ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

LTE安定化とプラスエリア・LTEバンド追加設定のバックアップ&リストア

  • 2014/09/14
  • アンドロイド端末

    正直前回のHTC速報さんのROMへの再挑戦で終わりだと思ってた
    例のおまじない的な操作でLTEが圏外になってもなんとか繋がるようにはなってたわけだが、それでもやっぱり面倒なわけさ

    色々やってて気がついたことがあって
    auROMのときにiijmioのAPN設定を行い、ネットワークモードにて海外自動にするとアンテナ部分に3GのH表示と無表示を短時間を繰り返し事実上使えない(当たり前)
    日本LTE/CDMAにするとLTE表示になってちゃんと繋がりiijmioにて接続できた

    ここで敢えて海外自動にしておいてHTC速報さんのROMを当ててiijmioのAPN設定をすると、例のおまじないは不要でスッと繋がるようになった
    1週間ほど経過を見てみたがその間一度も圏外になることもなく、再起動後も即LTEに繋がるし何の問題もなくLTE接続が安定するようになった。こうでなくちゃな!

    要約すると
    auROMの状態で
    iijmioのAPN設定とネットワークモードを海外自動設定した後にHTC速報さんのROMを焼け


    プラスエリアとLTEバンドの追加設定のバックアップとリストアを簡単にやれる方法があったのでやってみた

    プラスエリアとLTEバンドの追加設定ファイルをCWMで使えるタイプのzipにしてCWMにて焼いてリストアさせるというだけ
    何度もROM焼きやるような人にはもの凄く助かるわけだ

    必要な物
    SOL24_baseband.zip
    プラスエリアやLTEバンドを追加してあるXperia Z Ultra


    PCにZ Ultraをデバッグモードで繋ぐ
    PCのコマンドプロンプトにて
    adb shell を実行
    su を実行
    dd if=/dev/block/platform/msm_sdcc.1/by-name/fsg of=/mnt/sdcard/fsg.img を実行
    dd if=/dev/block/platform/msm_sdcc.1/by-name/modemst1 of=/mnt/sdcard/modemst1.img を実行
    dd if=/dev/block/platform/msm_sdcc.1/by-name/modemst2 of=/mnt/sdcard/modemst2.img を実行
    USBケーブルをPCから外す

    Z Ultra端末
    Z Ultraの設定→Xperia接続設定→USB接続設定→USB接続モードをMTPにする
    PCにZ Ultraを接続する
    PCのコンピューターにてZ Ultraの内蔵メモリにアクセスできるのでそこから
    fsg.img
    modemst1.img
    modemst2.img
    をPC上にコピーする
    SOL24_baseband.zip内の同じ名前の3つのファイルと入れ換える
    Z Ultraに刺さっているSDカード内にそのzipをコピー
    あとはZ Ultraにて、USB接続モードをMSCに戻してroot化させてCWMを導入しCWMからzipを焼けばOKだし、HTC速報さんのROM焼き後に再起動せずに引き続きそのzipを焼いてしまうと楽チン

    HTC速報さんのROMを焼いた後に使う、SOL24_Xperia_Z_Ultra_GlobalEdition_Baseband.ftfは不要になります(もしこれも焼いてしまったらプラスエリア等の設定が初期化される)


    root化
    SIMフリー化
    C6833化(グローバルモデル化)
    プラスエリア化
    HTC速報さんのROMへの再挑戦
    LTE安定化とプラスエリア・LTEバンド追加設定のバックアップ&リストア  ←いまここ


    No Image

    SIMロック解除機でmineo使ってみよう

  • 2014/09/10
  • アンドロイド端末

    現状au機でのMVNOはmineoしかありません
    そのおかげか数あるドコモ系MVNOとは異なりだいぶ速度や安定に優れているらしいです
    音声通話プランもあるのでMNPにも使うことも可能です。データプランと音声通話プランは3000円で相互に契約期間引き継ぎで変更可能です

    デメリットもあるわけで
    音声通話は3G対応ですが、肝心のデータ通信は4G(LTE)しか対応していないのでLTE未開通で3Gしか電波がない地域ではデータ通信は圏外になります
    また契約後1年間の縛りがあり途中解約は違約金9500円掛かります

    mineoのAPN設定
    名前:任意
    APN:mineo.jp
    ユーザー名:mineo@k-opti.com
    パスワード:mineo
    認証タイプ:CHAP

    で、そのmineoですがSIMロック解除&HTC速報さんのROMのXperia Z Ultraでも使えるのかというと、使えるわけです
    LTE_BC1
    LTE_BC11
    LTE_BC18
    がmineoの対応するLTEバンドですが標準で有効になっているのでAPN設定するだけでデータ通信が使えました
    音声通話は未検証なので知りませんが無理でしょう

    もっとも
    mineoをSIMロック解除までした端末で使う理由が見当たらないのでやる人はいません



    グローバルモデルC6833だとどうかな?最悪自分でLTEバンドを追加させればデータ通信はできるでしょう。そこまでしてmineoにしたいのかとは思うが

    No Image

    EVANGELION:3.0+1.0

  • 2014/09/05
  • アニメ

    3週連続で放送されたヱヴァンゲリヲン新劇場版
    残念ながら次の公開に関しての情報がありませんでした
    その代わりに次の表題はシン・エヴァンゲリオン劇場版:‖ではなくEVANGELION:3.0+1.0へと変わりました。正確にはEVANGELIONN:3.0+1.0って感じでNが重なって表記されています

    4.0ではなく3.0+1.0ということからQの続きと序へ繋げるんじゃないかと思います
    さらに3.0→1.0ではなく3.0+1.0となっていることと2つ目のNがそこに掛かるのではないかということで4.0もあると解釈できそうなので破の続き(今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ)もやるということ
    となると今までよりも長く放映されそう
    深読みするとこんな感じ。まあどうでもいいんだけどね。あれこれ考えている間が面白いわけで

    (Mark.6って自立型だったんだな。映画とBDで2回視たのにTV版で気がついたわ
    じゃあやっぱり破でカヲルがMark.6に乗っていたのはおかしかったんだな
    Qのラスト後、ヴィレにシンジが出戻ったときヴィレ連中の反応を予想するとシンジ病んじゃうなぁと思ったり)

    やはり意外だったのはこの時期にわざわざ3週連続で放送したのに、EVANGELION:3.0+1.0の公開日が発表されなかったことだなぁ
    大方の見方は劇中の2015年に合わせて来年という期待が高いのだが、少なくとも春先まではなさそうね。早くてちょうど1年後かなあ?

    No Image

    A4フラベの新機種

  • 2014/09/03
  • 自炊関係

    エプソンからまさかのA4フラットベッドスキャナーの新機種が発表されました
    2014年10月9日発売


    GT-X830はGT-X820にクラウドサービス対応になったぐらいでハードウェアの変更は無いのでリネームレベル

    GT-X980はGT-X970からフィルムホルダーの刷新と光源の刷新が行われております

    今現在GT-X820を使っていますが、これを買った理由が光源がLEDで2つあるから買いました
    光学ユニット的にはGT-X970ですが、しわや軽い折れ目がついた原稿を重視するとGT-X970には出来なかったんです
    それが今回GT-X980で光源がLEDで2つになったおかげで、個人的にウィークポイントになっていた部分が解消され心置きなくGT-X820から移行できます
    発売日にとは言えないがこれは必ず買う


    ADFスキャナーは原理上ローラー痕が付いたり場合によっては破いてしまうことが極々々稀にあるので重要書類をコピーするときはフラベ使っているんです。あとは画集とかイラストとか画質重視する場合もです


    A3フラベ?
    速度はかなり鈍足だろうがここは良しとしよう
    1世代前のなら中古で安いし画質も10000GならGT-X980ですら相手にならないクオリティだろう
    問題は本体の大きさと重さで置けるところがない。この制約がなけりゃ買ってるって

    No Image

    ラウンドアバウト

  • 2014/09/02
  • 雑記

    ラウンドアバウト用のルールを盛り込んだ道路交通法が改正されました
    残念ながら生活圏にはラウンドアバウトはないのですが、海外でよく見られる方式ですね
    環状交差点内の車が優先と明確に定められました

    メリットは信号機は不要で渋滞になりにくく、進入時は一時停止or徐行必須なので事故りにくく起きても軽度
    デメリットは土地が広大に必要。右の道へ行こうにもほぼ一周近く走る羽目になり非効率。設計がしっかりしていないと機能不全に陥る
    じゃないかと思う



    ここはルール通りにしたら永遠に長時間進入できない造りになってしまっています
    交通量と円の大きさが釣り合っていない欠陥ラウンドアバウトの例でしょうか

    さらに悪いことに出口が1つが一時的な渋滞で塞がってしまうという
    この渋滞する出口の原因はこの先の信号機のせいか商業施設のせいかはわかりませんが、その辺を考慮してたとは思えない

    あと何故かこのラウンド内は1車線なのに広いもんだから2車線化しているわ(中央付近のイエロー部分は斜線入れれば間違って進入することはないだろう)
    入るときはウィンカーを出す車は多いが、出るときにウィンカー出す車が殆ど見られない
    (今回の改正において入るときのウィンカーは不要なようです

    利用する側の慣れや周知の必要も当然ありますが
    設計する側は出口以降の道路状況も考えて広域な視点で造らないとダメですね


    東和町ラウンドアバウト ライブカメラ