ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


PIE2009

  • 2009/03/26
  • カメラ関連雑記

    PIE2009 (フォトイメージングエキスポ2009)
    へ行ってきました


    ったく誰だよ平日だけど混むからとか抜かした人は
    空きまくりじゃねえか!
    これなら11時着で十分すぎだったよ
    他人が言うビッグサイトの混雑はコミケとかワンフェスとかドリパと同じ基準で考えちゃダメ絶対
    まったく、そんぐらいを想定してたよw


    詳しくは追々追記していきます


    先日発表されたチタンカラーK20Dとオリーブカラーk-mは触れます
    チタンカラーは…質感で近いのが丁寧にシルバーメッキ塗装されたガスガンっていう感じ
    ぶっちゃけるとタナカのペガサスM500のシルバーモデルのような感触
    結構ツルツルしておりメッキメッキしてます

    オリーブは…ホワイトや上記のチタンカラーK20Dのようにツルツルしているのかと思いきや結構さらさらしている
    ノーマルとさほど変わらない感触

    DA15 Limitedは凄い。凄すぎる
    小さいしレンズキャップは金属のねじ込み式で、ねじ込むと表に掘られているPENTAXという文字が水平になるように一個一個調整しているようです
    写りも驚くほど歪みがない。あの大きさでこの高性能は有り得ないと思った
    しかしDA12-24があるしチタンカラーK20Dを予約した身には購入は出来ません

    DA★60-250 F4 SDMも実は言えば使わせてくれる
    相変わらず発売日は春と抜かしてくれた。4月ですかねぇ~と軽めのジャブを浴びせるも5月も春ですよとキツいカウンターを喰らってしまった
    写りは開放からシャープ(こういう表現はよくされるが他のレンズの1段絞ったぐらいのシャープさに感じた)だったように思えるがK20Dの液晶は解像度がしょぼいので断定は難しい
    ズームリングは非常に渋めでタムロンA001に慣れた身では「う~わぁ~」ってなった
    三脚座のリングは縦(90°)と横(0°)の位置でカチッと止まるようになっていた
    写真整理後に追記するレンズ紹介と合わせA001から乗り換えようかと本気で思った
    でも予算的に今年後半で何とかというレベル。16万は㍉㍉

    体験できる主立った物はこれぐらいか



    今回の目玉は645 Digitalでしょう
    ペンタックスにとっては35mm(フルサイズ)よりも645の中判のデジタル化を優先してましたしね
    何せ来年発売のネタを今、もう出してきたぐらいです
    その来年も春~冬まであるわけで

    いや~サプライズ対談(645D対談)は聴けば聴くほど欲しくなってくるから困る
    実際に80万で出されても太刀打ちできませんけどね(ペンタックス側は100万切りを目指してますが80万は無理っぽい感じでした)
    ペンタックスはプロではなくハイアマチュアをメインターゲットにしているため100万切りを目指していた(100万を超えれば売れないため)
    一時期645Dの開発中断の要因の一つにその時点では100万切りは不可能であったため
    2009年現時点でようやく目処が立ってきた

    センサーサイズは中判サイズは無理で試作品では44mm×33mm(共に下一桁がうろ覚え)と2周りは小さいようでした
    サイズ的にCCDにするつもりで(CMOSにその巨大サイズがまだないから)アメリカ企業のものにする予定だそうです(つかそこしか中判デジ用CCD作ってないから)
    サムスンはまずないとのこと
    画素数は3000万画素以上と濁してましたが恐らく4000万画素近くになりそうなニュアンスを含んでました

    記憶メディアは1回目の対談ではSDのデュアルスロットで行く予定と言ってましたが2回目では別のにするかもと変更してました
    来年なのでもしかするとSDXCカードに対応する可能性が大いにありますね(CFよりはSDカードのほうがとも言ってましたし)
    何せ記憶容量は半端ないですから容量は多いに越したことはない
    SDHCカードの32GB×2でも十分対応可能だろうが問題は記録速度と予想

    CCDに付け色モアレを低減させるローパスフィルターは外すかも?と
    ローパスフィルターが20万円はする
    ローパスフィルターは色モアレは低減させるが解像力を大幅に低下させる
    という理由からだそうで
    ただしサービスに持ち込めば有料(恐らく20万ぐらい)で付けることも可能となるようにしたいようです

    手ぶれ補正は無理
    素子が大きすぎて素子を動かしても止まらないため現状不可
    中判を使う人は基本的に三脚使ってるそうなので受け入れられるんじゃないかなと

    レンズは既存の645レンズで十分な性能を出せる
    全ての645レンズでチェックしたので安心して温存してくれとのことです

    操作性はK10DやK20D等を操作したことある人には問題なく対応できるほど似たような感じにする
    他の中判デジだと凄まじく複雑だそうでそれらと比べ非常に簡単にするようです

    連写数は恐らく2コマ
    AFは現状よりは改良するそうですが大幅に良くなるとは言ってなかった為マイナーチェンジ辺りか(といっても銀塩645のAF性能なんて知らんが)
    ライブビューは何とか載せたいが載せられたとしてもそれほど高性能にはできない
    当然ながら中判は風景がメインなフォーマットなため動態性能は考慮してない(そのためのコマ数・AF性能・ライブビューということだろう)


    試作品版ですがセンサーでかいです

    えーとこれで終わりかな多分
    思い出したら追記します
    あと写真整理ができたらレンズ紹介のネタを追記します


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント