ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

東北地方太平洋沖地震

  • 2011/03/11
  • 雑記

    地震は前触れもなく来るから怖い
    太平洋側では陸地にまで津波が押し寄せ過去最大の被害が出ております

    地震が起きたときは車を運転していたのですが
    徐行していたときだったのでサスペンションがイカレたのかと思い、次の大きな横揺れの時にうわっエンジンストールか?と勘違いしたのも束の間、いい加減地震が起きたことに気がつきました
    電柱が揺れていたのを見たときには背筋が凍ったわ

    用事がまだ済んでいませんでしたが急いで自宅へ帰宅
    自宅でもそれなりに被害が出ておりました

    妹が友達と一緒に都心まで遊びに行っていたので電車が動き出すか少し様子を見たあと、無理と判断し暗くなる前に2人を迎えに行きました
    主要なバイパスは混雑でヒドかったですが特に混乱はなかったです


    ところで今回の地震で第二関東大震災の起こる可能性は低くなったのか?
    逆に誘発されて関東圏や西日本側へ大地震が来たら日本の機能が完全ストップしかねない

    そういえばいつだったかの事業仕分けで100年に1回来るかの地震も睨んだ災害対策予算が無駄だからと、他の災害対策も含めばっさり切られたり縮減されていなかったっけ
    そこで浮いた予算はろくでもないばらまきに振り分けたから少し前の大雪とかで大変苦労していたようだが
    タイミング最悪だ
    とりあえず余計なばらまきはやめてその分を援助や復興支援に当ててくれ

    買ってきた

    買ってきた

  • 2011/02/12
  • 雑記



    ぐーぱん! 3巻
    いつの間にか出ていた
    発売の間隔が長いと気がつかないな

    魔法少女まどか☆マギカ 1巻
    これが目的でわざわざ発売日に買ってきました
    つか今日発売日なのに平積みはおろか新作スペースにもアニメ化された漫画棚にもおいてなかった
    これでも近場では大きなショッピングモールの書店出ですぜ?
    ふと見つけた平積みされたぐーぱん!3巻の近くに1冊だけ本棚に入っていたのを発見した
    現在好評アニメ化されているのにな・・・

    アニメのほうは大変面白いことになってきてますね
    ほむらちゃんはやっぱりなんだかんだ言ってもでいい人だし、主人公はウザくなってきてるし、青は元からウザいし、赤は普通に現実主義者で、きゅうべえはなかなか主人公が魔法少女になってくれないからなりふり構わず勧誘し続けついに本音をぶちまけるようになってきたし
    マジ面白い

    No Image

    まだ降ってるがな

  • 2011/02/11
  • 雑記

    埼玉でも数日前の夜中に雪が降りましたが今日は日中もずっと降り続けていますよ
    あー寒い寒い
    明日は漫画版 魔法少女まどか☆マギカ(1)の発売日だから即確保にいかないとな

    No Image

    相棒 劇場版II

  • 2011/02/03
  • 雑記

    相棒-劇場版II-(※映像・音声が流れます)
    MOVIXの会員カードの有効期限が近くなったのでちょっと前から少し気になっていた相棒の劇場版を見てきました
    ちなみにテレビ版は概ねほとんど視聴済みです(スペシャルのため時間が変則だったり録画失敗があるからね)

    公開からだいぶ経ちますのでネタバレを含みます



    やはり警察関係が絡む話は大変面白いです(あと政治家関連も)
    序盤~終盤間近までは文句なかったですよ
    しかしなぁオチがヒドいな

    相棒の片割れは以前は亀山薫でしたが降板が行われ今の神戸尊へ交代
    個人的にはこれには異論はありませんでしたねぇ
    むしろ面白くなってきたと思ったぐらいでした

    それ以前の亀山薫の親友にして死刑囚の浅倉禄郎が死刑執行ではなく脱獄して記憶喪失の上、元上司と結託した刑務官に殺害して退場には「そりゃねえよ」と思ったし、
    政治家で元閣僚の瀬戸内米蔵は政治サイドでよさげなキャラクターが出てきたと思ったらしょうもないことで退場

    そして今回の劇場版ではついに小野田公顕 警察庁官房長が逆恨みされた警察幹部に刺されまさかの殉職
    まさかまさかですよ
    公顕は初期の頃から特命係が出来るきっかけとなった事件のメンバー(右京とSATの元メンバー)になら殺されてもいいとまで言っていた人でしたからこんなどうでもいいところで消えるとはね
    SATの元メンバーからの狙撃も悪運が強い設定で逃れたというのに(とばっちりで右京が撃たれたが)

    刺された後に「お前(右京)に殺されるはずだったのに」とか言っててアレ?重傷で済んだかと思ったのもつかの間、警察葬が行われてて殉職確定
    その言葉が今わの際になっちゃってたよ

    相棒のなかで一番ショックですわ
    杉下右京の最大の理解者であり最大の壁というキャラクターを切り捨てるのは惜しいと思うのだが・・・
    せめて重傷ながらも生きてるとかまた右京が小野田官房長の悪運の被害者として代わりに刺されてちょっと入院というレベルで済ませればなぁと思うよ

    ※ちなみに私は杉下右京が嫌いです
    正確にはキャラクター自体は嫌いでもないが考え方というか信念が好きではありません

    No Image

    もう2月か

  • 2011/02/01
  • 雑記

    2011年になってもう1ヶ月ですね
    年々F1が通り過ぎるかのように月日の経過が早くなりますよ

    spモード メールサービスのWi-Fi対応
    私のはP905iとガラケー(ガラパゴス携帯電話)なので恩恵はありませんが
    スマートフォンにおいてメール機能の拡充が本日より開始されました

    3G網(FOMA)を使わずにwifi下でメールが送受信が可能となりました
    利便性の向上ですかね
    スマートフォンを使っているがwifi下でしか使わない(最低月額維持)という人には朗報ですな
    メール使いホーダイというプランにしていれば別に関係ないのではないかと思いますが、
    3Gを有効にしているとアプリによっては勝手に裏で通信していつの間にかパケホの上限張り付きとかになっちゃう手癖の悪いのがあるかもしれませんしね

    ちなみに私もiPhone4ではそんな使い方しかしていません
    アプリとかいろいろ使っているとすぐバッテリー無くなって電話機能に支障が出るしなー
    まぁSIMフリー化してドコモでも使えるようになれば切り替えますがソフトバンクがやるわけないのでずっとこの状態のままですよ
    iPod touchでいいじゃんと思うかもしれないが品質も性能も段違いだからその発想はないな