぐ錆びるけどねこの砥石
    この場合は#150→#600#→シャプトンへとシフトしていく


    ピカピカになった刃先をみると研ぎが楽しくてしょうがありません
    ただ冬場は寒すぎ、夏は砥石の水切れでやりたくないですが

    音楽少女のCDたち

    音楽少女のCDたち

  • 2014/03/31
  • 雑記

    去年末のコミケの時に買った音楽少女のLucy& Starlit Walkでハマったので音楽少女のCDを集めてみました


    千歳ハル&熊谷絵里 2 in Pack「Hero&Professor」
    千歳ハル&熊谷絵里「World Heroes&廻る日輪」
    です
    去年末に買った千歳ハル&熊谷絵里「Lucy& Starlit Walk」で恐らくコンプリートできると思います
    そして4/26のイベントで新譜が出すそうです

    Hero&Professorはアマゾンのマケプレにもありますが今ならあみあみに定価にて売っています
    World Heroes&廻る日輪は28日に再販したので今なら手に入ります
    Lucy& Starlit Walkも同様に28日に再販したので今なら手に入ります

    今は3種類とも定価で買えますが逃せばプレミア価格で買う羽目になるかもしれません
    Hero&Professor以外はイベントで買えるとは思いますが

    遠出してきた

    遠出してきた

  • 2014/03/18
  • 雑記

    ちょっと遠出してきました
    意気揚々と遊園地に出かけたんです
    ふと財布の中を見たら大金が消えていました
    使ったとかそういうのではなく紛失的な消え、な

    一応紛失届を書いたものの現金じゃ戻ってくる可能性は限りなくゼロ

    そのときの気分と表情は

    と同じだったと思う
    昔笑いながらこの日常の51の遊園地の話を見ていたんだが、まさか自分にも起こるとは思わなかった

    1日経って今後の目処とメンタルが回復したのでこうやってネタにしているけど
    リアルでこうなるよホント

    No Image

    やったね

  • 2014/03/02
  • 雑記

    結局雪が降らずに助かりました
    でも雨もカンベンな

    No Image

    また雪降るのかい?

  • 2014/03/01
  • 雑記

    2013年度も残すところ1ヶ月というのにまた雪が降るという話が出てきた
    前回の大雪で枝が結構割れてその処理に追われたんだけど今度はそういうことがないように頼むわ
    つかこの土日で枝ばらしをしようとしてたのにとんだ誤算だよ