ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

違うというのか

  • 2006/09/30
  • ゲーム

    電源を急遽買ってきました
    Scytheの鎌力参の550Wのやつ
    最初seasonicのM12の600Wのが欲しかったがなんか今使っているマザーボードにはちと合わなそうな出力だったので諦めました
    さて、がんばって取り付けてみましたが前に電源を買えたときのようにPCが立ち上がらないといったトラブルもなく呆気なく起動して逆に不安になってしまいましたよ
    マウスがたまにガクガクになる(どうやらPC自体が一瞬反応しなくなるような感じということわかったのでマウスが故障してる可能性が低い)という症状の改善はありませんでした
    あと原因としてはOSを入れてるHDDの故障(チェックディスクやらHDDメーカーの出してる診断ツールでも異常はなかったのだが)かマザーボードがもうだめだーのどちらかでしょう

    つかマウスもそろそろ買い換えモードかな・・・一度断線して適当に半田付けで直したやつだし


    そうそうPS2版レナの「嘘だ!」のSSが出てました
    PS2「ひぐらしのなく頃に祭」12月21日発売決定
    うーんオリジナルほどのインパクトはないかな(もっともオリジナルは目つきが三角っぽくなってましたがw)
    ビジュアルが綺麗だと怖さが出てこない感じ
    かわりに通常の状態のやつだと結構いいわけですが

    No Image

    メルトダウンというべきかな

  • 2006/09/24
  • ゲーム

    現在東京ゲームショウが行われております
    もう若くありませんので参加はしませんが連日いろんな情報が流れてきて情報社会っていいなぁと思うことしばしばです
    そんななかちょっとおもしろい情報がありました
    PS3の20GB版が約2万円ほど値下げとHDMI端子の搭載
    うむ、HDMI端子はどう考えても最初から付ける気満々だったのでしょう
    生産が始まっているであろうこの時期に急に仕様を変更するなんて普通は出来ないd・・・いやソニーならありえなくはないか
    値下げはどう考えてもWiiに対抗したか最初にわざと高値を言っておいて直前になって値下げをすることによってより割安感を出させるという戦略を使ったかのどちらかでしょう

    まぁHDMI端子とか値下げとかそんなのがおもしろい情報なわけありません
    これが紹介したかった話題
    【熱暴走】PS3の試遊台内に扇風機
    えーやっちゃったw

    ゲームショウで試遊できる本体は試作品ではなく実際に発売される実機のようですね
    屋内で密閉状態、しかも高温多湿で連続運転でフリーズとか場合によっては部品が変形したらしいです
    とはいってもこの程度の環境でフリーズで発売はやばいでしょ
    だって夏場のクーラーのない室内なんてこんな環境でしょ?
    連続運転だって3時間ほどのようだし・・・初の消防庁から発売禁止&回収命令きたりして??
    発売前にこれだけの社運を賭けたパフォーマンスを見せてくれるとはやるな

    No Image

    ちょww

  • 2006/09/18
  • ゲーム

    キラークイーンのサントラもう終わってるし
    ちょwww早すぎwww余裕ぶっこかないで当日に注文しておいて正解だったぜ
    それにしても一日半ぐらいしか保たなかったとは・・・いやはや人気の高さが伺えます
    でもこの分なら増産して委託するという可能性も出てきたかな

    No Image

    あっという間に

  • 2006/09/16
  • ゲーム

    キラクインを終わらせた
    いやはやもう後2,3章ほどあれば商業でも出せるんじゃないかと思うほどのクオリティを持っていましたね
    ただ、ボリュームがちと少ない感があるね
    ディーラー連中を捕らえて死のゲームをこれ以上続けさせないといったシナリオが欲しかったかな
    でもオマケシナリオでも言ってたけどショットガンが出てこなかったのがちょっと不満wさらに刀の選択肢もあるのに出番が皆無なのがもっと(ry
    あと、2章目の最初のほうで犯人?ラスボス?が分かってしまったのだがもしかして意図的に分からせようとした?
    なんにせよ同人ゲームの中では上位に食い込むんじゃないかと言うぐらいボリューム以外はバランスの取れた作品であると思います
    原画・グラフィック・シナリオ・声優・ボーカル・サウンド・システムにこれといって不満はなかったしね
    NG集は画期的でしたね~
    作った人は周りのバックアップもなくてやけに大変だったらしいですが入れて正解だったかと思う

    どのシナリオでも救われない文香、高山、葉月はテラカワイソス
    他の郷田、長沢、手塚部長w、漆山はまぁいいけどね

    No Image

    ほう

  • 2006/09/15
  • ゲーム

    何となく「みんなのテニス」を買った
    これといって特に目新しいこともなく難しくもなく簡単であった
    どう考えても対人対戦が盛り上がりそうなゲームです
    ただ、おかげでみんゴルにも興味が出てきました

    説明不要のFLATのKiller Queenも1週間掛かってようやく届いた
    一章のKiller Queen編が終わったところだが当初の予想を大きく外し面白いです
    テンポがかなり良いのでなかなかどうしてイイカンジです
    今のところ選択肢が出てきませんがこの後も選択肢がないといいなぁ~と思っている
    選択肢があるとどうしてももう一方の選択も気になってしまうのでない方が正直ありがたい

    キラクインと一緒に買ったひぐらしがエキサイティングになく頃に
    エキサイティングプロレスというゲームでキャラクターをひぐらしのキャラに変えてプロレスで戦わせたDVDムービーです(リンク先ではFLASHですが)
    ええ、ぶっちゃけネタムービーなのは言うまでもありません
    なんというか非常にシュールです、爆笑です、買えるところが一カ所しかないです
    ネタのためにこれだけを注文するのは・・・でもまぁ収録時間は結構あります
    エキプロネタで思い出したけど
    Exciting Fate
    っていうのがあった
    正直こっちのほうが面白いかもしれない(まぁ1分半しかないけどね)
    特にバックミュージックと映像とのミスマッチさが笑えるしハシゴ使うところが最高