ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

今度こそアルノサージュを終えた

  • 2014/03/11
  • ゲーム

    というわけでアルノサージュをクリアーしました

    例の進行不能バグ
    ※回避方法はヒストリーでアーシェスのP2-08を取得していること
    アーシェスP2-08は、かくれんぼイベント前に教団奥の院 汎用研究室でのイベント

    これだけに気をつければそれほど深刻な状態にはならないと思います
    バグを抜けばあとはこまめにセーブデータを上書きじゃなくて分けることだね


    トロフィーとか全会話コンプとかは昔からやる気ないのでこれで終了
    より強く前作のシェルノサージュがやりたくなる感じですが、ジャンルが違うしもの凄く面倒な仕様なようなので諦めている
    シェルノサージュやっていないと全くついていけないというわけでもなく、アルトネリコをやっていないとダメとかそういう感じでもなかったし
    まぁアルトネリコはともかくシェルノサージュはやっておいた方が取っ付きやすいことは確かなんでしょうけど・・・

    信じがたいぐらい集中してプレイしたゲームは久々です
    世界感もキャラクターもしっかり練られていたので大変楽しめましたよ
    3DCGの出来が良好。アニメーションはもうちょっと近づいてくれると尚良いかと
    相変わらず詩(ボーカル曲)は結構良いのがゴロゴロ揃っているんですが、今回は初聞きでガツン!と来たのがなかったなぁと
    (例:アルトネリコ1ではPAJA Orica、2ではREPLEKIA、3ではARPHAGE)
    何回か聞くとかなり良いなっていうのが多い感じだけどね
    Class::XIO_PROCEED;とClass::CIEL_N_PROTECTA;とClass::EXPAJA;がお気に入りです


    以下、重度ネタバレ(反転で閲覧可能)

    エンディングは・・・5種類でいいんだろうか
    1:シュレリアエンド・・・アルトネリコ1と同じ選択肢のシュレリアエンド。外道選択だよ
    2:キャスティエンド1・・・リインカーネーションを作ることなく終えた場合。プリムは死ぬ
    3:キャスティエンド2・・・リインカーネーションを作ったうえで終えた場合。大団円
    4:イオナサルエンド1・・・リインカーネーションを作ることなく終えた場合。ラ・シェーラに残る
    5:イオナサルエンド2・・・・リインカーネーションを作ったうえで終えた場合。エクサピーコへ

    シェルノサージュはアルノサージュの過去の話のようですが
    正確にはイオン記憶修復プログラムであり過去の出来事をなぞっているに過ぎない
    そしてそれが行われていた時期はデルタとキャスがフラスコ内に沈められていた空白の2年間
    つまり
    シェルノサージュが始まったときは、デルタとキャスがフラスコ内に沈められていた時を同じくしてサーリと白鷹がイオンを目覚めさせるプログラムを実行したとき
    シェルノサージュが終了したときは、それから2年後のアルノサージュでアーシェス目覚めの瞬間
    というわけか
    そしてシェルノサージュのゲーム自体は2年前2012年4月下旬に発売で2014年5月頃に完結予定
    なかなか面白い絡み方をしますね
    この辺はシェルノサージュをプレイしていれば知っていたそうですが、私は未プレイなのでアルノサージュクリアー後に気がつきました(当初アーシェスの目覚めから崖の飛び降りまでが空白の2年間の出来事だと思っていました)

    全体を通してみるとストーリーはアルトネリコ1~3を混ぜ合わせたような感じ
    別にそれには不満は無いどころか結構良い感じにまとまっているなと思って居るぐらいです
    ただクライマックスあたりが全然盛り上がらなかったんですよね
    ラスボスが中盤ごろからずっと出張っていたやつの派生だったこともあって真新しさがなかったのが一番の原因だと思う

    ゲーム難易度はノーマルならサクサク進めて良いと思います
    フェーズ1のDPの飢餓感が半端ないけど大量に要求する箇所はフェーズ2以降にまわせば良い
    何せフェーズ2からDPの獲得量が急に増えて終盤はだだ余りになります
    金は殆ど使う機会がないので最初からだだ余り。アイテム消費も調合ぐらいしか無いし

    経験値も加速度的に獲得数が増えていくので無理に頑張る必要もない
    フェーズ1で25、フェーズ2で50、フェーズ3で75レベルあれば余裕でクリアー出来るでしょう
    ラストバトルが心配?大丈夫。ラストバトル前には50グループあるけど1回の戦闘で12万ちょっとも貰えて一気に10レベルぐらい上がるんで(GPで経験値を倍にすれば25万近く獲得できます。90→99へ一気に上がりますわ)
    レベルもそうだけど調合がメインだしね。こっちはかなり手間が掛かるけどノーマルでもこっちはちゃんとやっておかないと詰むだろうね

    ヒロインの性格をあれこれ簡単に変えられたらいいんですがねぇ・・・修正パッチやDLCで出来るようになりませんかね?
    今のままじゃ面倒な上にすぐ標準に戻っちゃうんで戦闘時のヒロインのセリフを楽しめないんですよ

    詩でのアルトネリコ塔はなんで毎回世界を壊そうとすんの?w

    No Image

    よっしゃオワタ

  • 2014/03/10
  • ゲーム

    激ハマり中のアルノサージュですがエンディングを迎えました
    いやぁ~RPGということで長かったですねぇ



    ま、バッドエンドというか、そりゃねーよENDっぽいやつですけどね
    多分これが一番早いエンディングでしょう
    エンドロール出ましたし
    つかこの選択肢を見たような感じがしますがデジャビュかもしれません


    しかしアレね、アルノサージュのネタバレなしでぼやかすけど
    このゲームはプレイヤーに対してドキッとするような演出が多いよね

    アルトネリコをやっているとシュレリア様登場後は感傷深いものがあるね
    ただ6年前のゲームだったせいか声優は同じだけど随分と声質が変わっていたような気がします
    そして誕生は数百年後なのに間接的にディスられるアルトネリコ1主人公のライナー、カワイソス

    No Image

    面白いわー

  • 2014/03/08
  • ゲーム

    アルノサージュですがフェーズ2の終盤あたりまで来ました
    フェーズ2に入ると敵の数が増えるからか経験値や金、DPもがっぽり稼げる
    フェーズ1では1枚絵のためにDP集めでヒーヒー言っていたが、これ後回しにしてフェーズ2以降に取った方がラクだったわ

    ロードは短いし戦闘もサクサクだし音響系も素晴らしく3Dも綺麗だしで面白すぎてヤバいな~
    今のところフリーズもないし
    このクオリティでアルトネリコ3を作り直して欲しいと思うことしばしば

    ただマゾ側の戦闘ボイスがちょっとエロくてスピーカーでやりにくいわー
    スピーカーで思い出したがうっかり本体設定をリニアPCM5.1chのまま2chスピーカーでやっていたら全然ボイス再生がされておらずフェーズ2まで音声なしでやってたわ


    現在フェーズ3にて進行不能になるバグが出ているらしい
    回避方法はヒストリーでアーシェスのP2-08を取得しているかということらしい
    ・・・あ、取れてないわ
    幸いP2-07のところでセーブデータを分けていたのでそんなに時間を掛けずに挽回できるが数時間分が飛んだな・・・
    アーシェスP2-08は、かくれんぼイベント前に教団奥の院 汎用研究室でのイベントを見ることで回収できました
    これ絶対フラグ管理ミスった系のバグだな。確かにこのイベントを発生させないといつ原因を話していたんだってなるよなぁ

    アルノサージュ始めました

    アルノサージュ始めました

  • 2014/03/06
  • ゲーム



    というわけでアルノサージュ本体が届きました

    まだそんなにやっていませんが、序盤では特にシェルノサージュやアルトネリコの知識はいらなそうで助かります
    その代わり世界感とかの説明が多いですが全然OKです
    3Dモデルもアルトネリコ3時代から雲泥のクオリティ差ですね
    戦闘はノーマルならサクサクッといけるのが良いですが、ハードにすると途端に詰みそうになるわw

    つか全然声が出ないんですがパートボイスなのは分かるんだがマジで出てこない。調合時の歌で出てくるぐらいか?PS3本体のサウンド設定をミスっていたようだ・・・音声殆ど聴かない状態でフェーズ2までいっちまったよ・・・
    調合もデルタさんのいやいややってそうな目がちょっと面白い

    DPがきつい
    無駄に戦闘やりまくってDP集めてもすぐに枯渇するというね
    いやまあ1枚絵を回収しないのであれば全然足りるんだが、最初の1枚絵で3000、次が7000、その次が1万DPとか・・・加減しろ
    リアルマネー500円で2万DPに換えられたら速攻金出すわってぐらいDPが欲しい

    あと、キャスさんの性格傾向が気がついたらドMになっていくんですがそれは

    ただロードは短いし総じて面白くて途中で投げることはなさそう

    アルノサージュのCDたち

    アルノサージュのCDたち

  • 2014/03/05
  • ゲーム

    明日発売のPS3 アルノサージュのCDたちが届きました





    最近のガストショップ限定のCD収納ケースはプラ製に変わったのか
    さてゲームをやってからCDを聴くか、CD聴いてからゲームをするか迷いどころよね

    ゲームはWanderGOOで買ったので明日届きます