草刈りを気が向いたら行うのですが芝刈り機は使いません
威力を発揮できるような場所じゃないからですが
なので使用するのは鎌です
ガチ刃物です
日中に刃物振り回して通報されない素敵アイテムです
振り回すは言い過ぎた
地面は石が多くうっそうと茂る草に隠れて鉄くずやらブロック片があったりするので刃の消耗が半端ない
やったね研ぎが捗るね
実際自分で研いだ鎌の切れ味を見ると楽しくてしょうがないんですがね
先週、ホームセンターで片刃の造林鎌を買いました。3000円のやつ
片刃のくせにあまりに切れないので研いで見るも微妙、すぐ切れなくなる。安い鋼を使っていたんだろうか?
手打ち造りとは書かれていたが鋼の種類はおろか鋼を使っているという文言がなかったが3000円もすれば鋼を使っているはずだが
というわけで
先日、鍛冶屋がやっているお店まで行って造林鎌を買ってきました
今度は敢えての両刃にした。鋼は白紙を使っているという、さらに柄を長くして全長150cmにして貰いました
短く持ってホムセン造林鎌と同じストローク量になるように試し切りしてみたが、両刃なのにこっちのほうが良く切れて笑えた。研ぎも柄が長くてやりにくいこと以外は問題なし
改造費込みでだいたい4000円ちょっとぐらいで大変リーズナブルであった
ちなみに造林鎌はめぼしいホムセンを片っ端からまわったが大体3000ぐらい。よりデカいのは6000円とかしたのがあったがどいつもこいつも使用している鋼の種類が記載されていなかった
ただ「鋼を使ってます」じゃ話にならない。店員に聞いても知ってる訳も無い
手打ち造りなのは当然ながら鉄系の鋼ならば青紙or白紙(もしくは安来鋼)を使っていると書かれていれば間違いはないと思うわ。たまに鎌自体に使用している鋼の種類の銘を打ってあることもある
なお、随分前に、立って刈れる草切り鋏っていうのを買ってみたが、あれは日が暮れる
コメント一覧