ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

ええじゃないかでは済まさない

  • 2007/03/28
  • ゲーム

    何故か無印のXBOXのソフトが欲しくなったので買い出しに行ってきました
    結局1000円以下でエアフォースデルタⅡしかめぼしいのがなかったという話(というかXBOXのゲーム自体そんなに置いてなかったし)
    ついでにワゴンに入っていた花火職人になろう2高速機動隊
    花火職人の方はPSで同じ会社が作った花火というゲームが面白かったので買ったのですが
    高速機動隊の方は「世界の治安は崩壊した。もはやハイウェイは戦場だ!!」という謳い文句に釣られ買ってしまいました

    どうやらPS2史上最大の地雷を踏んでしまったようです
    ネットでの評判は極悪
    ゲーム雑誌ですらの評判も極悪
    さらに開発元らしいSUZAKUという会社のHPにある業務年表からは黒歴史扱いなのか抹殺
    定価で買ったわけじゃあないからええじゃないかでは済まされません
    さぁ~てコントローラを破壊しないようにHOTではなくCOOLでいきたいね


    アニメ化が決定したドウジンワークですがとらの穴ではオマケの小冊子が付くのでそっちで買ったほうがお得ですね
    コレ本当に放送コードに引っかからずに面白く放送できるのでしょうか?

    さらに4月12日深夜2時10分より始まる怪物王女の漫画も買ってきました
    昨日DVDだけでなくコミックスもレンタルしているレンタルショップでふと目について他の人の邪魔にならないようにほんの数秒ほど見ただけですが、これは当たりだろうと第六感が疼いたのでレンタルせずに3巻まで一気に買ってしまいました
    目測通りこれは大当たりでしたね
    姫のかっこよさはもはや異常です
    アニメの方も要チェックしときます
    心配なのは姫が川澄綾子なこと…あまりキャラクターと合わないと思うのだが

    ( ´-`) .。oO(そうかここで第六感を使い切ってしまったのだな。だから反動で高速機動隊なんて最上ランクの地雷を踏んでしまったわけか)

    No Image

    みんゴルはじまったな

  • 2007/03/18
  • ゲーム

    みんなのGOLF5の体験版の配信が始まりました

    驚くほど綺麗なグラフィックとキャラの造形も悪くないと思います
    風で綺麗になびくスカートとか素直に感心してしまいました

    みんゴルは4しかやったことないですが今回新たな操作法として「本格ショット」というのが出来ました
    今までファミコン世代から続く横ゲージでショットの強さを決めていましたがこの本格ショットはキャラの動き(スイングしている動作)でショットの強さを決めるのです

    どの振り上げのときにどのくらいのパワーなのか、今何%なのかというのはわかりにくくなっていますが50%のときは黄色く光り100%のときは赤く光りますのでそれを基準として考えていかなければなりません
    しかしこれがむしろ面白いかもしれません

    2chのスレで画像とか動画とかアップされてますがほとんどがパンチラばっかりwwヒドすぎwww
    まぁこんな画像こんな動画とか

    私の環境ではPCにはゲームの画像は取り込めないしブラウン管なのでデジカメなどで撮影したところでチラチラしてしまい綺麗に映すことは出来ないですがね

    No Image

    なんか追加されたらしいですね

  • 2007/02/24
  • ゲーム

    ここ最近すっかりご無沙汰になっているスカッとゴルフパンヤですが木曜日のメンテで新しいコースが追加されたようです
    さっそく試しに行きました
    という夢を見ました
    クライアントの起動すら面倒ですよ
    そのうち気が向いたら行くことにしよう

    今日はシールオンラインでギルドメンバー募集イベントがあるので出席しなければなりません
    どうせ、ろくでもない奴しか来ないだろうがな
    うっかり今週の初めに数週間ぶりにログインしたらギルドマスターに「出席しろや」と言われ、ついでにデューク(公爵)というギルマスの次に偉い位から平ギルドメンバーに大降格されてしまいました
    (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
    数週間に1回しか来ない訳なのでどう考えても自業自得です
    でも…他のメンバーもほとんど来n
    うっかりイベントをすっぽかしたらやばいな…後がないぜw
    追伸:うっかりすっぽかしてしまいましたとさ。丁度良い機会だからこれからの進退を考えておきましょうか

    ひぐらしは祟殺し編入ってKが自宅を放火未遂したところで次に進めようという意志が消えました
    /(^o^)\ なんてこったい

    No Image

    ぷりりん終わり

  • 2007/02/21
  • ゲーム

    結構時間がかかったような感じですがプリミティブリンクを終わらせました
    (まぁひぐらし発売前に終わらせたいと思ってましたがまさか前日とはね)

    今作で一番目を引くワイド画面ですがなかなか面白い試みだと思います
    一応過去作の秋色謳華でもワイド画面でしたがそれっきりでしたので個人的にワイド画面はうれしいですね
    5:4の17インチ液晶ディスプレイなので感動は微妙ですけどw
    ワイド液晶なら迫力が出てかなり感動できそうです
    ちなみにちょっと古めなゲームの解像度だと640×480、今現在の一般的なゲームだと800×600、でプリミティブリンクは1024×614となっており縦はさほど変わりませんが横はかなり広くなっております

    とまぁ解像度が大きくなっただけでなく演出も凝った感じになっています
    横が広いので立ちキャラを多く表示できるし場面によっては背景を1024よりも広く取ることで主人公が首を振るような動作をし臨場感を出すようなこともやってのけます。あと雪や雨の演出が普通に綺麗です
    システムはかなり細かく出来ますが下手に弄るとかえって不都合が出る場合もあるので気をつけましょう
    あと立ちキャラを拡大させる描写が多いのですが拡大用の立ちキャラ絵を用意していないのでぼやけるのは残念

    DVD-ROMの1層4.7GBに納めたかったのか音声の音質があまりよろしくありません
    体験版より少しマシなぐらいですがそれでも良くはないです。まぁ聞いてるうちになれては来るのですが・・・それはダメだろう
    解像度が上がってしまったために容量が増えてしまったのでしょうが2層にしてもよかったのでないでしょうか?
    2層だと若干リスクが伴うので過去にプレスミスを出してしまっていることで慎重になってしまったのでしょうが非常に残念です

    シナリオですがとりあえず春野ゆめは最後に回しましょう
    このキャラの最後はブツ切れで他のキャラ全てをクリアーしないと新ルート(トゥルールート)が出てこないので…最初にゆめをクリアーしてしまうとトゥルールートが始まったときにゆめルートがどうだったかということを忘れているでしょうから
    他のキャラはぶっちゃけトゥルールートの伏線というか前振りだったりしますがまぁ気にしない方がいいでしょう
    シナリオはよっぽどおかしくなければ(自分が嫌いな描写がなければ)そうケチは付けない質なので適当ですw

    ティエラは最初の出会いからけんか腰というか殺す気で接してくるのでその辺りは我慢でお願いします
    ゆめは世間ではかなり人気ないような感じですが個人的に空気の読めないキャラは好きだったりしますので世間とは逆にハマリキャラでありました
    六花は普通に天才だな…頭キレすぎ
    シオンは見た目とは裏腹に可愛いものには目がなく抱きつこうとするが力が強いので抱き枕でさえ一晩で修理が必要なほど
    リコフェリア(リコ)は見た目通りちっこいですいろんな意味で、いつもゆめに(主に胸が無いことで)遊ばれています


    前作のあるとみはるが個人的に絶望的な出来であったことと比べれば良作レベルなのでなぜか急遽に購入し完全に博打だった身としてはなかなか悪くなかったと思います
    なんというかホント世間的な評価と私の評価にはズレが生じるなぁと感じる作品でありました

    No Image

    She is waiting in the air

  • 2007/02/17
  • ゲーム

    ちょっとHDDを整理というか探索していたところいろいろ懐かしいものが出てきました
    KANONのオープニングムービー
    AIRのオープニングムービー
    Virtual SNOW(SNOWがさっぱり発売されないため有志が作った疑似体験版のようなもの)
    クラナドのPV(クラナドがさっぱり発売されないため有志が作ったPV)

    残念ながら上記二つは30MBを越えるのでアップすることは出来ません
    (いやカノンだけは無理すればいけるか…エアーは普通に90MB越えるから無理無理)
    バーチャルスノーは希望があれば
    クラナドのPVはここに置いておきますね

    なんというかこの曲ってたしかクラナドのイメージソングでしたっけ?
    懐かしいですねこんな曲もクラナド発売前にはありましたね
    本編はおろかサントラにも収録されていなかったと思いますが