サイクルエキスポは行けるか微妙でしたが午後近くになって行けました
物販はめぼしいのが恐らくは昨日のうちに消えたであろうということで、AZでラバースプレーを大量に仕入れただけに終わりました
ラバースプレー400mlはマットカラー300円、蛍光カラー500円で売られていたらそりゃあたくさん買うだろ
試乗は風の影響でコースがいつもの1/4程度でスピードもまともに出せないレベルではありましたが、開かれてはいました
(自転車借りて跨がれるまで歩かされる距離のほうが長かっただろうな)
コース幅や中間のヘアピンカーブ、人口密度を考えればアウターを使う場面が見当たらない。インナーのままで十分賄えるレベルの試乗コースさ
ディスクロードの試乗待ちが数人居て時間が掛かりそうだったので直ぐ借りれたクロモリでコースの下見。やってるだけマシだけどあまりのコースの惨状に悲しくなるわけだが
円形チューブと思いきや異形チューブでした
このシルエット嫌いじゃない
乗り心地が良かった。それに比べてうちのロードの硬いこと硬いこと
このイベントではディスクロードの試乗をメインとして参加したのでその印象を書いていきます
フレーム性能とかメーカーの拘りとかそういうのは割愛
いやぁコレ格好良いね
もちろん最新の油圧デュラエースDi2コンポというということで快適そのもの
クロモリのに比べれば乗り心地は劣ったがレースモデルだろうからしょうがない。うちのよりマシだし
ブレーキのフィーリングがやっぱり良いね。リニアに効く
ただ制動力は強いという印象はなかった(リムよりは強いけど)。正直うちのブレイスのほうが遥かに強い
ロード向けはマイルドな効き方にでもなっているんだろうか
こちらはワイヤーシフトによる油圧ディスクコンポ
STIが結構太い。昔に比べればコンパクトになったほうだろうけど
上記のコルナゴに比べるとコンポグレードのせいかブレーキフィーリングが明確に劣った
残念ながらあれを味わってしまうとブレーキ面においては感動の欠片も感じなかった
最後はE-bike。厳密に言えばYPJ-Rと異なりロードバイクではないようだが
油圧ディスクというが、これはあまりにも酷かった
フロントがびっくりするほど効かないし強く握ればけたたましいキーキー音が鳴り響くがそれでも大して効かない
エア噛みしてる感覚は無かった
リアの効きは良かったのでフロントのパッド死んでいませんかね?
というわけでこれだけです
あのコースじゃモチベーション保てないって
気のせいか去年よりも参加メーカー数減ってない?