ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


バトル体験版

  • 2008/07/11
  • ゲーム

    ティンクル☆くるせいだーすバトル体験版がダウンロードできるようになりました

    さて、このバトル体験版は先に出ていたweb体験版に収録されていたバトル部分を抜き出したものとなると思います
    ただ抜き出しただけでなく、もちろんさらなる軽量化とエフェクト強化がなされているそうで楽しそうです
    軽量化されているようなので今までカクカクだった人には意外とスルスル動くようになるかと思います

    で、有無も言わさずダウンロードしてインストール(有無も言わさずの用法違うとかわかってますから!)



    アレ
    インストールできませんよ?



    おかしい
    前は出来ていたweb体験版のインストーラーも正常に動きません


    おいおい
    これはもうシステムが死んでいるのかい?
    再セットアップしかないのかい?

    というわけで週末使ってWindowsXP SP3の再セットアップですよ
    今日はアレかなバックアップかな
    あーたいへんだ

    マザーボード換えたときにやりたかったのだが
    といっても目処がまったく立っていないからいいかw


    バックアップと言えばそろそろBlu-rayが気になってきました
    最重要と言えるデータですらどう考えてもDVD-RAM 9.4GBを3枚ほど
    重要と言えるデータに関してはもうDVDは無理、HDDでなんとかだし
    RAIDは面倒なので組んでません

    Blu-rayなら今のところ50GBなのでラクにはなりそう
    でも2倍速か…DVD-RAM 5倍速(ベリファイモード)よりも早いようだが


    ※追記
    何かMicrosoft applocaleをアンインストールやらいろいろ弄っていたらバトル体験版インストールできた
    Microsoft applocaleが原因とは思えないが…


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント