ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

コンポーネント

  • 2006/12/04
  • ゲーム

    Wiiの付属のAVコード(コンポジットケーブル)のあまりのアレさに我慢できなくなって(主に目が)コンポーネントケーブル買ってきました
    部屋のテレビは今時の日本では珍しいコンポーネント入力端子が付いているのでさくっと付けr・・・いやすでにPS2が付いていたわ

    仕方ねぇのでコンポーネントセレクターをネットで注文してテレビに市販されているコンポーネントケーブルを付けてPS2とWiiをセレクトさせようと構想
    ケーブルは1.5mで十分なのだが売ってNEEEE
    仕方なく2m購入、ついでにセレクターが届くまでの代用としてピンケーブル延長端子を買ってくる(コレならば市販ケーブルとWiiケーブルとを物理的に接続が可能となりますね)
    四苦八苦してテレビ裏に市販ケーブルを接続させてもう片方側に延長端子付けてWiiケーブルとドッキング
    うほっ!ドッキングなんて数年ぶりに言ったぜwwじゃなくて
    うほっ!ちゃんと映ったw
    やべぇ文字がものすごく見やすくなってる・・・綺麗だ
    付属のコンポジットなんか使っちゃダメ!絶対!
    最低でもS端子ケーブルは使いましょう!

    テレビは残念ながらD1相当なのでS端子よりちょっとマシっていうレヴェールなのですが流石にここまで変わるとは、いかに付属のコンポジットケーブルが劣悪なのかがよく理解できました

    D1でもここまで変わるとD5、妥協してD4でも入力できるテレビが欲しくなる(誰かのようにフルHD対応42型液晶テレビなんて部屋に置けNEEEがなw)。液晶やらプラズマよりもブラウン管テレビ(HD対応のやつね)の方がなんだかんだいっても綺麗だったりするようです・・・
    ブラウン管の発展型のSEDが普及すればいいのだがなぁ


    ちなみにPS2は買った当初からコンポーネントなのでコンポジットの映像というのを体験してなかったりします

    危ないっていうレベルじゃねぇぞ

    危ないっていうレベルじゃねぇぞ

  • 2006/12/02
  • ゲーム

    今日は任天堂Wiiの発売日でした
    一応古本市場にて予約していたのですが急遽も一個欲しいという要望が出たためどこかで並んで買ってくる羽目に
    第一候補の桃太郎へ8時に言ってみたお
    どうみても30人は並んでるお
    なんか近所の人たちのようでみんなで雑談してたお
    どうみても全員買えるわけないお
    というわけで桃太郎はすっぱり諦めトイザらスへ
    うほっ40人は並んでるお
    ってなんかガードマンがやってきたお
    なんか紙貰ったお
    キタ━━━;:・(゚Д(○=(゚∀゚)=○)Д゚)・:;━━━!!!!
    これトイザらスお得意の販売券じゃないですか
    ktkr
    ちなみに私で最後から2番目でした
    その5秒後に最後の1枚が捌けてしまった
    マジ危ないっていうレベルじゃねぇぞ
    というわけで我が家ではWiiは2体ありますが転売目的ではないのでwktkしないように
    あとWiiリモコンをもう一つ買うなら単品で買うよりも、はじめてのWiiというリモコン付属のゲームを買った方がお得かと思います(価格差は1,000円ですので実質ゲームの価格が1,000円となりますね)

    設置してみましたがめっさ小さいっすね
    こんなテレビ台のデッドスペースに入ってしまったよ

    Wiiのために空けられてたというぐらいぴったりだぜw

    もち私がやるソフトはスイングゴルフ パンヤ
    公式サイトでキャラ占いを行うとパスワードが貰え任意のキャラが一人のみ初めから使えるようになります(一回のみじゃないよ一度のみだからね)
    問答無用でクーを使ってますが何か
    一応パスワードを転載(ただしクーのみ確認済み、他未確認)
    クー HPXLODCK
    アリン NINDAZMA
    ダイスケ EZIGSTAD
    ケン RXENCKCI
    エリカ AWERGITE
    マックス XPBGCTKM
    セリシア AYLNMBEC

    一通りやってみましたがどうも私の部屋ではゴルフスイングはできない模様、無論想定内の出来事でした(そんな広いスペースねぇよw)
    仕方なく寝っ転がってスイング…おい!なんでこのいい加減なスタイルでパンヤ出やすいんだよwww
    ゲーム自体は悪くはないかなちょっとモッサリしてるけど
    操作がやや複雑で一打一打で時間がかかる
    キャラデザは個人的に悪くはないと思うが周りの評判は悪いみたい
    あと付属のテレビ接続端子(RCA端子)でやってるのでちらちらしてうざい。テレビのS端子もう全部埋まってるわな。コンポーネントはPS2専用だしよ
    あとクーがツンすぎてかわいい
    マックスは最初普通なキャラと思ったがやっぱり変態だった

    No Image

    新しい風ですか

  • 2006/11/30
  • ゲーム

    ゴールが見えかけているSealOnlineですが大幅メンテが行われました
    新たにダンジョンとマップが出来ました
     もっともLv170以上推奨エリアですがwww
    新しいボスが実装されました
     もっともLv210以上ないと会いにも行けませんしLv210でさえ瞬殺されるようですがwww
    無職以外で武器と防具が実装させました
     もっともLv180以上ないと装備できないしドロップ自体も絶望的ですがwww
    全職装備可能で今回新たに実装された最強の防御を誇るの騎士の防具をも上回る防具が実装
     もっともドロップするのは新しく実装されたボスだし装備するのにLv170以上は必要だけどなwww

    キャッキャウフフなアップデートでシールの未来は明るいです



    スカッとゴルフ パンヤでも数多のβを繰り返しSeason3の実装となりました
     もっとも実装予定日の昨日はある意味予想通りに終日延長メンテしてましたがwww
    そして今日の19時から正式オープンとなるようです
     もっともパンヤユーザーでその言葉を信用してる者は半分以下ですがwww

    パンヤの未来は思いの外普通に明るくていいですね~

    プレオープンオワター

    プレオープンオワター

  • 2006/11/24
  • ゲーム

    さてパンヤシーズン3プレオープンが終わりました
    初日にガイアさんと合流したので一緒に対戦することに

    Wパワーショット、通称:アバンストラッシュ(ガイアさん命名)


    1年以上はブランクあるわりにパンヤは出すわトマ余裕で決めるわでめっちゃうまいのがアレですね
    つかチップ決めるとかどうみてもブランクありません
    テラコワス


    シーズン3から実装された「スパイクショット」です
    深くはデータとってませんが高低差に結構左右される感じです
    低い位置なら打点下トマよりも打点下スパイクの方が飛びました
    高い位置なら恐らく逆になるとは思いますが


    アルバトロスかホールインワンで新たにモーションが加わりました
    どうみてもクーのモーションが素敵すぎです


    2級大会で初金トロフィーですよ!!
    ディープインフェルノ(これまたシーズン3で実装されたコース)で取ったのですが、ええっとレベル低すぎやしませんか?
    -15で2級金とか普通じゃああり得ません
    ちなみに矢印を付けましたがディープインフェルノをトップで終わらせ(23分で回って)ボギーも出さなかったので「ベストスピーダー」もゲッツ!
    トップで終わらせしかも2級金取るという快挙を成し遂げましたよ
    でも
    この記録は正式実装される時には消えてるわな・・・orz
    最後は俺HAEEEEEEで閉めてみたww

    No Image

    はいはいプレオープンプレオープン

  • 2006/11/22
  • ゲーム

    予定より30分遅らせて18:30からシーズン3のプレオープンが始まるのでちょっと行ってきます