最近ちょっと動画のエンコードを頻繁にやり始めました
使用する映像というかソースは
近所に工場があるブルdまあいろいろ
PV3(PV4化済み)がこういうときにとても有能なわけです
フリーオっていうのも最近安く2万円を切ってB-CASカードもいらなくなったそうですがリアルタイムで録画しないといけないので個人的には使えないのです
それほどコアじゃないので番組はリアルタム視聴じゃないとというわけじゃないので
「探して自動予約」機能を使って勝手に予約しておいて気が向いたら見るわ的なので
セットトップボックスのDCH-2000にこの機能が追加されたときは歓喜でした
時間指定予約だと時間がずれたりするとお釈迦だしね
っと話が逸れた
エンコに使用しているソフトはメジャーなやつで
ペガシスの「
TMPGEnc 4.0 XPress」
パッケージ版とダウンロード版の価格差が5,000円とありえませんのでダウンロード版を
(無料でも
AviUtlでも出来ますが操作はめんどくさい)
PV3で取り込む際には1920*1080でやってますので30分で20GBほど
ええぶっちゃけHDD圧迫しまくりデス
さらにぶっちゃければ地デジだと1440*1080の解像度なので無意味です
もっとぶっちゃけるとエンコ後は1280*720にしちゃってたりします
1920*1080でただエンコするだけならそう時間も掛かりませんがわざわざ保存する価値はないでしょう
そこでフィルターを付けまくってエンコするわけですがこれがとんでもなく重い
納得できるものを造ろうとすると22分程度の動画で約8時間かかるようです
・・・一応Core2Duoの3.8GHzなんですけど
大外れロットのE8500からCore2Quadにしようかなぁと思ってたりします
最近のお買い得QuadコアのQ9550は3.8GHzもいけるのが多いらしいですが
価格は3.4万ほどで少し前に比べだいぶ安くはなりましたがそれでも高い
それ買って3.8GHzにしても現状から1.5~1.8倍程度しか高速化しないようなので、8時間から6時間~5時間へ短縮される程度
激しく微妙だ
そこに面白い情報を耳にしました(古い記事ですが)
ペガシス、ビデオエンコーダー「TMPGEnc 4.0 XPress」にNVIDIAの提供する CUDA™ テクノロジをテスト実装nVidiaの最近のビデオカードを使ってエンコしちゃいましょうというもの
低負荷だとCPUのほうが上(Quadでだけど)ですがフィルター付けまくって高負荷にするとなんと4倍以上高速化しています
・
・
・
私はフィルターを付けまくるのでエンコ時間に困ってます
そして何故かGTX280を装備しちゃってます
これはキタね
Quadコアで4倍なのでDualだと5倍、下手すると6倍の速度アップですか
最近はHDのエンコもザラになってきてますがCPUの処理速度がまったく間に合ってません
これはHDエンコ愛好家とnVidiaの希望になりそうだ
早く実装してくれペガサス
コメント一覧