ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

コード式も良いですね

  • 2018/12/28
  • 工具・工作・DIY

    夏に購入したリョービのレシプロソー
    RJK-120
    BRJ-120 L5
    ですが、もっぱらパッテリー式のBRJ-120 L5を使っていました。フックも自作したしね

    コード式のRJK-120はお蔵入りだったんですが、連続使用でBRJ-120 L5のバッテリーを予備も使い切って充電中になってしまったためRJK-120を引っ張り出してみました

    連続使用する場合だとコード式のRJK-120のほうが取り回しや操作感で軍配が挙がることに気がつきました
    トリガーをただ引くだけでOKですし軽いので楽なんですよ
    電源コードリールを引っ張ってこなきゃいけないとか、電源コードも取り回しに気をつけないといけないとかとレンチ収納なしとか目を瞑らないといけない点はままあるが

    お蔵入りのRJK-120はそのうち売ってこようと思っていたのですが、これは売るわけにはいかなくなりました

    No Image

    完全に無言

  • 2018/12/26
  • 自転車

    昨日の夜に自転車で買い物へ出かけた途中
    順走で丁字路交差点を一時停止中での出来事

    逆走し一時停止を無視した女子中高校生らしき自転車が丁字路交差点で見事におじさんの乗る自転車と結構良い感じの衝突音がしてぶつかっていました
    二人とも倒れる寸前程度ではありましたが、女子中高生は無言。ぶつけられたおじさんもまさかの無言
    体制を整えて双方ともその場を去りました
    苦情もなければ謝罪もなく無言な事態にこんな珍しいこともあるんだなぁと、ぶつけたのが老人じゃなくて良かったねえと思いましたとさ

    No Image

    今年も一週間切ったわけだが

  • 2018/12/25
  • 雑記

    どうやら今年は雪は降らなさそうです
    降ってもいいことないので助かります
    しかしながら28日から最低気温が氷点下になるので水道管大丈夫だろうかと心配
    年末じゃ水道屋もまともなところはやっておらんし

    最近放火による火災が起きているそうです
    とりあえずボヤなら猶予なし10年懲役刑、1件半焼なら無期懲役、それ以上なら死刑でいいと思います
    やるならそれぐらいリスク背負ってやれよ?

    東武動物公園とイルミネーション

    東武動物公園とイルミネーション

  • 2018/12/21
  • 写真

    東武動物公園へ小学生低学年以来ぶりに行ってきました
    今の時期にイルミネーションをやっていたからですが
    それだけじゃ勿体ないので動物園と遊園地も堪能


    うーん・・・こんなに動物園って広かったっけか?
    そもそも遊園地なんてあったっけレベル



    象は特定の時間帯のみ見れるようです


    そういえば相当昔に国内初?の木製コースターとかCMがあったっけか(調べたら2000年でした)
    18年も経つと木材も結構痩せてきてますね
    もちろん乗ってきました。あとカワセミコースターも
    平日だと乗り放題もいいとこです。利用者は有り難いですが運営はどうなんだろうとちょっと心配

    そしてイルミネーション


    カワセミコースターは夜も営業してます。レジーナはしていません






    イルミネーションは10周年とのこと。知ったのは最近なんです
    レーザーがあるのはとても好印象ですわー
    足利フラワーパークも昔あったんだけどねぇ~


    α6500は日中から使ってたせいで途中で電池切れを起こしました
    30%から一気に減っていった感じ。急に気温下がったせいだろうけど
    予備バッテリーを持っていかないとダメだったかぁ・・・

    No Image

    数年ぶりに買うかも知れない

  • 2018/12/19
  • ゲーム

    和香様の座する世界の体験版をやってみました
    このメーカーというかブランドグループ自体名前しか知らないのだけれども、シナリオライターは知っていたので手を出してみたわけですが、まあ面白いと思いましたよ
    主人公の死生観に多少クセがあってそれに合わないと駄目だろうな的な感じはします
    ただ全体的には結構コミカルです

    ハーフプライスっていう価格帯なので攻略対象はかなり限られているわけですが、シナリオも短いのかも知れないが久々に買ってみようかなと思っています