AXMAN Typhoon S3のフレーム型番は
Axman R26です
Typhoon S3は
2015年モデルっぽいので発売自体は14年でしょうか、3年前のフレームでカーボン材はT800カーボン
現在はFALCONシリーズが後継モデルでT1000+M30カーボンが使われております
※AXMANは1985年創業しOEMメーカーとして30年以上、独自ブランドを2013年立ち上げ今に至ります。S3のフレームはブランド立ち上げ当時からなので2014年モデル2013年発売というのが正しいのかもしれません。今のところAXMAN全モデルの設計から製造、発送までが台湾の自社工場で行われているメイドイン台湾製
過去にはS3と同じAxman R26フレームで
Typhoon S5というデュラエースのDi2完成車モデルも出していました(S5はT1000カーボン仕様)
S5フレームは当時の最上位品でアジア国際レース採用モデル
(限定数で6800アルテグラのS5フレームというのも
あったらしい)
なので材料はともかく形状は同じであるフレームのS3も同様にDi2対応だと思っていました
では実車にてチェック
BB上に蓋がありますね(蓋が脆くて外すときにうっかり中に落としてしまいました。シートポスト外してひっくり返したらポロッと出てきましたが)
Di2のフロントディレイラー用ケーブルのサービスホールっぽいです
むしろソレしか思いつかない
リアディレイラー用のサービスホールですが、アウターケーブル用としては明らかに大きくとられておりアウターケーブル受けにしては大きいアダプターみたいなものが付いているので、それ外せばフロントディレイラーのようなホールになりそうです
Aジャンクションからダウンチューブへ入れる場所
ブレーキ用のホールとは明らかに異なってますね
ここもリアディレイラー同様に施されているようです
右と左どちら側からもいけるようですね
使うのは片方だけで、もう片方は穴が空きっぱなし。恐らくは外したBB上の蓋で塞ぐのではないでしょうか?(え~蓋ボロボロにしちゃったんですけど!?)
というわけでDi2は内装出来るようになっているフレームと考えてよさそうです
R8050の新アルテグラDi2が発売されたら組み替えてみようかなと思うのでした
クランクは6800のままにするけど多分互換性あるよね?あるといいね
BB外さない場合のリアディレイラー用ケーブルはワイヤーと同じラインを通せるようになっていて都合よさそうです
Bジャンクションは結構ギリギリながらもダウンチューブへ入れられそうです
メンテの事も考えるとBB下に収めてもいいかもしれませんが蓋が閉まりきるか不明。あるいは半分だけダウンチューブへの穴へ突っ込ませるとか?
コメント一覧