ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

01 2025/02 03
2 3 4 6 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


なんということでしょう

なんということでしょう

  • 2006/08/01
  • パソコン

    無線記念日
    妹がノートパソコンを無線にしろと言ってきた
    理由はDSのWifi通信だかを自分の寝室でやりたいかららしい
    有線だとLANケーブルを引き延ばすのがとてもとても(2回言っちゃった)大変なのですよーなのですよー(2回言っちゃった)
    とまぁそういうわけで私の部屋でやらせていたわけでした
    ところがどういうわけかほかにも無線にしてもいいかもという人が新たに出てきたため仕方なく無線LANについて調べて買ってきたわけだ

    無線機器TAKEEEEEE!!!!!!

    念のため出力強化した物を買ってきましたが1万8千円ですか~(つか定価で売ってやがった)まぁ余裕で繋がりましたが高すぎるねうん
    ちなみに無線導入のきっかけを作った張本人様は今は林間学校へ行ってますがwww
    もうだめだー
    さらにネットゲーの2PCがラクにはなりました


    シールオンライン記念日
    燃えるしっぽがGになりました

    それだけな話ですがやっとG装備ですよー
    レアペット持ってるくせにG装備一個もなしとか普通はあり得なかったわけですがね

    No Image

    なんということでしょう

  • 2006/07/26
  • パソコン

    あれからギルドメンバー募集しています
    ギルドマスターがw
    最初はデューク(公爵)という地位をマスターより賜った私めも一緒に募集してました
    どういうわけか私がいると人が集まりません
    偶然といえば偶然なのでしょうが世の中には「偶然なんてものはないあるのは必然だけ」というありがたい格言がありますので楽観視は出来ません
    従ってマスター一人で募集してますw
    なんか短時間に4,5人入ってくれましたがそのうち何人が1ヶ月以内に去るのかちょっとワクワクしております(ぉぃ

    さて、なんか親がノートパソコンを買うらしく色々相談に来ます
    使用用途
    ・プレステとかゲームキューブといった家庭用ゲームが映せる
    ・なるべく軽く安い
    ・どこでもテレビ見れるやつ

    調べた限り、3番目が普通にムリだった
    そんなのソニーのミニノートしかなかったしな
    家庭用ゲームが映せるやつね~コンポジット端子があればいけそうなことは向こうも理解していたようでしたが、深い部分はお互いにわからないので調べる
    機種によっては0.1秒ほどの遅延があるか・・・RPGなら影響は薄いがアクションとかシューティングでは致命的ですねえ~機種に依るというがそこまで調べることは出来ないしなここら辺は博打になるな
    安いのはまぁ価格.comで探せばいいか
    軽いのはノートだからみんな軽いべと思ってましたがいやはやどんなことはありませんでしたわ~
    最初の候補のヤツは5.1kgあったし(さすがにノートの中では重量級)
    ノートの平均的な重量は4kg代な感じだろうか意外と重い
    さて、どうなるのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ

    ちなみに私が選ぶと3DゲームもそこそこイケるようなCPU・メモリ・グラフィックチップの乗ったノートになるのは言うまでもないだろう

    No Image

    ふー

  • 2006/07/07
  • パソコン

    というわけでHDDサルベージ終了
    作業中に1回カコったが多分大丈夫でしょう・・・多分

    No Image

    ジージージー

  • 2006/07/06
  • パソコン

    本日買ってきたもの
    ・漫画ひぐらし祟り殺し編2巻
    ・VGAクーラー
    ・メモリークーラー
    ・HDD(300GB)
    本日売ってきたもの
    ・メイデンブリーダー2
    ・バトルレイパー2?
    ・TickTack
    ・ロストチャイルド
    ・魔王と踊れ
    以上5点で1万1千円ぐらい (゚д゚)ウマー

    というわけでHDDを買ってきて即フォーマットしてご臨終間近のHDDのデータを移植しております。え~と230GBぐらいかなw
    移植中にお釈迦にはならないでくれー!って感じです
    VGAクーラーを変えてみましたが効果のほうはどうでしょう?HDDの移植に余計な負荷をかけたくないのでテストできてません

    漫画地獄少女の2巻が売ってましたが妹が買ったであろうと思って華麗にヌルー→家に帰ってきて2巻が発売されたことを言うと何で買ってこなかったのとやや怒りぎみ→むしゃくしゃしていててっきり買っていたものかと思っていた今は反省より後悔していると弁解→問い詰めタイム突入
    はい、漫画版見てない人が言う台詞じゃなかったね
    その後何事もなかったように漫画版地獄少女1巻を借りた
    ・・・少女漫画くおりちーは伊達ではありませんでした
    トーンの多さと目の書き込みの細かさが尋常じゃねぇw

    No Image

    もうだめだー

  • 2006/07/04
  • パソコン

    この元ネタ知ってたらコメントに書いて欲しいです
    今日は6時半頃に一人暮らししてる弟が何故か私の部屋でPCからケータイへ音楽入れてました。分からないところは私に訊くので激しく睡眠妨害です
    (自分のPC(一番最初に買ったメーカーPC)でやって欲しいところですがMeタンでは対応してない様子、ヤツの友人のPCはXPですがspなしのようなのでこれまた対応してない様子。Meタンの特技のフリーズの荒らしでかなり頭に来てるようでいつヤツがPCを壊すかガクブルです)
    ちなみに寝たのは3時半頃だっただろうか・・・こりゃ今日は早くに寝れることでしょう

    さて先日、HDDがヤバいとという話をしましたがどうも本格的にアレのようです。つまりご臨終間近というものです
    ええ最近頻繁にスピンアウトしてる音がするのでもうだめだー
    こうなると当分の間フリーズ状態になりお話になりませんので今はIDEケーブルと電源ケーブルを外している状態
    ゲームが収納されているHDDなのでシャレにならないってほどじゃないけどね・・・前回の不調の時にそれなりにバックアップしてたしね(ゲーム本体はさすがにしてませんがセーブデータぐらいはね)
    こりゃマジで新しいの買ってくる必要があるようです

    今現在コストが優れてるのは250~300GBらしいですね
    1万±2千円前後でその容量とは随分安くなったものですな~
    今回ご臨終間近なのは250GBなので必然に300GBを選択するより他はありません
    500GBが安くなってきたら買おうと思っていた計画が頓挫しました><
    つかこのご臨終間近のHDDって壊れにくさを売りにしてるのに・・・そういえば買ってすぐのフォーマットでものすごい熱が出てブルーバックしてたっけな~今度はこのパソコン組み立て当初からあるHDDと同じシリーズを買ってみたいと思います
    にしてもこの80GB×2個のHDD一向に壊れなくていいですね…昔はご臨終間近のHDDと同様にほんと過酷な環境だったのに

    あと先日買ったメインメモリー(1.5GB)ですがこれ入れたらウィンドウズの終了が3分→30秒弱にまで短縮されて(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
    やっぱり今までのメモリーはヘボってたんだな…規格が安定する前のメモリーだったから(その規格(RIMMのPC1066 16bit)も今は廃れてしまったけどね)