ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

沈静化したらしいPS3

  • 2010/03/02
  • ゲーム

    PlayStation®3をご利用のお客様へ
    PlayStation®3にて発生していた障害について


    噂通り閏年によるバグだったようです
    1日の時点で内部的には実在しない2/29と誤認識し障害が発生
    2日になったことで本体内部の時計が実在する3/1になり症状が解消されたようです


    2chのほうはまだ殆どが死んでいる様子


    山形県東根市に市立さくらんぼ小学校を来春開校させるようです

    おやっと感じた人は同人に詳しい方
    とある方向性で非常に有名な同人ソフトサークルに私立さくらんぼ小学校というのがあります
    フィルタリングを解除してググれば一番上に出てきます
    考え得るなかで一番酷いバッティングなんだけどどうするんだろうねこれ

    No Image

    サバ落ち

  • 2010/03/01
  • ゲーム

    3月に入りそろそろ免許更新しようと考えている朱霧です
    さて今日は
    PS3の非薄型タイプのみでネットワークが接続しないとかトロフィーや内蔵データが破損したとか基盤交換が必要な状態になるとか一悶着あったようですね。現在進行形ですが

    あと2chも極々一部を除きずーっと落ちてるようです
    バグとかサイバーテロとか人為的っぽい感じですがいやはや困ったものです

    PS3は初期の60GBですが怖くて起動できません
    もっともソフトウェア上のバグっぽいので起動しようがしまいがダメなものはダメでしょう
    1日の午前9時頃から発症した例が多く世界標準時刻は丁度0時ということもあり閏年関係という噂が出てます
    明日2日の午前9時以降ならすんなり直ったり?
    最悪の場合起動しなようですがこうなるとファームウェアの修正もできないし
    そしてアルトネリコ3のALLクリアーのセーブデータ外部メモリーにコピーしてないや・・・
    トロフィーはソニーのサーバー上に保管されている(ネット接続しているので)ので消えても問題は無いしトロフィーには興味があんまり無い

    No Image

    困ったことになった

  • 2010/02/12
  • ゲーム

    レンズ用フィルターのガラスを枠から外すため板バネを外そうと四苦八苦
    そしたらガラスが割れて破片が吹っ飛んだ\(^o^)/
    とんだ破裂爆弾だぜとか余裕ぶっこいたが、回収が困難で困ったことになった
    ちなみに必要なのは”枠”のほうである


    se・きららという18禁ゲームの通常版が3/26発売ですが無料で配布されるそうです
    初回版にはfigma(可動式フィギュア)が付くそうですが2800円とフィギュア代のみっぽい元々フルプライスとして製作されていたようですので低価格にありがちなショボさはないとの話
    もっとも普通の恋愛ジャンルのようなので無料であろうが眠くなるのでやりませんが

    No Image

    GT5タイムトライアルチャレンジ

  • 2009/12/19
  • ゲーム

    いつ出るんだよと待っているPS3ソフトGT5
    予定では3月らしいですけど
    先日GT5タイムトライアルチャレンジというのがストアに並んできたのでサクッとプレイしてみました
    ※2010年2月25日(木)午前9時以降は起動が出来なくなります

    まあ、タイトル通り”体験版”ではないようですね。車は日産370Zのみ(ノーマル/チューンド)でコースは インディアナポリス1つ
    ノーマルカーとチューンドカーをそれぞれこなし合計タイムを競いましょうというのが趣旨の様子

    チューンドカーしか興味がないのでそれしかやりませんでしたが
    全くセッティングを弄らずだと1:43秒台が私の限界でした

    しかしこのタイムトライアルチャレンジの評判はすこぶる悪いみたいですね
    個人的に特に悪いとは思いませんでしたが世間のボーダーラインは高いようで

    装甲悪鬼村正

    装甲悪鬼村正

  • 2009/11/26
  • ゲーム

    ニトロプラスの新作。10周年プロジェクトの一つ
    装甲悪鬼村正

    一時は賞賛して規制に絶望して結局買ってました
    発売日から少し経ってからでしたが桐の箱の初回版はまだ売られていた時期だったので助かりました


    テレカの一番左のキャラは本編には出てきませんので
    ニトロのNITRO SUPER SONICのマスコットキャラの「スーパーそに子」だそうです


    ゲーム内容としては善悪相殺をテーマに掲げて貫いてるゲーム(ジャンル的にはスラッシュダークADVだそうな)
    善悪相殺なんのこっちゃと思うけどネタバレを極力排除した表現で言うと
    『殺意を持って人殺しを行えば同時にその報いを必ず受ける』というシステム

    「これは英雄の物語ではない。英雄を志す者は無用である。」と銘打っており看板に偽りはなく綺麗事は極力排除されています

    年中切った貼ったではなく結構ギャグが多くて面白いですが万人向けではありません
    人をかなり選びます
    第二編体験版でおおよそ傾向が掴めると思います
    面倒なら体験版のプレイ動画があるのでそれでも見てみると良いかもしれません

    テキスト量が半端無く攻略難易度もそこそこあるので時間が掛かります
    攻略サイト見てそこそこ流して読んでもトゥルー?エンドまで40時間は余裕で掛かりました

    システムですが
    画面がワイドです。テキストは画面中央部に縦書きとかなり特殊です
    スキップが通常スキップと高速スキップがあります
    アクションシーンが多い戦闘場面等だと高速スキップはあまり速くはなりません(Ver1.1時点)
    立ち絵、グラフィックには問題は無いんじゃないかと思います
    残虐描写は無くなったかと思いきや単に人体損壊描写がなくなっただけのようで、血は普通に出ます


    万人向けではありませんがハマる人はかなりハマるタイプのゲーム
    今年(片手ほどしかやってませんが)一番の作品
    俺たちに翼はない、これが2番目。1章が初見ではイミフ過ぎて微妙だったが2章から巻き返した感じで3章と最終章が楽しすぎる
    ましろ色シンフォニー、王道的で途中で飽きる。クセがないから人には勧められるナンバーワンだが
    タイムリープぱらだいす、ぶっちぎりの最悪っぷりとしか言えない。改造すればそこそこマシになるそうだが
    タペストリー、2人ほどやって積んだ。グラフィックだけはフルHD越えということで良かったが他が微妙

    来年はなにを買うのだろうかねえ