第27回 佐久バルーンフェスティバル2019へ行ってきました
朝早くから気球レースがスタートするので結構大変なわけですが、午後からのレースは強風で中止になることが多いらしく頑張るしかありません
実際に当時の午後のレースは強風のため中止となりました
 競技内容
観客的には地上に×マークが設置されている場所にマーカーを投擲するというのがメインの様子
 北斗の拳の気球がありました
 
 写真だとまるで風船であるが全て気球という圧巻な光景
 かなり低空を飛んでおります
 
 
 
 マーカーを×マークのところへ投擲
×の中心に落下しております
 
 観客近くまで寄っています
 
 この日は2日目ということで夜にバルーンイリュージョンが行われておりました
曲のタイミングや司会者の合図でバーナー点火して楽しんで貰おうというイベントです

最初と最後には花火も同時に打ち上げていました
この10連休GW中にまともに遊びに行ったのってこれだけなんだぜ