パソコンのSSDやHDDの残量が危なくなってきたことと、HDDの一つに不良セクタが出てきたのでごっそりと換装しました
SSD:SanDisk SDSSDXPS480G 480GB
HDD:WDC WD30EZRZ 3TB
HDD:WDC WD30EZRZ 3TB
HDD:WDC WD40EZRZ 4TB
の内訳(このHDDのパッケージの表からじゃ容量分からんことに今気がついたわ)
SSDは高いけど評判の良いSanDiskのエキプロにしました。最後のMLCになりそうだとか何とか
使っていたインテルの335シリーズは当時は安価なことで人気ありましたが、その後はMLCとは思えない耐久性の低さが露見し不評で溢れるようになっていたようです。うーん知らなかった
HDDは3TBも4TBも速度は求めないのでWD社のブルーシリーズ(実質グリーンシリーズらしい)
悪名高きIntelliPark機能があるので、ExamDiskというフリーソフトで値を80→0にして3個とも無効にしました
下記にベンチマーク結果を出しますが、
いずれもフォーマットしたての状態のではなく、データ収納済みの状態のですのであしからず
SanDisk SDSSDXPS480G
Intel 335 Series SSDSC2CT240A4K5
crucial CTFDDAC128MAG-1G1
WDC WD30EZRZ-00Z5HB0 3TB
WDC WD40EZRZ-00WN9B0 4TB
CドライブとなるSSDは毎度お馴染み
HDD革命Copy Drive5でクローンコピー(今はver6が現行だけど買ってない)
HDDのデータコピーはエクスプローラーでやったんだけど、トータルでほぼ1日がかりとはね
ついでに各PCI-Eスロットに挿しているカードを入れ換えたのだが、サウンドカードSE-300PCIEのドライバーが死んで再インストールしデバイスマネージャ上では問題なく認識されたのに、
何故かボリュームパネルアプリ上では認識されないという不可解な状態になるとは思わなかった
このアプリで認識されないと各種設定が出来ないのです。ぶっちゃけオンボと変わらない
結局あれこれ半日ほどやってもダメだったので旧SSDから再度クローンコピーしたらあっさり正常に戻すことが出来ました
同時に大量のシステム変更はトラブルの元ということかな
コメント一覧