ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


ネタがないね

  • 2006/06/18
  • パソコン

    最近暑くなってきたので当然のことながら私の部屋も暑くなってきたわけだ
    それでも去年よりは涼しいはず
    少なくとも夜は恐ろしく快適
    パソコンもファンを最高にぶん回せばCPU50℃よりもだいぶ低いしチップセットは40℃を余裕で下回る(シールを起動している最中でもね)
    HDDも30℃付近のようだ(上の鉄板から計測)
    去年は普通にCPU50℃はいっていたしチップセットはよく覚えてない・・・HDDは去年から弄ってない
    まあCPUクーラーとかチップセットクーラーや吸気排気ファンも強力なのに替えているので温度が低くなって貰わないと困るw
    吸気ファンを替える前はファンにフィルターをつけていましたがこれが以外をくせ者でコレのせいで風が内部に入っていかないという状態に陥っていました
    使っていたフィルターは換気扇の張り替えようの物なのでそのせいだったのだろうか・・・つかPC用のは異常に高かった

    ほかに温度が高いところと言えばグラフィックボードとメモリー
    グラフィックボードはクーラーを替えれば冷えそうではあるがなんか面倒
    メモリーはPC内部にビニールタイでつり下げたファンの風を当てているのでそれなりに大丈夫そう

    結論:グラフィックボードを何とかしない限りこれ以上冷えない


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント