ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

01 2025/02 03
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


そらおと1期 BD-BOX

そらおと1期 BD-BOX

  • 2010/11/03
  • アニメ


    やはり睨んでいたとおりそらのおとしもの1期のBD-BOXが来年5月に出るそうです
    詳細は今後発表していくそうですが問題は単行本に入れた14話の処遇
    これも収録されるのか否かが鍵かもね
    価格は4万ぐらいと踏んでいる

    ああ、1期のDVDはすでに売却済みなので問題ありません
    ついでに言うと2期のBlu-ray版は全て予約済みですので
    メッセサンオーは今回も各巻にテレカを付けてくれるので今回は最初からここで定価販売だけど予約ですよ
    そもそも定価が高え高え。さすが角川が発売元だと揶揄したくなるぜ
    テレカ絵柄は出てないけどどれかしらには当たり絵柄(個人的な)があるだろうきっと


    イカ娘もBlu-rayが欲しいところだが予算が産出できそうもn
    ・・・こっちは3万程度で揃えられるじゃなイカ!

    No Image

    そりゃあねえよ

  • 2010/10/19
  • アニメ

    何かと世間を騒がせる今期アニメ俺の妹がこんなに可愛いわけがない
    (エロゲのパッケージの件はまぁ今後は気をつければいいんじゃね?と思う程度さ)
    最新の3話までちゃんと見ております。今期も今期で視聴アニメが多いぜ
    このアニメは作画が大変綺麗でテンポも良いですね
    話の中身は少々醜悪ですが

    まず元凶の妹が酷いな
    何で中学生がR18ゲームを買ってやってるんだということ自体には別にとやかく言いません
    ゲーム本体を家の中に落とすという愚行を二回もしでかすのは論外だ
    何故そんな危ない物をいちいち持ち歩く必要があるのかとアホなんじゃないかと

    兄も兄で酷い
    R18ゲームはやめさせるべきなのに何自分も流されてやってるかねぇ~とまでは責めません
    父親バレに対して何故説得という立場を取れるのかが分からない
    あの状況下で説得という立場が取れるのは事情を知らなかった母親が娘を擁護するときのみだ(完全に息子に丸投げなうえに夫の大事にしていた娘の仕事の記録集を暴いただけでしたが)
    どう考えても譲歩して貰う立場(妹は許しを請う)なはずなのに
    ってか肝心の妹が戻ってこねえし
    妹を守る?土下座してでもプライドを捨てられずに嘘で開き直った不誠実な輩が何を、と笑っちまったぜ
    土下座しても無駄な父親だから?そうであってもまずは筋道を通してからだ

    父親
    とんだ甘ちゃんと見るかばかちんと見るか分かれるところ
    息子の嘘に騙された振りをして鉄拳制裁で水に流したなら甘ちゃん
    息子の嘘にしっかり騙されて鉄拳制裁でどうでもよくなったならばかちん
    どちらにしてもまずは没収はすべきだったな。処分まではするべきではないが


    私はR18ゲームとかエロ本とかを高校生以下が所持することには条例的には良くないが個人的には好きにしろというスタンスです
    ただしちゃんとTPOを弁えられて人目に付かないように隠し通せなければダメだ
    (普通に置いてあっても何も言わずに黙認とか許してくれるという家庭環境にあれば別)

    世間的・条例的にも良くないことだからね。でも黙認出来る、しても良い程度のものだと思うのだ
    だから感づかれても物証さえなければ良いと考える。それはそれほど難しいことではない
    さらに発掘されるというのはノーカンとも思っている
    そりゃそうだ秘めている物を暴いて一方的に責め立てるのは親兄弟だって許されることではないからね
    暴いた方にも相応の負い目は持つべきだ

    親がどういうタイプの人間で慎重にならなければならない環境かそうではない環境かなんて十何年も一緒にいればわかるだろう
    黙認とはあくまで相手から「させてもらっているもの」あり、当事者から「して欲しい」or「してくれよ」というものではない

    だからこそ厳しい家庭環境と知りつつ妹の自分の不注意で2度にも渡り愚行を犯したことは許せないし
    事情を知っていたうえで荷担していた兄が開き直り説得という態度を取り続けていたのはどうにも受け付けないのだ


    ま、長々と文句は言うが所詮はフィクションでここは私のチラシの裏さ
    なかなかエキサイティングになれるし結構面白いね
    でももう3話にして山場終わったくさい流れなんだが・・・

    No Image

    2010年秋 今期アニメ

  • 2010/10/10
  • アニメ

    一通り視聴したので忘れないうちに
    1話を見てギブアップしたものと前期から続いているものはスルーの方向で
    気に入っている順番からいきます

    <安全圏>
    そらのおとしもの f ≪フォルテ≫
     ダントツで今期ナンバーワン
     当然だ前期の時もナンバーワンだったし原作までがっつり揃えてさえいるんだから
    侵略!イカ娘
     ダークホースだった
     まったく期待していなかったのだが何この癒しアニメ。原作は衝動的に買いそろえた
    とある魔術の禁書目録II
     さすが安心の出来。上条当麻さんの説法が冴え渡る

    <安全圏寄り>
    もっと To LOVEる
     前期のは途中でグダって飽きたんだが今回テンポ良くて期待できそう。原作は全部ある
    それでも町は廻っている
     こいつもダークホースだった。ギャグアニメとして楽しめそうだ。やっぱりシャウトだった
    パンティ&ストッキングwithガーターベルト
     ヨスガノソラとは違う方向でべらぼうにヒドいんだがキラリと光る何かがありそうなんだよ

    <ふつー>
    ヨスガノソラ
     問題のAT-X組。エロ方面で大変ヒドい出来だが原作は未プレイ。妹ルートになればいいなと思う
    えむえむっ!
     主人公の声優が福山といのがズルい。まあそこだけといえばその通りだがそこが強すぎて、な
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない
     知名度が高く人気があったから期待してたんだが。作画は良質

    <危険域寄り>
    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
     原作プレイ済み。オーガストのゲームは全般的にアニメに向かないなぁと再認識
    神のみぞ知るセカイ
     知名度が高いからこれも期待してたんだが残念。俺妹同様に今後化けると信じたい。作画はよい

    <そろそろダメかもしれない>
    おとめ妖怪 ざくろ
     第一印象が何故か「はいからさんが通る」だった。疲れていたのかもしれない
    百花繚乱 サムライガールズ
     歴史上の人物を時系列性別無視して作るお話には当たりというのがないのだが、
     それを打開してくれるとうれしいな 
    心霊探偵 八雲
     あと数話次第


    ま、こんなところ
    今後の展開によっては上下はする
    なかなかどうして大豊漁ではなイカ

    侵略!イカ娘 原作本を買う

    侵略!イカ娘 原作本を買う

  • 2010/10/09
  • アニメ

    今期始まったアニメの中に侵略!イカ娘というのがあります
    非常にまったりとした今期の中でも個人的に上位に位置づけたアニメです
    (今期視聴アニメの紹介はまた今度)
    まあ何で夕方ではなく深夜でやってるんだというベクトルのアニメですな(はなまる幼稚園もそんな感じだったな)

    なんかかなり気に入ったので原作本を買ってきました
    侵略!イカ娘

    アニメが良くて原作が良くないというパターンやその逆なんて良くある話
    だから一気に買おうなんてよほどなことがないとやりません
    考えることは同じなようでみんな大好きアマゾンさんでは1巻は売り切れです
    仕方ないので近所の大きめの本屋へ行ったらがっつり売っていたので2巻まで買って読んだ
    うん・・・悪くないな
    というわけで結局残りの分まで買いました

    No Image

    けいおん!!

  • 2010/09/17
  • アニメ

    巷でも大人気なけいおん!!
    20話の学祭ライブから最終話の卒業式のおいしい部分までを一気に見ました
    5週貯まるまで待ってたが長かったな

    なんというか涙を流して~とかの感動はまったくなかったのですが
    こう・・・胸が抉られるというか締め付けられるような感覚に陥ったのには参ったよ

    なんだかんだで私も高校生活が一番楽しかったし卒業したときの感覚を少し思い出してしまいました
    3年の担任も女性でしたし結構長く勤めてはいたが初めての卒業生だと涙ながらに言っていたし

    永遠の世界とか無限ループへ旅立ちたくなった
    寝る前に見るものじゃなかった。本気で眠れなくなってしまった




    仕方ないので生徒会役員共の4巻を熟読したらそんな感覚が吹っ飛んだのでよく眠れましたとさ