ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


和香様の座する世界

  • 2019/04/27
  • ゲーム

    和香様の座する世界を買ってきました

    体験版で気に入ったからね。というかこの手のソフトは・・・これ以来


    店舗特典は案の定嵩張らず他と纏められて金券というジャンルであるテレカを選択
    絵柄はエロくないほうが好みなので、ブックメイトと古川電気のどちらか
    縦アングルにもいける古川電気にしました

    (今時テレカと思うだろう。まず嵩張らないというのは最優先となるメリットでしてね。場所を取らないから捨てざるを得ないという状況になりにくいからアルバム的用途としてとても優秀
    金券なので価値が保障されている。同寸法のイラストカードでは代用には成り得ない点がこれ
    代用としてはQUOカードか図書カードもありますが、こちらは表面にカード種類が印刷されるし厚みが薄いのでなにか物足りない感はあります。ただまあ絵柄次第で余裕でひっくり返る程度の些細な問題でこちらは一応代用にはなります
    そんなわけでテレカは馬鹿みたいにありますが変わり種は殆ど無いですね。初代版SNOWのメディアランドのテレカ2種類とか月陽炎DVD版のソフマップのテレカのようなメタリック仕様の3種が精々
    特典がテレカの全盛期にどこかしらが金箔や漆仕上げをされたものを付けてくれてもなぁと思いますが)


    発売イベントの抽選会が行われるということで用事(新宿)のついでに秋葉原へ行ってきました
    抽選?当たるわけないじゃろ
    上は羽織っているのに下はそのまま(透けてる)だと妙に間が抜けた感じになるから実に惜しい


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント