ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


チルトシフトアダプター

チルトシフトアダプター

  • 2022/06/04
  • カメラ・レンズ・機材

    チルトシフトアダプターというのをAliexpessで買ってみました

    チルト10度
    シフト±15mm
    レボルビング機構(マウントの回転)対応
    約2.6万円




    レンズ側は実はキヤノンEFマウントですが付属の金色アダプターでニコンFマウント化
    絞りレバー対応です。電磁絞りオンリーのニコンレンズでなければ絞り操作も可能です
    ボディ側はソニーEマウント
    Eマウントであれば将来的にニコンZマウントにも変換アダプターで対応可能なのです

    さすがにギアで動かせるわけではないので調整が容易ではないです
    さらにチルトは片方向しか対応していません
    PCレボルビング(TSレボルビング:キヤノン呼び)機構はないのでチルトとシフトの平行化は出来ません

    これなんで買ったかというと

    ズームマイクロレンズを簡易的にでもチルトシフト化させたかったからです
    APS-Cであればケラれませんでした。フルサイズだとケラレるだろう。ズームマイクロは中判レベルのイメージサークルもってるわけじゃないだろうから

    チルトシフト機能とズームの組み合わせは機能だけ見ればこれほど有用なものはないでしょう
    キヤノンはズームTS-Eレンズの特許を出していますが出しただけっていうのも結構あります
    ニコンは・・・結局PCレボルビング機構は19mmモデルだけだったし19mmと45mm以外はディスコンにしたがZマウントのPCレンズの発表もない

    NiSi NM-180 マクロフォーカシングレール

    NiSi NM-180 マクロフォーカシングレール

  • 2022/06/01
  • カメラ・レンズ・機材

    NiSi マクロフォーカシングレール NM-180
    というギア式のアルカスイス互換フォーカシングレールを2つ買ってみました


    Aliexpressで買ったのですが2つで2万ちょっとでした

    ギアの動きは上々
    クランプも簡単に角度を変えられます
    ノブをしっかり締めればガタは感じられないかなと

    ただちょっとクランプの開度が少なくてアルカスイス互換のプレートが入れにくいです
    スライドして入れるのが無難です。上から入れるのはちょっと厳しい

    構図をミリ以下で調整したいときには良質なフォーカシングレールです
    予算があればKIRKのフォーカシング・レールLRP-1N2が最高らしいのでそちらをどうぞ

    No Image

    今はプラスティック障子紙の時代なのか

  • 2022/05/05
  • カメラ・レンズ・機材

    低コストな写真撮影用デュフューザーとして昔からトレーシングペーパーが使われてきました
    最近調べたらプラスティック障子紙のほうが良好だそうな

    障子紙ならホームセンターでも買えるから入手性も高い

    なお残念ながらデュフューザーなんて(設置が面倒だから)使ったことないが今後導入してみようかと思う
    レフ板は軽くクシャクシャにして戻したアルミホイルをダンボール板に貼り付けたお手軽レフ板を使っている

    No Image

    外部モニター用のACアダプター

  • 2021/10/11
  • カメラ・レンズ・機材

    カメラ撮影用の外部モニターはDesview-R7Pを使っています
    5インチのを使っていましたが小さいしグリッドラインはないし日本語じゃない(ファームウェアが古く日本語対応していないし配布もしていない)しということで替えました

    ところがこのメーカーはACアダプターを付属していません
    ACアダプターの規格はDC7-24Vでφ2.1規格の一般的なものが該当します
    というわけで秋月電子へ行ってGF24-US1220を買ってきました
    12V2Aもあればマージンも十分でしょということで1.5Aではなく2Aと大きめのやつです
    というかいくつも12V2Aのアダプターがあってどれがいいのかわからんので、大きくて重くて高いやつを選択しました
    筐体が大きく重い方が発熱に強いだろうし、とすると価格にも返ってくるだろうという判断で

    シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports 買いました

    シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports 買いました

  • 2019/11/01
  • カメラ・レンズ・機材

    早いものでもう11月
    3日の入間航空祭へ行く予定ではあります
    車をどこへ駐車するかで出発時間が数時間変わるので悩みどころ
    ここのところイベントらしいイベントは台風のおかげで潰れまくっていたので楽しみです

    さて、航空祭のためだけに買おうか買わないかを迷ってるうちに忘れてたレンズを間際になって思いだして結局買うことにしました
    シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports



    サンニッパと大差無い重さと縮長いう超望遠ズームレンズ
    おかげでいつものカメラバッグ(ロープロ フリップサイド 400AW)へ収納できます

    フィルター枠嵌め込み式の105mmレンズキャップも付属してくれてもいいんじゃね?と思いますが別途買いました
    一応USB DOCKも買ってあります
    フォーカスリミッターが15m~∞まででAF速度重視で手振れ補正最大設定
    フォーカスリミッターなしでAF精度重視で手振れ補正最大設定
    の2パターンを記憶させてみました


    ピント調節はしなくても良さそうな雰囲気
    60-600mmの10倍便利ズームとは思えないほど画質が良いかと思います

    ズームリングの回転方向が普段と逆ですが、直進ズームが可能なので問題はなさそうではある
    鏡筒が伸びないようにロック機構が付いています(ロック出来るズーミングポイントは複数ある)
    しかしまあこの組み合わせはホント重いな