ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 10 11
12 13 14 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


まるで古刀のような短刀

  • 2025/10/22
  • 日本刀


    現代刀を集めているものの刀の知識があるわけではないんですが肌の感じが古刀のようなこの短刀
    刀身だけで茎を隠して迷わず一発で現代刀と当てる人はどれだけいるか。と思ったり
    ちなみに現代刀でも令和の刀だったりします
    正直なところこのようなシンプルな造りになっている短刀にはまるで興味がないのですがこれを手に取ったら唸ってしまうほどの出来で買ってしまった
    将来的に相応な拵えを添えたいそんなレベル


    最近レフ白熱球を刀の観賞のために導入してみました
    500円もしないでその辺で買えるパナソニックの白熱球です
    時代に逆行していますが意外と刀剣家には好まれるらしい

    完全に同じ構図での比較ではないですが

    超挟角LEDも使った場合


    白熱球のみの場合

    刃のところがわかりやすくLEDを使うとカラーノイズが出ることが多いです
    肉眼ではギラギラする感じ
    白熱球だとそういうのがなくまっさらに見えますね
    超お高いLEDだとそういうのが抑えられるらしいですが4,5万円以上するらしく美術館で主に使われる代物らしい

    珍しく85mmシフトレンズを持ち出したけどこれ結構良いな
    ところでニコンさんはシフトレンズ全て販売終了したくせにZレンズで全く出す気配ない
    シフトレンズ界隈はキヤノンに任せたって感じですか


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント