国道と細道の信号機のない交差点があります
細道は車が一台通れる程度の道、生活用道路といってもいいほどだが医療・福祉施設が集まっている区画に一番近い道だ
国道には中央分離帯
その交差点には歩道橋がありますが中央分離帯は2mぐらいの隙間(スペース)があり細道と十字の信号機のない交差点となっております
国道の交通量は凄いですが前後の信号機の関係で空白というか上下線で車が途切れる期間が2、30秒近くあるので、歩行者・自転車・バイクは歩道橋ではなく車が途切れるのを待って下の道を通ってしまいます
向こうの区画へ行くためには最もラクで早い場所だから活用者は驚くほど多い
国道を下るとエレベーター付きの歩道橋、上ると信号機付きの横断歩道があるが、どちらも病院や歯科、老人ホームやら医療・福祉施設が集まっている区画から随分遠くなる
その中央分離帯の場所で8月に死亡事故が起きたそうです
夜中に酔っ払っていた歩行者が通過しようとしたときに引かれたそうです
そのためその中央分離帯の空きスペースが埋められ中央分離帯が出来上がってしまいました
向こうへ行きたければ歩道橋を使えとのこと
利用者が多い年寄りには無理な話だ
他にも仕事で使っている人もかなりいますからね大変だ
しょっちゅう使っていた人はぶち切れ状態で訴えを起こすとかなんとかきな臭くなっております
ところがその中央分離帯はまだ100m区間ほどフェンスまでは無い状態
なので歩行者や自転車は分離帯を乗り越えて向こうへ側へ今まで通り渡っている人が出ている
そして最近また死亡事故が起きてしまったようです
乗り越えている最中に転んだとか
いつも使っていた人が中央分離帯が出来たことに気がつかず突っ込んで転んだとか
そういう理由じゃないかと思います
中央分離帯を即行付ける行動力はいいが詰めが甘い
フェンスはまたあとに付けるらしいが早くしたほうが良い
また同じような事故起こるよ
同時に歩道橋にエレベーターでも付けるか信号機(国道の車が途切れる僅かな時間のみ作動する押しボタン式)付けちゃえよと思います
コメント一覧