昨日の計画、カロッツェリアのヘッドユニット
DEH-970の導入だがいけそうな感じである
一番重要とされる電源線
10Aあれば十分なのだが下手なところから持ってこれないからバッテリーから直接引いてくる必要がある
助手席側のタイヤハウスのグロメットから助手席のキックパネルのグロメットへ試しに針金を通したら四苦八苦して通せた
針金程度の細さでかなり苦労して入れたから軽く絶望感が漂うが、試しに8AWGのケーブルを針金に取り付けて引っ張ってみたらスルッと抵抗なく8AWGが通ってしまった
オーディオテクニカの
TRK10/3.0だと10AWGとワンランク細いケーブル
来たな
というわけで必要な物を忘れないようにメモ
カロッツェリア
・
DEH-970(ヘッドユニット)
・
AD-115(1DIN箱)
オーディオテクニカ
・
TRK10/3.0(30Aのバッ直・ACC電源取りだし)
・
TPC16(アンプ2台のリモート線用)
ガレイラ
・
GAL-MBO02(ステアリングリモコンを有効にするための学習リモコン)
これ以外にも1DINを留める金具も必要だが現物が届かないとどれを使えば良いのか分からんな
あとMMCSの音声出力をどうするかだが
ラジオ・ナビ・ETC・テレビの音声はMMCSから出すことにしようと考えている
ラジオは渋滞情報しか使わんしナビはゴリラがほぼメイン、ETCは音はなくても構わない、テレビは・・・前見たのいつだったか震災のときだっけということで重要度は低い
使っていないリアスピーカーに出力させるのが金が掛からずラクだな
コメント一覧