ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


今年のイヤッッホォォォオオォオウ!リスト

今年のイヤッッホォォォオオォオウ!リスト

  • 2013/01/02
  • 雑記

    相変わらず予定のある今年の衝動買いリストです
    矛盾しているだろという異論は認めない

    PC
     ビデオカードGeforce7シリーズ
     プリンターPX-7V

    ゲーム
     大図書館の羊飼い
     恋がさくころ桜どき

    アニメ
     ココロコネクト カコランダム

    工具
     ジグソーGST 140BCE
     超音波カッターR31GONTA



    ビデオカードGeforce7シリーズ
    去年末にGTX670を導入しましたが、これでもWUXGAで影MODをメインと使うにはまだ力不足
    ですが影MODのためだけに買うのもどうだろうか
    fps50オーバーを常にキープ出来るならということで

    プリンターPX-7V
    今使っているPM-4000PXは今のところ壊れていたり不調ですらないのだが
    印刷速度が遅くて困ることが多いため。積極的に替えようとは思わない。高いしな

    大図書館の羊飼い&恋がさくころ桜どき
    買うかもしれないレベルではある

    ココロコネクト カコランダム
    特典のCDが欲しいがために買うだけ
    わざわざ円盤を買うほど気に入ったアニメではなかったしな

    ジグソーGST 140BCE
    前から買おうかなと思っていたボッシュ最上級のジグソー
    本家ではすでに売られていたがやっと日本に来たので検討中

    超音波カッターR31GONTA
    これも前から気になっていた電動工具
    最近マイナーチェンジしたらしくオレンジからブラックになった



    リスト化したけど全体的に本気で欲しいという品がないんですよね

    はいマジです
    特に今年はカメラや車関係は一向に思いつかん

    No Image

    平成25年 2013年

  • 2013/01/01
  • 雑記

    あけおめ
    年変わっても何にもないんだけどねって冷めた物言いになるほど歳をくった。いや昔からか

    ちなみに皇紀は西暦+660年でOKみたいよ

    No Image

    これは!

  • 2012/12/13
  • 雑記

    【豆知識】コーンポタージュ缶のコーンを残さず飲みきる方法がすごい

    この記事を見たとき衝撃を受けた
    飲み口のやや下を少し凹ませるだけでいいのか、と
    いつもコーンが大量に残ってうざいと思っていたのだが、こんな簡単な方法で改善できるとはね


    No Image

    話題の映画、悪の教典

  • 2012/11/23
  • 雑記

    ネタバレあります

    最近とあるアイドルグループの方が痛烈に批判というか素直な感想を言ったことで逆に話題になっている
    悪の教典を観にいきました

    ポイントが映画2回分無料で見られるほど貯まっていたからという理由もありますが

    全体としてはあんまり面白くないねえ

    前半はきつい。話に纏まりがなく急な展開多く面白さの欠片もない
    前半も終わり掛かってくると本性が出てくる辺りなのでそこそこなんだけどやっぱり説明不足感が強い
    終盤は力を入れたような印象を受けた。終盤だけかなり愉悦

    なんていうか静かな場面から急に大きい効果音や音が入る演出や場面変更がそこそこ見られうざすぎる
    ややコメディも入っており原作通りなのか判断できないが滑ってる
    終盤に時間を割きたかったんだろうか他がそれと比べやっつけ感が感じられた

    漫画を事前に読んでいた
    まだ導入部分しか刊行されていないがその部分だけなら漫画のほうが遥かに分かりやすかったなぁ
    ただ役者の演技はかなり良かったと思います。文句ないです

    個人的には全滅オチの悪の大勝利エンドほうが好みなんですけどね
    うまく騙せて最後に生き残れると思った?残念殺されましたとかさ
    あと次々に撃たれるシーンで隣の女性客がそのたびにびくっとなっているのが視界の隅に入り二重に楽しめました

    No Image

    ハイキング

  • 2012/11/05
  • 雑記

    先日、青梅の御岳山へハイキングへ行ってきました
    休日とはいえなんでこんなに混雑するんですかね?ってぐらい人が多かった

    コースはケーブルカーで武蔵御嶽神社へ、途中で長尾平に寄って七代の滝に、ロックガーデン、綾広の滝と渡って武蔵御嶽神社へ戻ってきました
    ここにあるコースをそのまま行きました
    約2時間30分程度掛かりました

    道がある程度は整備されているのでハイキングと考えて良さそうですが、滑りやすいところも多々ありました
    念のためトレッキングシューズを買ってみましたが大正解でしたね
    スニーカーを履いてハイキングをしている人たちもそこそこ見かけましたが、苦労していましたね

    とりあえず、もう二度と長時間山道を歩きたくないと心に決めるほどきつかったわ
    これを機に定期的に山を攻略したいとか言っているマジキチ人が誕生したがシカトしよう