ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

SOL24のroot化

  • 2014/07/19
  • アンドロイド端末

    先日購入したXperia Z Ultra SOL24をroot化に挑戦してみました
    長くなるのでSIMフリー化は次に
    自分への覚え書きということで読みやすいようには書いていません
    ググればちゃんと写真入りで説明されているところがたくさんありますしね

    ※リスクのある作業です。壊しても自己責任にてお願いします。
    一連の作業は全て4.2.2です

    まずバックアップを取る
    Heliumというアプリでアプリの完全バックアップをSDカード内に入れた

    設定にて端末情報を開き、「ビルド番号を数回押す」。そうすると開発者向けオプションが設定に現れる
    開発者向けオプションにあるUSBデバッグを有効
    セキュリティにある提供元不明のアプリを有効
    Xperia接続設定→USB接続にあるUSB接続モードをMSCにする

    SONY純正ソフトのPC Companionをインストール
    au版SOL24に戻す為のデータを作る。データを得る為にはSOL24の初期化が必要
    本体の修復を行う
    C:\Sony Mobile\Update Engine\db\13740270\blob_fs
    に出来たFILE_xxxxxxxxxのファイルを別の空きフォルダにコピーする

    FlashToolをインストール(v0.9.16.1)
    Tools→Bundles→FILESET Decrypt
    先ほどのFILE_xxxxxxxxxのファイルが収納されているフォルダを選択
    3個あるので全てFile to convertに入れてconvertする
    処理後に自動的にcreateモード(Tools→Bundles→create)になる
    folder listを全て選択しFirmware contentに入れる
    Device欄がグレー化してるがそこをダブルクリックすると選択欄が現れる(以降は任意)
    SGP4XXを選択するとSOL24がある
    Brandingはau_KDDI
    Versionは14.1.K.3.95
    これでバックアップ用のftfファイルがFlashtoolのfirmwaresフォルダに作られる
    (ftfファイルを使う場合は雷アイコン→Flashmode)
    自分で作るのが面倒という人向け、14.1.K.3.95のftf


    Javaをインストール
    ( Java SE Development Kit 8u11のWindows x64)

    Android SDK(adt-bundle)をインストール。分かりやすいようにCドライブ直下(Cドライブルート)
    (SDK Manager.exeを実行。Android SDK Tools Android SDK Platform-tools Android SDK Build-tools Google USB Driver Google Web Driverの5つをインストール)

    Windowsのコントロールパネルのシステムにあるシステムの詳細設定の環境変数を開く
    システム環境変数欄のOSのところでもクリックして新規ボタンをクリック
    変数名はPath
    変数値は;C:\adt-bundle\sdk\platform-tools;C:\adt-bundle\sdk\tools
    とする。platform-toolsフォルダとtoolsフォルダのある場所を指定してやるわけだ(今回はCドライブルート)

    PCとSOL24を繋げる
    ちゃんと構築できているかテスト(構築済みなら不要)
    Windowsのコマンドプロンプトを実行(ファイル名を指定して実行でcmdか全てのプログラムのアクセサリの中にある)
    adb devices
    と打って最後にdeviceと出ればOK。List of devices attachedと出たら失敗
    テスト終了

    rootkitXperia_20140719.zipをダウンロードし中身の3ファイルをAndroid SDK(adt-bundle)のplatform-toolsフォルダ内に入れる
    install.batを実行
    そうすれば問題なく書き込まれて、最後にall finish 続行するには何かキーを押してくださいとデスはず

    SuperSUアプリがSOL24のアプリ一覧にあればroot化完了


    unlock codeが届いたので次回に続く


    root化 ←いまここ
    SIMフリー化
    C6833化(グローバルモデル化)
    プラスエリア化
    HTC速報さんのROMへの再挑戦
    LTE安定化とプラスエリア・LTEバンド追加設定のバックアップ&リストア


    新しいスマホ買ったった

    新しいスマホ買ったった

  • 2014/07/11
  • アンドロイド端末

    iPhone4を使い続けて4年
    メインとして使用することはなく稀に着信があるだけでモバイルデータは購入時から0KBのまま毎月最低維持費
    ただ3年目からは割引がなくなるので意外と高かったり
    2年前は特に換えたくなるような機種が存在していなかったからしょうがない
    今回は欲しいスマホが出ていたのでそれにMNPしました

    Xperia Z Ultra SOL24 のパープル


    6.4インチの巨大なスマホです
    タブレットに片足突っ込んでいるレベルですね
    来月になったらmineoのデータのみのSIMにする予定
    原道N70双撃HDと入れ換えようと思ってますし

    今だとMNPで一括0円でやっているところが多いので、更新月のタイミング的にちょうど良かったです
    キャッシュバック付きだと、特定プラン+有料コンテンツをたくさんつけなきゃいかんのでそういうのはパス
    単純にキャッシュバックなしで一括0円だけなら特定プランだけしかないのでラクで良い
    8月1日になったら解除してもいいよというお墨付きなので1ヶ月縛りですらない。auは日割り計算してくれるとは知らんかったけど


    クロスフォレスト社のガラスフィルムCF-GYXPZUS(両面セット)を貼り付けてあります
    ただ裏面にガラスフィルムは失敗だったかもしれない
    もの凄ーく滑るよー状態なのでそれなりに滑らかで僅かに傾いた程度の机などに置くとそのうち落下します
    手触りや見た目は最高ですがそんな罠が潜んでいるとは思わなかった

    ※追記
    というわけで裏面用のフィルムを買ってきました
    ラスタバナナ Z516SOL242 [Xperia Z Ultra SOL24用 デザインガードナー 液晶面+背面 ラインチェック柄]

    光の当たり具合でライン部分が反射してとても綺麗ですよ
    透明の柄付きのフィルムなのでSOL24の本体色によって背景色が変わります
    他にもカーボン柄とチェック柄がありますが個人的にラインチェック柄が秀逸ですね

    裏面の高いガラスフィルムを剥がす(ゴミ化する)のを躊躇ったのでその上に貼りました
    フィルム2枚なので持ったときの厚みが僅かに気になるレベル
    これならガラスフィルムよりは滑りが悪くなり狙い通り、いつの間にか落下という状態にはならなくなりました

    No Image

    ATOK使ってます

  • 2014/07/10
  • 雑記

    さて最近世間を賑わせているベネッセの顧客情報漏洩問題ですが、ジャストシステムが手に入れた顧客情報を元にDMを送ったことで発覚したそうですね

    ベネッセ:顧客情報を流出
    名簿業者:流出したデータを取得
    ジャスト:名簿業者からデータを買い付けた

    分かりやすく書くとこんな感じか?
    名簿業者から名簿を買うことは違法ではありませんし、その情報を元にDMを送ることも違法性はありません
    なので大抵の企業ならやっているようなことですが、そのことがうっかり表に出てしまうと信用をガクッと落としてしまいますがね

    まず大元の顧客情報はベネッセが持っていたものなので、流出させた責任は逃れられないでしょう
    次に顧客情報を名簿業者がどういう経路で入手したのか次第では名簿業者に責任が出るでしょう。もし不正入手したデータならアウトでしょうね
    ジャストシステムは違法に入手したわけではないので2社よりは責任は少ないだろう。ただし信用を落とすのは確実だろう

    ジャストシステムは教育向けの教材を扱っておりベネッセとはライバル企業同士
    そして今現在何故かジャストシステムを悪とする報道が多くなっており株価もストップ安
    ベネッセはメディアに対して莫大に金を出しているからかな?
    あくまでこの問題はベネッセが顧客情報を流してしまったことが元凶です



    ちなみに下準備が必要ですがどこから自分の個人情報が漏れたかを特定する方法があるそうです
    個人情報を登録ごとに少しずつ変えるという方法
    例えば、自分の名前に番号を振ったり登録した企業名を書いたりすれば良いだけだそうです
    芹沢合鴨(1)とか芹沢合鴨(密林係)とか。番号とかだと何番がどの企業で登録したかをメモしておかないとダメですが
    うまいことを思いつく人がいたもんだなぁと感心した

    No Image

    とりあえず確保してある

  • 2014/07/09
  • カメラ関連雑記

    2014年のいたばし花火大会のチケット発売から10日
    当然の如く買っております

    装備品はレンズとセンターポールからレベリングベースにすること以外は去年と同じ
    レンズはE 10-18mm F4 OSS SEL1018を実は手に入れていたのでそれを使う予定です
    去年から買おうと予定していたのにすっかり忘れてて先月半ばに慌てて買いました
    基本的にカメラのキタムラかマップカメラでしか買わないのですが、何故か在庫が枯渇しかけていて大変焦りましたわ
    AF-S NIKKOR 14-24mmの1/3の価格の代物なのであまり気を使わなくて扱えるのが助かります
    それでいて操作性は段違いだし描写力も激安アダプターを介さない分SEL1018のほうが上だと思うしね

    No Image

    合法的に刃物振り回せるとき

  • 2014/07/06
  • 雑記

    草刈りを気が向いたら行うのですが芝刈り機は使いません
    威力を発揮できるような場所じゃないからですが
    なので使用するのは鎌です
    ガチ刃物です

    日中に刃物振り回して通報されない素敵アイテムです
    振り回すは言い過ぎた
    地面は石が多くうっそうと茂る草に隠れて鉄くずやらブロック片があったりするので刃の消耗が半端ない
    やったね研ぎが捗るね
    実際自分で研いだ鎌の切れ味を見ると楽しくてしょうがないんですがね

    先週、ホームセンターで片刃の造林鎌を買いました。3000円のやつ
    片刃のくせにあまりに切れないので研いで見るも微妙、すぐ切れなくなる。安い鋼を使っていたんだろうか?
    手打ち造りとは書かれていたが鋼の種類はおろか鋼を使っているという文言がなかったが3000円もすれば鋼を使っているはずだが

    というわけで
    先日、鍛冶屋がやっているお店まで行って造林鎌を買ってきました
    今度は敢えての両刃にした。鋼は白紙を使っているという、さらに柄を長くして全長150cmにして貰いました
    短く持ってホムセン造林鎌と同じストローク量になるように試し切りしてみたが、両刃なのにこっちのほうが良く切れて笑えた。研ぎも柄が長くてやりにくいこと以外は問題なし
    改造費込みでだいたい4000円ちょっとぐらいで大変リーズナブルであった


    ちなみに造林鎌はめぼしいホムセンを片っ端からまわったが大体3000ぐらい。よりデカいのは6000円とかしたのがあったがどいつもこいつも使用している鋼の種類が記載されていなかった
    ただ「鋼を使ってます」じゃ話にならない。店員に聞いても知ってる訳も無い
    手打ち造りなのは当然ながら鉄系の鋼ならば青紙or白紙(もしくは安来鋼)を使っていると書かれていれば間違いはないと思うわ。たまに鎌自体に使用している鋼の種類の銘を打ってあることもある


    なお、随分前に、立って刈れる草切り鋏っていうのを買ってみたが、あれは日が暮れる