ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


あまりにもアレなので

  • 2008/06/20
  • パソコン

    昨日の裏切りからちょっとアレな気分になってしまったので、今まで禁じ手としてきた9800GTXのオーバークロックをやってみました

    E8500@3.77GHz FSB:DRAM=444:555

    9800GTX+は
    クロック:738MHz/メモリ:1100MHz/シェーダー:1836MHz
    なのでそれに対応して

    デフォルトの
    クロック:675MHz/メモリ:1100MHz/シェーダー:1688MHz

    クロック:750MHz/メモリ:1200MHz/シェーダー:1875MHz
    の安全域とチキンなOCですがやってみました
    (クロック:800でも余裕で廻ったので結構マージン残してます。850はフリーズして使えず並VGAのようでした)
    尚、ファン出力をAutoだと最大でも50%もいかないようなので現在は60%固定にしてます。若干うるさいですが室温25℃でアイドル44℃と結構冷えます


    ドライバーは20日現在の最新βである177.39
    どうもこのドライバーは1回目に最高スコアが出た後2回目から数千スコアは下がる変わった仕様のようでOCテストも兼ねて10回まで計測してみました
    恒例のゆめりあベンチマーク
    1回目 104025スコア


    2回目 102052スコア


    10回目 101903スコア


    1回目とそれ以降とでは2千ぐらいは低下してますがそれでもかなり上等なスコアが出てます
    ちなみにゆめりあベンチだとCPUもOCさせるとスコアが上がります

    まあいいやこれで
    壊れたら新しく買ってくるから
    ATI Radeon HD 4850は無理に1スロット仕様にして爆熱のようなので候補には入らないけどね


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント