ニコン
D850辛うじてレフ機の現行機になっているハイモデル機
SONY α6500とレンズ全てあげてしまったので何か軽いカメラが欲しいなと思っていたのでレンズ資産が活かせるD850を買う気になりました
毎度キャッシュバックキャンペーン5万円の対象商品になっており2025.6.27からのサマーキャンペーンが始まったと同時に購入し6/28に応募手紙を簡易書留にて発送し8/8にキャッシュバックの受け取り手続きになりました
LプレートはKirk BL-D850Nがまだ現行品だったので個人輸入して手に入れました
シャッターストロークというか半押しから全押しの間のストロークがD3sやD6に比べて深すぎて非常に使いにくかったのでニコンへシャッターストロークを調整してもらいました
修理代金は16500円(メーカー保証は利きません)
修理期間は3営業日でした(見積もり時点では8営業日)
調整後はすこぶる良く他と同様にフェザータッチです
一桁機と比べるとシャッター音もキレも劣ります仕方ないね
D6と比べるとやはりAF性能はどの場面でも明らか落ちますね
本当にD6のAFユニット搭載のD850次機種がほしかったですね...
D6は万能機。どの場面でもそつなくこなせる
D850は低感度撮影時だと画質はD6じゃ相手にならないですね
ウィークポイントの高感度も今は現像ソフトのAI高感度ノイズ除去が優秀すぎて不利になりくくなっています
ミラーレスで低画素機の評価がいまいちな理由がよく分かります
コメント一覧