ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


E-2甲クリアー

E-2甲クリアー

  • 2016/08/13
  • 艦これ

    さーて引き続きE-2甲

    輸送作戦!
    今回は通常艦隊!
    基地航空ありで!!


    支援は道中のみ
    陸攻使ってる割にどうも行動半径が短いなと思ったら、行動半径は最も短い航空機を基準に決まるように変わったとのこと
    大型飛行艇などの足の長い誘導機を伴えば若干伸ばすことも可能だとか

    構成

    ある程度索敵値が大事になるとのことなのでこうなった
    (夜偵+9なら観測機+0よりも索敵値上だよね?)
    最短ルートで逸れることはなかった
    A勝利でTP80なのでちょうど5回ボスA勝利でゲージ撃破できます
    (水母+航巡入れても最短ルートいけるらしい)

    鬼門なのはボス手前のIマスだった
    ここでの大破撤退がとても多かった。支援が来て基地航空は全てIマス集中でも突破率は5割程度
    ボスに辿り着けば随伴が弱いのでA勝利は容易い。S勝利は無理


    行動半径的に使い道があるか


    消費した資材量
    バケツ:-26個
    燃料:-0.5万
    弾薬:-0.5万
    鋼材:-0.0万
    ボーキ:-0.1万


    新規着艦の艦娘
    水無月

    E-1甲クリアー

    E-1甲クリアー

  • 2016/08/13
  • 艦これ

    今イベントでの札は3種、E-4は札制限無し
    海域はE-4まででゲージは各1本のみ
    中規模というか小規模レベルといっても過言じゃなさそう

    E-1は潜水艦狩りメインな海域
    高速艦オンリーで駆逐艦2隻で最短ルート確定らしい

    最初は決戦支援を出していたが、先制爆雷可能艦が4隻いれば甲でも支援無しでも容易だったので途中から支援やめました


    構成

    丁字有利とはいえこの装備で龍驤がボスに66ダメージを叩き出して仕留めたときは笑ってしまった
    ご覧の通り潮だけ先制爆雷は出来ませんが、他の駆逐艦で行えるのがE-3で使う予定の夕立と朝潮改二丁しかおらず


    次で速攻使うことになりそうです


    消費した資材量
    バケツ:-3個
    燃料:-0.0万
    弾薬:-0.1万
    鋼材:-0.0万
    ボーキ:-0.0万


    新規着艦の艦娘
    なし


    伊26掘りでまた来ることになるのか

    2016年夏イベント始まりました

    2016年夏イベント始まりました

  • 2016/08/12
  • 艦これ

    艦これの今年の夏イベントが始まりました

    RTA勢は30分でE-1甲を終わらせておりました
    あっさり終わらせてましたが、軽巡1駆逐5の6名全員が先制爆雷可能だからそう見えただけで、そうじゃないと普通に沼りそう
    ボスで新しい伊号潜水艦がドロップするようです

    とまあ情報を得てからの攻略となるのは毎度のこと
    こういっちゃなんだけど今月に入ってから艦これは殆どやっておらずやる気激減中
    EOはおろかマンスリー・ウィークリー・デイリーと任務も完全にサボる
    でも一応は朝潮改二と改二丁がそれぞれ出来ましたけどね

    初日の資材

    P-01H

    P-01H

  • 2016/08/10
  • 電気機器

    携帯電話を替えました


    ドコモP-01H
    えぇガラケーです
    しかもメインの携帯

    Xperia Z Ultra(SOL24)は主にネット用だしね
    まあそのSOL24の割引契約期間の2年が満了
    解約かMNPかで迷っていたので、折角だしドコモのP-01Hにしたまでです
    これならば月1000円ぐらいでまた2年維持可能なのです。スマホじゃそういうのは出来ないからねぇ

    それまで使っていたP905iは9年近く使っていたわけか
     

    バッテリーは何回か交換しているけど、ワンプッシュボタンも壊れなかったしヒンジも問題なくて頑丈だった
    故障したわけじゃないのでUIMカード(SIMカード)の大きさ変更をすれば元に戻せます

    FOMA機全盛期に比べれば今のFOMA機はコスト削減の塊という評判のようですが、
    もっさり感のあるP905iからだとさっくさくなP-01Hのほうが高性能機に思えます
    まぁ実際に機能が増えていたり高性能化していますからね
    使わないけどワンセグの感度は外部アンテナが無くなったせいか悪くなってます

    No Image

    さすがに同じ轍は

  • 2016/08/07
  • 雑記

    たたら祭りが終わりました
    さて夏の花火大会参加もこれにて終了
    あとは秋のこうのす花火大会と龍勢祭りです

    去年はノミの餌食にされ右腕がやられましたが、今年はしっかり目に虫除けスプレーを掛けたので問題ない大丈夫、なはずです
    あんなに長期間もがき苦しんで世の中を恨み続けたのに、その同じ轍を踏むなんてことあるだろうか?


    別件だけど
    カメラNEX-5Nですが一度シャッターボタンが死んだのを直したもののレリーズケーブルでのシャッター押しは前よりも固かったです
    こうのすがあるけど今年は諦めて来年は新しいカメラにした方がいいかもしれないと感じた2日間でした