ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

01 2025/02 03
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


おとなしくコッペパンを出せ。さもないと射殺する

おとなしくコッペパンを出せ。さもないと射殺する

  • 2007/06/22
  • アニメ

    「フルメタル・パニック? ふもっふ」というアニメをご存じでしょうか?
    京都アニメーションが手がけたようでけっこう有名らしいですが私はつい最近知りました。ニコニコで


    最初はこの回にあるコッペパン要求の箇所が盛り込まれたMADを見て知ったのですがそのMADがどれだか今となっては思い出せませんでしたので元ネタを

    最初はMADだったのでまさか銃を発砲するシーンがコッペパンの要求のためだとは思いませんでした
    普通に考えたら学生に扮したテロリストが銃を発砲したようにしか見えなかったしそれがコッペパンを喰いたいがために発砲したと予想できようがない

    適当に元ネタと2話12話を見たら爆笑したのでDVD買ってみました
    なんか今日DVDボックスが発売したようですね
    アマゾンでの購入でしたがアマゾンでもDVDは1日早くゲットできるようですね





    BD版AIRのように手抜きローコストで収納しやすいコンパクトなパッケージでした

    No Image

    もうだめだ

  • 2007/06/15
  • アニメ

    2週間前にわくわくしながら待っていたラピュタ
    今日放送でしたが
    見逃した
    録画も忘れてた
    もうだめだ

    No Image

    これは売れるだろうな

  • 2007/04/10
  • アニメ

    世間でらき☆すたのオープニング「もってけ!セーラーふく」が大人気のようです

    (うざいのでコメントは非表示を強く推奨)


    ついでに歌を陰陽師に変えたやつも紹介
    シンクロ率高いな

    京アニらしくキャラクターが忙しく動きまくっています
    歌もなんかこう電波と言うよりは中毒性の高い歌ですね
    これは普通にCDとかノンテロップオープニングが収録されたDVDは結構売れそうですね
    本編はオープニングで疲れたのかあまり動きません

    No Image

    こんなことになっていたのか

  • 2007/03/30
  • アニメ

    アニメ「ひだまりスケッチ」ですが10話は2つあるそうですね
    一番はじめに放送されるTBS版とそれ以降放送されたものは全く違うとか

    比較(前編)


    比較(後編)


    右のTBSのは結構使い回しや止め絵が多くてセリフがないと何の場面かさっぱりわかりませんね
    残念ながら私は4:3に両端をぶった切られているTBSではなく16:9のちゃんと映されているBS-iのほうを見ているので
    修正版(おっと口が滑った)しか見ていませんがこれは〆切間に合わなかった版(おっと口が滑った)を見なかったのは失敗だったかもしれませんね
    あとヤシガニと騒ぐほどのものではないですよコレはね
    実際にヤシガニをテレビで見たことない人は直ぐヤシガニヤシガニって言うんですよね

    No Image

    五寸釘を飲み込む

  • 2007/03/24
  • アニメ

    アイドルマスター XENOGLOSSIAの先行試写会の1話目を見てきました
    危うくスルーしそうになったのはまぁお約束

    舞台となる世界では月(こんぺいとうと呼ばれている?)が消し飛んでしまったようでその影響からか隕石が地球上に頻繁に落下するらしくそれを除去する隕石除去人型重機(iDOL)がいちいち東京の交通ラインを止めてそこを滑走路?カタパルト?代わりにして軌道上まで行って隕石を除去しているようですパンチで

    主人公はアイドルのオーディションに合格して東京にきた女の子
    上京中合格通知の封筒に同封されていたペンダントを落とすも同じくオーディションで受かった子が偶然拾いそこから意気投合し東京へ来たものの道に迷う
    ところが何故か主人公は怪しい女の子(二人組だがもう一人の方は別のところで交戦中)に拉致られそうになるがそこに暴走し廃棄?封印?されていたiDOLが主人公の目の前に現れコックピットに乗せて1話目はおしまい

    ってな話でしたが暴走したロボットが主人公を受け入れたり怪しい二人組の1人がどうみてもミサトさんなのでそれなんて言うエヴァ?と思って見てました

    これから化けるのでしょうか?正直やっちゃった感が漂ってますがとりあえずXBOX360のアイマスとは別物だろう