ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

平成24年度第二種電気工事士上期筆記試験の結果

  • 2012/07/02
  • 雑記

    平成24年度第二種電気工事士上期筆記試験の結果が発表されました
    合格ラインは60点
    合格率は58.2%

    自己採点では64点でしたが、点数は教えては貰えないような様子

    さて
    私の合否結果は「合格者一覧にあります。」でした

    4日に正式な試験結果通知書の発送が行われるそうです
    今日でよくね?と思いますが4日の水曜日から発送だそうです
    これから本格的に技能対策をしたいと思います

    No Image

    半分ね

  • 2012/07/01
  • 雑記

    今年もあと半分ですね。はええよ
    どっかのお話のように同じ日をずっと繰り返したらいいのに
    どっかのお話のように加速した世界にずっといればいのに
    どっかのお話のように永遠の盟約で永遠へいければいいのに

    どっかのお話のように先月初めに個人輸入した商品がいまだにバックオーダーで一向に発送されないがクレジットカードの請求はばっちりきている世界線なんてなければいいのに

    ピノ再び

    ピノ再び

  • 2012/06/23
  • 雑記

    この前星形が出た。人生2回目ですよアレ

    今日はなんと初のハート型も出た

    ・・・と思ったら星形もあった
    同時に特殊型が出ることもあるんだなぁ
    何だこのラッキー

    星形

    星形

  • 2012/06/16
  • 雑記


    ピノ買ったら星形のが入っていた
    それだけ

    No Image

    試験結果

  • 2012/06/04
  • 雑記

    第二種電気工事士上期筆記試験が昨日行われました
    試験会場の関係で下期ではなく上期に受けてました
    (確か下期の実技は埼玉地区がなかったから)

    その模範解答が発表されました

    ちなみに試験問題はコレ

    結果は64点
    ボーダーは発表されていませんが例年60点だそうだ
    あとはマークの読み取りミスが起こらなければ大丈夫だろう
    正式に受かったどうかは7/2にわかるそうだ
    今回は簡単という話もあるし難しかったという話もあるが、過去問に見られなかった問題がそこそこありましたね


    自信満々で回答したところが1問以外は正解、うろ覚えで数問、勘だと全滅という具合だった
    勉強時間は・・・1週間前から始め合計4時間+当日会場で2時間近く。計6時間やってるかやってないか程度の舐めプ
    といっても工具類は工具集めが好きな関係でだいたいは知ってるわ状態でしたけどね


    さて次は実技だが何故かテキストとやっぱり工具は既に買ってあるので部品セットを買ってこないとな
    単線図から複線図にするのが得意じゃないんだよね
    筆記試験でもその辺り出るんだけど
    (今回の筆記試験で出たのは例年になく超ラクだったらしいが私は落とした)