ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


3-3まで行った

3-3まで行った

  • 2015/03/10
  • 艦これ

    艦これですが、まずアニメのほうがヒドいことになってきていますな・・・それはいいとして
    ゲームのほうだ

    2-4は戦艦と正規空母だけで平均30レベル越えれば戦力としては余裕ですな。ボス相手でもS勝利取れる
    問題は羅針盤のせいで全然ボスへたどり着けないこと
    おかげで資材が面白いぐらい消えていきました

    今のところ3-3まで(2-5は後回し)行きました


    2-4の次は3-2が大変らしいが2-4突破前に無駄に1-5で駆逐艦たちを育てていたので、3-2は時間が掛からなかった(1-5ばっかりやってると司令部レベルが中身にそぐわない感じに上がってしまうなあ)

    途中の戦艦に一撃大破させられたり羅針盤が強敵ではありましたが、ボスにたどり着ければ何てことはないぐらいの戦力だし
    駆逐艦だけなので資材の消費も大変やさしいが、さっさと片付けたかったので高速修理材はガンガン減っていった

    USB3.0のマイクロスコープ

    USB3.0のマイクロスコープ

  • 2015/03/07
  • 工具・工作・DIY

    台湾のCHRONOS社から発売されているUSB3.0のマイクロスコープ DS800U3を買ってみました

    800万画素で最大静止画サイズ2016p(3264×2448)倍率5~200倍
    という代物で日本でもいくつかの有名部品ショップにて売られております
    価格的には1.5万円ぐらい
    日本語の取説(pdfファイル)あります


    そのままではちょっと使いにくかったので所々改造しています



    僅かでも照射角度を広げてムラを無くしたかったので
    照明用LED 8個を3mm砲丸型白色LEDから3mm円筒型白色LEDへ打ち替え
    照射角度が広まるが照射距離は落ちる
    面倒くさいわりにあまりメリットがないかも


    ピント調整用に微調整機構が欲しかったので
    UN社のミニスライダー UNP-5697 を取り付け
    無改造で取り付け出来る
    これがとても良い働きをしてくれる。ピント調整のイラつきが皆無になるぐらいだった
    ただしこのスライダーはノブを軽く動かす為には少々のがた付きを覚悟しなければならない欠点があるようだ。少し横に動く程度なので快適なピント合わせに比べれば余裕で我慢できる範囲


    M5ネジ用にφ4ぐらいの下穴開けてM5タップを切って蝶ボルトにてしっかり固定出来るようにした
    左のネジはいくらきつく締めても固定までは出来ないようにシャフトとボルトの間にゴムが仕込まれている
    本来はピント調整のためにこうなっているのだろうが、これがなかなかフラストレーションが溜まる。だからミニスライダーを導入したわけさ


    というわけで実力だが
    50倍 2016p(3264×2448ピクセル)


    200倍 2016p(3264×2448ピクセル)

    対象が反射しにくいものだと非常に綺麗に写りますね
    周辺画質は仕方ない。そこまで求めるような価格帯じゃないし


    50倍 2016p(3264×2448ピクセル)


    200倍 2016p(3264×2448ピクセル)

    刃物の刃先だが反射するものだとちょっと微妙な感じになる
    値段からみればこんなもんでしょうかねえ



    USB3.0ということで1080pまでならリアルタイムに映像に反映されます
    2160pだと少々ラグがあります。遅すぎてイライラするようなラグではないので問題ない範囲と感じていますが、1080pでのヌルヌルさを体感した後だとそれなりにもっさり感はある

    No Image

    毎回思うわ

  • 2015/03/04
  • パソコン

    キーボードの清掃をするとこんなに真っ白だったっけ?となる
    さすがにグロ写真を載せるわけにはいかないが毎度毎度非常に汚れている
    頻度的には半年近くごとなので当然と言えば当然だが

    キーボードの配置を忘れないようにカメラで写真を撮る
    キーボードトップを金属製のキートップ引き抜き工具で外す
    編み目の粗い洗濯ネットにキーボードトップを全て入れて洗濯機に回す
    乾燥は空気清浄機の吹き出し口にネットごと小一時間おいておく。途中何度かかき回す
    本体は掃除機と濡れ布巾と綿棒で汚れ取り。Realforceは分解がとってもラク

    Realforce106s買ってから10年ぐらいだろうか
    通販で買ってないので具体的な日付は覚えていないが
    ジュース軽くぶっかけたり猫が配線かじって断線させて修理したこともあったけど
    それ以外は全く故障する気配がない
    インターフェイスがPS/2だけど今のマザーボードでもまだPS/2ポートがあるものもあるがいつまで搭載してくれるか。変換は噛ませたくないしね

    特に意味のないことに間に合った

    特に意味のないことに間に合った

  • 2015/03/01
  • 艦これ



    何か次のアニメ艦これで夕立改二が出るっぽいので改二にしてみました
    改二は現時点で夕立だけ

    現状2-4で止まってる
    というかレベリングと資材枯渇で止まった
    燃料と開発資材たくさんください

    あんなこと言うから

    あんなこと言うから

  • 2015/02/24
  • 艦これ

    艦これCDのファイルの絵柄が第6駆逐隊ならなぁとか言うから

    客に届ける前に食っちまってるな

    折りたたんでティッシュボックスになるそうです



    ピザハットと艦これコラボイベントが始まったのでピザ注文しました
    宅配ピザなんて下手すりゃ1年ぶりか?しかもピザハットだと数年
    一人でピザ頼んで食ってたら色々と言われそうなので家族分も買いましたが(高いよなあ・・・)対象ピザ枚数分くれるんですな



    ちなみに今更ながら艦これ始めました
    たまたまアカウント解放中だったのでね

    とりあえず燃料と弾薬が底をついてます
    遠征も失敗するし今だ1-3がクリアー出来ず(ボスにたどり着けず)、重巡艦を建造しようとしたら戦艦が来てコスト的に割に合わないから死蔵するし、クエストもなかなか達成できないしどうすればいいのか