ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


とりあえずひぐらし6

  • 2007/03/08
  • ひぐらし

    最愛の殺人鬼が主人公な第伍章だいごしょう目明し編です

    綿流し編の別視点という珍しい一面を持つ目明し編なわけです
    フレデリカ・ベルンカステルの詩にあるようにここでは期待する真実がないことそのことを全く疑わなかったことが原因で起きてしまった事件なわけですね
    もっともそのことがわかるのはホントに終わりら辺になってからなわけですが
    この大どんでん返しに当時は騒然となったものです

    綿流し編で人形を渡しているIFルートをクリアーしてると目明し編では終盤に選択肢が出ます
    一方は原作と同じ終幕
    もう一方はIFルートの延長らしく全く違う結末になります

    原作と同じ終幕の方だとエンドロールの後に本来あるべき姿の幸せなひとときがありますので見ておいて損はない、いや見るべき

    さて、次はオリジナルの憑落し編ですか…さてどうなることやら楽しみです


    今更どうでも良いことですが、3/6の3つの謎の1つ目ですが(目明し編でそれに近いことをほのめかす描写があったので)どうやら詩音が一枚絡んでいたようですね。となるとやはり前日の電話は彼女ってコトになりますか


    各ルートの入り方が書かれた3/5の日記ですが、掲載当時と現在の2chスレのテンプレが若干異なっていたので修正しました
    もっと詳しく知りたいならひぐらしwikiストーリ分岐を参照のこと


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント