ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


超音波カッター用のトルクレンチ

超音波カッター用のトルクレンチ

  • 2019/05/04
  • 工具・工作・DIY

    以前超音波カッターを買いました
    樹脂の接着用と考えていましたが、案外切断用途として使用する機会も多く大変重宝しております
    (起動ボタン押した瞬間に部屋で寝ている猫が凄い勢いで逃げていく。人間と猫の可聴域が全然違うんだなと)

    何度も刃を取り替えていると、専用のメンテンナンスレンチであってもブレーカーを作動させてしまうことがあり怖くなったので専用のトルクレンチを買ってみました

    wiha社製
    トルクレンチ品番:2850F0.6
    六角キャップねじ用交換ブレード品番:2859H1.5
    T1.5の0.6Nmのトルクレンチの組み合わせセットです

    使って分かったことは、専用のメンテンナンスレンチで締め付けてたトルクは0.6Nmよりもだいぶ下回っていたこと
    動画通り緩めたときに「ピキッ」と音が鳴るぐらいに締めてはいましたが、0.6Nmだと「・・・ピキッ」と溜めがある感じでメンテンナンスレンチが怖いぐらい捻れます
    こればっかりは実体験で比較しないと分からないですね

    ブレーカー飛び越えて内部基板ぶっ壊したらトルクレンチ購入代金以上の修理費になるだろうから買って損はないとは思います

    No Image

    削ろう会 バックナンバー集の再発行検討中

  • 2019/03/26
  • 工具・工作・DIY

    削ろう会の会報vol.89にて長らく在庫切れだったバックナンバー集1と2の再発行(各2500円)が検討されているという記述がありました
    やっと再発行の検討レベルまではきたようです
    注文希望者が少なければ当然ポシャるわけですが、ああもちろん注文希望の連絡は取りました

    バックナンバー集も4(vol.40~49)で途絶えちゃってるが、3と4がいまだに余ってることを考えると5以降は作られそうもないんだろうな

    簡易なサイクロン集塵機

    簡易なサイクロン集塵機

  • 2019/03/10
  • 工具・工作・DIY

    以前購入したサイクロンアタッチメント A-67169では、電動工具からの集塵にはちょっと厳しい面が多々あったので簡易的でお手軽で安価なサイクロン集塵機を導入してみました

    集塵機はこちらのものを購入(似たようなの同じようなのがたくさん売られていますが、これを選んだ理由は単にアマゾンプライム対応だったというだけ)

    ダストボックスは定番だとロックリング付きのスチール製ペール缶を使うそうですが、そこまでの集塵容量は不要だし邪魔になるし加工も面倒
    ということで塗料エリアに売られていたペイント用蓋付バケツにしました


    掃除機はマキタの充電式背負クリーナVC261DZ
    (実は去年末辺りから使っていますが、サイクロンアタッチメントA-67169と組み合わせると50Wの中パワーでも電源の取りにくい室内でのクリーナーとしても非常に捗ります)
    無線連動機能付きのVC265DZはVC261DZに比べ性能比1割ちょっと落ちるので性能重視で探していた関係上、連動欲しかったけど残念ながら候補落ちしました(なんで性能落としたのかコレガワカラナイ)


    ホースはφ38の太い排水ホースで2.5m
    スーパービバホーム三郷店に切り売りで売られていました
    継ぎ手は同店で売られていた塩ビ管の継ぎ手エリアに売られていたのを適当に組み合わせ
    でもこの組み合わせでは継ぎ手の挿入が浅い。まあ動作中は抜けませんが
    多少の緩さならマスキングテープ貼って誤魔化してあります


    問題は掃除機との接続
    マスキングテープをかなり巻いて何とかやりくりしています
    抜けることなく集塵は全然問題なく動作しますが、掃除機として使うときにいちいちテープを剥がさないといけないので何とか別の方法を探します



    バケツは作業時に倒れないように台座(重し)として薄いコンクリートブロックにしました
    ブロックと木枠はコンクリートネジで止めてあり、木枠とバケツは接着せずにきつめに嵌めている状態
    この状態なら不用意に木枠から抜けることも全く倒れることもなかった。もし倒れるならバケツと木枠とを紐で張ればいいかなと


    このサイクロン集塵機にしてサイクロンアタッチメントA-67169の時よりも広範囲からゴミを取り込むようになったし、吸引力も上がった
    あとは接続部分がちょっと微妙感が残るので継ぎ手を探してこようと思う

    No Image

    え、出せるの?

  • 2019/02/04
  • 工具・工作・DIY

    前回作業台の天板を誤ってぶった切ってしまった件だが、メーカーに問い合わせたら部品はホームセンター経由で注文すれば出せるとのこと
    ついでにパーツリストの添付や近所の対応ホームセンター一覧の記載までされての至れり尽くせりでした
    天板は片方1800円(税抜)とのこと

    以前に同メーカー品の電動工具収納ケースのジッパーが壊れたので注文できないかと訊ねたら、不可対応だったから期待していなかったが作業台は大丈夫なようだ(一部パーツは不可ですが)

    No Image

    うっそだろ

  • 2019/02/02
  • 工具・工作・DIY

    充電式丸ノコでベニヤ板をチマチマと切断していたところ、何故か途中でモードが切り変わる
    定規使っているのに斜めになる訳でもないのにおかしいなっと思いながらも切断し終えたら、2枚も木材が落ちてきた
    1枚はベニヤ板なのでこれは当たり前
    もう一枚はというと作業台の天板でした・・・

    基本的に充電式丸ノコでは切込み深さは最大にしていつもやっていたんですがこれが被害を増大させることに
    さて、天板どうするかな
    問い合わせてはみたが恐らくはメーカーは部品出してくれないだろうから作るしかないよね
    竹の合板なんて手に入らないから別のやつを代用するしか