ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

やっとというか

  • 2011/05/11
  • 雑記

    38度を超えましたが風邪もだいぶ良くなりました
    つか長すぎるんだけど。ホントに風邪なのかと

    しかし舌の左側がヒドく傷むのが直らないのでまともにご飯が食べられない
    ここのところの主食がウイダーinゼリーとかヨーグルトとかの流動食系なので地味にグロッキー
    耳鼻咽頭科へ受診してみたら口内炎とのことだが結構大きめでまわりにも炎症が見られるとのこと

    No Image

    GW最終日

  • 2011/05/08
  • 雑記

    だというのに昨日から風邪でダウン
    ねーわ

    No Image

    ユッケ

  • 2011/05/05
  • 雑記

    4人も死者を出した例の焼き肉チェーン
    この件で初めて知ったのは生食用の牛肉というのは国の基準では全くないことか
    焼き肉屋(安楽亭が多い)で必ずユッケを注文する身にはやや戸惑う話
    結構好きだからねユッケ
    ホントかどうかは知らんが安楽亭は自社で検査してるという話だがさすがに提供自粛

    風評被害とか一部のおかしな人たちが火消しに躍起になってますが犠牲者が出たら風評じゃないからねぇ。しかも死者が出てますから
    過去に犠牲者の出ていなかった風評被害で被害を被った人たちには同レベルに見られていい迷惑でしょう


    正直焼き肉は高いし脂っこいので滅多に食べに行かないですが、焼き肉業界は寒い時代が当分続きそうだ

    No Image

    2011年のいたばし花火大会と戸田橋花火大会の中止

  • 2011/04/21
  • 雑記

    「第53回 いたばし花火大会」開催中止について
    第59回戸田橋花火大会の中止について

    というわけで2011年開催のいたばし花火大会と戸田橋花火大会は中止となりました
    不謹慎だから中止とかだったらさすがに抗議モノですが、夏場の電力供給がまだ完璧ではないでしょうから仕方ないでしょうね

    首都圏の大きな花火大会は殆ど中止な感じですが花火を作っている会社が倒産しないか心配です
    来年になって開催しようとしたら花火製造会社が少なくなって必要な花火数が用意できなかったなんてことにならなけりゃいいが

    とりあえず当事者の東電と管轄省庁、民主党の責任は重い
    かといって他の政党にもまったく責任がないとも言えない(ずっと野党だった共産党は除くかもしれない)

    No Image

    選挙だよー

  • 2011/04/10
  • 雑記

    今日は統一地方選挙だよー
    選挙が行われる地域の有権者はちゃんと投票しておくんだぞー