ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

01 2025/02 03
2 3 4 6 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

代替機キタ

  • 2006/08/22
  • パソコン

    指定の時間通り代替機が来て今持ってるモニターの引き渡しを行いました
    代替のモニターがなんと!
    普通です
    ドット欠けもないふつーのものです
    おいさんびっくりしたね
    しかも私が持ってるモニターの一般販売版のL565-Aが来たのはさらに驚いたところ
    でも考えてみればコレも数年前の型落ちなわけですね~
    画質は17インチの中でも優秀な方なので嬉しい限りです
    つかぶっちゃけ修理帰りのモニターにドット欠けがついているぐらいならこっちのほうがいいなぁ~w

    No Image

    今日は誕生日か・・・私のではありませんよ

  • 2006/08/21
  • パソコン

    明日パソコンのモニターが変わります
    ktkr
    まーそんなワクワクしながら明日を楽しみにs

    てないから!!!!!!

    どう見ても今のモニターの代替機です
    本当にあざーすでありますです( ゚д゚)、ペッ
    どんなのくるかはある意味楽しみですが前に代替機頼んだときはほんとヒドいの来たからなぁ~楽しみでもそっち系の楽しみです
    さて、このモニター何日で戻ってくるかな
    液晶も変える?ならドット欠けの心配もあるな~たとえあっても今の真ん中辺に横に傷が付いてるよりはマシだといいけど


    夏コミ行かなかったツケが今頃に一気に来ます
    というわけでオークションを多用しております
    そんななかPCのメールソフトのなかに入っていた古いメールをふと見てみる



    急いで閉じる
    高校のときに書いたメールとかマジで痛すぎる
    2秒は見れないそんなあまりの痛さにブラクラ認定したいほど
    よくこんなヒドい文章で担任に出せたものだとある意味関心というか絶望した
    若いって怖いなぁ~と他人事のように声を大にして言いたい
    消すのも面白くないのでいつまでも残っている

    またかよ

    またかよ

  • 2006/08/11
  • パソコン

    また2回目の更新ですよー
    さて某ガイヤの人が喜びそう?なのを発見

    モエコン ver.ねこねこソフト

    こっちのほうが詳しいかな
    まぁ人にはネタ以外には薦めませんがw
    モエコンまだ続いてたのね~

    性能は・・・エーって感じなやつですが(在庫処分品を突っ込んでみました風?)まぁ外装にだけ価値・意味があるのでしょう(ホワイトはともかく銀色と朱とサナララが見事に華麗にスルーされとる)
    どう考えても今の世の中CPUはCore 2 Duoが旬なわけでしてね~早いし熱くないし消費電力少ないし~で良いこと尽くしだし
    いまさら時代遅れなPentiumDにAGPを搭載とは・・・やるな~w
    ぶっちゃけねこねこソフトも時代おくr危ない危ない刺されるところだったぜ

    ついでにこっちも

    ななついろドロップス”のノート型モエコン「すもものーと」
    ウムふざけたネーミングだことw
    でも意外や意外性能がノートとしてはかなりの優秀ですというかメーカーノートでもここまで性能良いのはなかなかお目にかかれないレヴェールですね
    しかしこいつに搭載されてるCPUはCore Duoであり今年の始めに出たものですが今年中に今話題のノート用Core 2 Duoが出る
    となるとノートとして今現在の性能は良いけどCore Duoよりも性能の良いCore 2 Duoを控えていることを考えると「ネタ以外に買うのはどうよ?」っていう感じもしなくもない
    ところでノートということで携帯用なのですが・・・携帯できる人なんてコミケといったイベントで入場待ちする人ぐらいしかいないという罠
    やはりネタ用です

    No Image

    立ったクララがたっt

  • 2006/08/07
  • パソコン

    アルプスの少女ハイジなんてストーリー全くシラネ

    さてCDレンズクリーナーを買いにいってきました
    まぁいろんな種類のクリーナーが出ていたのですよー
    でも考えてみてくださーい
    現状は
    CDを挿入しても認識しない
    つまり
    CDレンズクリーナーで大部分を占める特定のトラックを再生することでクリーニングが出来るような仕組みのヤツでは意味がないわけです
    そうでしょ?
    CD自体が認識してないのに1トラック目とか6トラック目とかトラックを移動できるわけないじゃん
    そんなことを売り場に来て様々なクリーナーを吟味してる途中で気づきました

    だがCDのエラい人は見捨てませんでした
    「読み込み不良の解消に使える今までにないCDレンズクリーナー」
    うはktkr
    コレだよこれこれを望んでいた
    説明を読むと
    「従来のクリーナーのようにディスク情報(トラック)を読み込んでからクリーニングをするのではない
    どんなドライブでもディスクの挿入時に数回転させるのでその際にレンズクリーニングを行う」のようなことが書かれてた
    そんなクリーナーが2種類あったので5分ぐらい悩んで購入

    wktkであります

    さっそくブラシにクリーナー液を付けてYAMAHA F1に挿入



    ダメか
    いや説明書には10回やってダメだったら諦めろと書いてあったのでめげずにもう一回



    きゅぃぃーーーん
    キタ━━━(゚3)*´Д`*(ε゚)━━━!!!!

    というわけで無事に直りましたv


    無事に直ったので無論PlexWriter Premium2は買いませんよ~
    もっとも今市場では品切れですがね

    No Image

    まったく悪いことは重なるもので

  • 2006/08/06
  • パソコン

    金曜の夜:タラの骨が喉に刺さる
    土曜の朝:病院で骨を摘出
    土曜の昼:((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルを実践するほど悪寒が走る
    土曜の夜:CD-R/RWドライブのYAMAHA F1がCDを読み込まなくなる
    日曜の朝:頭痛が痛いw

    何だろうね
    悪いことがいっぺんにきたよ(゚Д゚)ウボァー

    特にYAMAHA F1が痛すぎる
    今は無き悪名高いコピーコントロールCDをコピーすることが出来るドライブだったのでものすごーく痛い
    一応BIOSとWindows上ではドライブ自体の認識は出来ているので多分レンズが死んだか埃で埋まっているかのどちらかだと思う
    CDクリーニングで直らなかったらヤバいなぁ~CD-Rの記録面にお絵かき出来るのってコレしかないんだよな~
    マジヘコむorz

    もし直らなかったらプレクスターのPlexWriter Premium2を買うつもり
    今時DVDに対応してないただのCD-R/RWドライブだけど現行では最高峰のドライブ
    1倍速は使えないけど一応F1と同じAudioMASTERが付いてるしな(お絵かき機能はないけどさ)
    F1の後釜としてはピッタリといえるしね
    でも2万か・・・・・・・・・・・・その価格でも今のところどこもかしこも売り切れとはな