ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


サブウーファー(KICKER CVT65)取り付け

  • 2012/03/11
  • 三菱アウトランダー

    前回の状態から完成させました



    3Mのダイノック メタリック ME-379で覆いました
    ヘアラインのカッティングシートなのでまたしても”無駄に”今度は高級感が
    拘ろうとは思わなかったのでMDFやはみ出した接着剤を均さずにそのまま貼りました
    故に貼りクオリティは高くないですが設置場所は目立たないのでこの程度でOK
    置き場所的にフェルトを貼るよりもいいかなと、ゴミが付いてもササッと取れますので

    板は毎度おなじみセメダイン(スーパーXゴールド)で接着してあります
    柱となる横板は木ねじも使用して固定させていますが、その柱と天板/底板へは面倒だったので接着のみでネジは使いませんでした



    フォルテッシモオーディオのスピーカー端子ロジウムメッキ SP1P-RO
    出っ張り具合が気になりますが、綺麗なので良しとする



    助手席下へ設置
    ケーブルはカナレの4S8Gというやや太めなのを使用。さすがに4S6Gでは厳しいだろう
    バナナプラグは高級金メッキバナナプラグ BAS-GOで端子と相まって高級感が素晴らしい
    ・・・助手席下ゴミだらけでボックスへのゴミの付着が半端ないけどな


    BOXの厚みを押さえに押さえたのでシート下のバーにも干渉することがなく、シートの移動も何にも問題はありません


    アンプへの取り付けスピーカー出力B側にモノラルブリッジ接続した
    取説にある3チャンネル接続そのままなので何も難しくない

    ※追記 以降の記事加筆
    調整だが以下の各写真の通りにした
    サブウーファー CVT65側


    ついでにミッド・ツィーター D1720C側

    とした


    6.5インチサブウーファーというものあるし何よりBOXが小さいというのもある、音圧や深みは推して知るべし
    いやもうD1720Cのほうが低音強くねと思うこともしばしば・・・

    動機が2ch分アンプ出力が余っているからBLT接続で、その上ラゲッジスペースを犠牲にせずサブウーファー入れようということだったので目的はOK
    リアスピーカー?内蔵アンプと純正スピーカーで十分でしょう

    ※追記
    ボックスを大きくして作り直しました


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント