ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


不良はなかったようだ

  • 2008/04/25
  • パソコン

    昨日届いた2品は特に不良もなく動いております
    とりあえず文字だけでは寂しいので写真も載せておきます
    いつも通り意味はありません

    Core 2 Duo E8500
    ロットはQ748A233
    最大コア電圧は1.25V
    生産国はマレーシア製
    ロットナンバーと最大コア電圧を見ると最近作られたもののようですね
    ちなみにAuto設定でのコア電圧は1.18V
    OCは耐性のあるメモリーがきてから試してみよう(今使ってるCFDのは最大でも3.8GHzまでは定格でいけるがOC耐性は低いので4GHzは無理)
    試すだけで常用はしないと思います…さすがに今回は数年は保たせたいので


    GV-NX98X512H-B
    べ、べつに絵柄に惹かれてギガバイトのを選んだんじゃないからね
    うっかり木場智士とかぺっかんこうとかNa-Gaとかだったら100%それで選びます
    しかしこれだと…せいぜい30%ぐらいだよ(地味に高いなオイ!
    当方、ビデオカードではOCはしたくありませんでございます
    突起部分を除いたサイズは266×111mmのようだがどうも270mmぴったりな感じ
    カードと言うよりボードというほうが合ってるほど巨大でぶ厚い



    さて、E4300とGF7900GSが余ったしまったわけだが早々に売ってそれでメモリー買おう
    サブ機なんて置く場所もないし必要もないしね


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント