ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


こんなの出てきた その2

  • 2016/06/25
  • パソコン

    まあ晒しても支障の無いのはその2で終わりなんですけどね


    OCZ社製 RDRAM 258MB PC1066-32(16bit)
    ダミーメモリー C-RIMM

    16bitなので対になるメモリースロットにメモリーを挿さない場合は、ダミーメモリーC-RIMMを挿さないといけませんでした
    その後C-RIMM不要な32bit版も出ましたが極短命で終わりました
    16bit PC1066の時点で既に死に体でしたしね

    OCZのは下記理由で売れないので全部ゴミ処分したと思っていたんだけど、
    C-RIMMも一緒だったからどうやら記念にとっておいたっぽい

    こいつはPC1066が出回り始めた頃に製造されたもので、大枚叩いて4枚買いましたが全てメモリーテストでエラーを吐くゴミだったという黒歴史
    ちなみにパソコン自作デビューでコレ。(XPのセットアップ時点でコケまくったからなぁ)
    この一件以来メモリーテストの重要性とOCZの製品に対していまだに不信感が忘れられません


    その初自作機は最終的にHyper-Threading機能初搭載の3.06GHzのノースウッドPen4
    Samsung社製 512MB PC1066-32(16bit)ECCを2枚、256MB版を2枚の計1.5GB
    Geforce6800GTでC2D E8400まで粘って使っていました

    Samsung社製のはC2D世代でも結構いい値段で売れた記憶があります
    (確認したら512MBは2枚で2万円、258MBのは2枚で9000円でした)
    安定度と信頼はDell社製のPC1066-32(16bit)と双璧だったからね。次点でKingston社製



    コメント一覧

    • お名前

    • コメント